ルセット名 | 日本名 | アップル・パイ | |
外国名 | APPLE PIE (米) | ||
![]() φ15cmパイ皿1台分 |
フィリング りんご 1個 グラニュー糖 25g バター 10g シナモン 適量 組み立て 折りパイ生地 300g パン粉 10g |
||
<作り方> | |||
アップルパイ <準備> @パイ生地は2〜3mmに伸ばし、冷蔵庫で休める。(型より一回り大きい生地を2枚用意する。) <フィリング> @フライパンにグラニュー糖(何度かに分けて入れる)を入れ、カラメルにする。 A皮をむいたリンゴを加え、柔らかくなるまでソテーする。 B柔らかくなればバターを入れて、バットに上げる。 C冷めれば水気を切り、シナモンを混ぜ合わせる。 <仕上げ> @パイ生地に穴を空け(ピケ)、型に敷き込む。 A底にパン粉を敷き、フィリングをのせる。 Bもう一枚のパイ生地をかぶせ、余分な生地を取り除く。 Cパイ生地の表面に塗り卵を塗り、ぺティナイフで模様を入れて、空気穴を空け、200度のオーブンで25分間焼く。 D焼きあがれば、表面にナパージュを塗って仕上げる。 |
|||
<備考> パイの手粉は強力粉が適している。 りんごは紅玉を利用する。酸味があるので、焼き物に向いている。 |