久保家の動物たちです。
![]() |
2004年元日 「ミケ」が子猫をつれて 現れました。 初詣から帰宅したら 日当たりのよいゴザの上で ひなたぼっこをしていました。 毎晩、親子でやって来て、 えさを食べて 風呂の焚き口で おしりを温めております。 |
============= | |
![]() |
←金魚の「金ちゃん・銀ちゃん」 小学校の魚つかみ大会で、 4年前に次男がゲットしました。 みるみる大きくなり、 雌の銀ちゃんは池に放しました。 鯉に負けない立派な金魚です。 雄の金ちゃんは、春に昇天しました。 |
↓現在 |
![]() |
金魚の「こぶちゃん・小こぶちゃん」 3年前の魚つかみ大会で 仲間入りしました。 |
|
============= |
![]() |
![]() 三毛猫 名前は「ミケ」 毛並みもよく、貫禄十分。 先日は、二匹の子猫まで つれてきていました。 母は強し。 |
![]() |
雄ネコ「スズ」 2003年新春から 現れました。 飼い猫なのか、首に 鈴をつけていました。 「ミケ」とバトルを繰り 広げ、付近のボスネコの 貫禄があります。 |
![]() |
![]() 「キンクマ」雄 2001年春登場。几帳面、おしっこを トイレでするので感動。 (2003年春昇天) |
子ハムスター 「ブチッチ」雌 逃げるのが得意。 (2001年1月昇天) |
親ハムスター 「ムー:ママハム」11匹の子育てが 終わって太ってしまいました。 (2000年春昇天) |
傷だらけの野良猫「たま」:オス しっぽはなく、足にもひどい傷をしています。 寒くなって、やっと傷が治りました。 朝夕、餌を食べに現れます。おかげで、今は ふっくらしました。 よく、長男の膝の上で遊びます。 (2001年6月から行方不明) |
|
名前は「コタマ」 野良猫「たま」の彼女として 我が家に現れました。 「たま」が行方不明になって からも朝夕来ていましたが、 ミケに負けたのか、 突然行方不明に。→ |
![]() |