ルセット名 | 日本名 | マーブル・ケーキ | |
外国名 | MARBLE CAKE | ||
パウンド型 (11.3×8×6cm) 2台分 |
マーブル・ケーキ 卵 100g グラニュー糖 100g 薄力粉 100g バター 100g ベーキングパウダー 1g チョコレート 適量 バニラオイル 適量 デコラシオン 粉糖 適量 |
||
<作り方> | |||
マーブル・ケーキ @薄力粉とべキングパウダーを合わせてふるっておく。 A型に油脂を塗って打ち粉をまぶしておく。 B常温に戻しておいたバターにグラニュー糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜる。 C3〜4回に分けて卵を加え、混ぜ合わせる。 Dふるった粉を加え、さっくりと練らないように混ぜ合わす。 (20回くらいバタバタと混ぜると生地につやが出る) E生地の1/4量を別のボールに取り、湯煎で溶かしておいたチョコレートを適量加え、好みの色に着色する。 F残りの生地に戻して、1〜3回軽く混ぜ、マーブル模様にする。 G生地を用意しておいた型に入れ、160℃のオーブンで約40分焼成する。 H冷めれば粉糖を振って仕上げる。 |
|||
<備考> 油脂・・・ショートニング(無味無臭) バターケーキ・・・マーブルケーキ(シュガーバッター法) バターは常温でクリーム状にする。溶かさない様に注意すること。 |
ルセット名 | 日本名 | ブッセ | |
外国名 | BOUCHEE | ||
直径5cm約10個 |
パータ・ビスキュイ 卵白 60g グラニュー糖 35g 粉糖 15g 薄力粉 5g アーモンドパウダー 35g デコラシオン 粉糖 適量 |
クレーム・オ・ブーレ 卵白 20g グラニュー糖 30g 水 15ml バター 75g |
|
<作り方> | |||
パータ・ビスキュイ @粉糖・薄力粉・アーモンドパウダーは一緒にふるっておく。 A卵白とグラニュー糖でしっかりとしたメレンゲを作る。 B@とAを混ぜ合わせ、口金を付けた絞り袋で直径5cmの丸型に絞り、粉糖を振る。 C180℃のオーブンで10分焼成する。 クレーム・オ・ブーレ @バターはポマード状にしておく。(しっかりバターだけでホイップする) Aグラニュー糖と水を鍋に入れ、118℃まで煮詰める。 B卵白を泡立てAを糸状に垂らしながら加え、さらに泡立てながら完全に冷ます。 C@とBを混ぜ合わせる。 <仕上げ> @焼き上がったビスキュイを2枚1組にし、1枚にクレーム・オ・ブーレを絞り、もう一枚でサンドする。 |
|||
<備考> イタリアンメレンゲ・・・熱いシロップ(118℃)を入れて泡立てる。 118℃のめやす・・・輪から息を吹きかけるとシャボン玉ができる。 |