あとにも先にも一度だけ社命によって1992年5月末から6月の初めにかけて二週間もヨーロッパへ調査旅行に行ってきました。元農林省高官が団長の「欧州ルーラルリゾート整備状況調査ミッション」の一員として、ドイツではバーデンバーデンの温泉保養施設を、スイスではチューリッヒ近郊の自然河川工法による河川改修現場、インターラーケンとユングフラウ登山電車など、イタリアではミラノ近郊の公園都市「パルコノルド」の現場、フランスでコートダジュールを見てからパリに飛び「ラ・デファンス」(新凱旋門界隈)をじっくり見学し、少し美術館めぐりをして帰国しました。
欧州ルーラルリゾート整備状況調査ミッション
画像を順次クリックしてください。

フランクフルト近郊 |

農場1 |

農場2 |

バーデンバーデン
温泉保養管理局 |

バーデンバーデン
遠望 |

カラカラテルメ |

モニュメント1 |

モニュメント2 |

チューリッヒ1 |

チューリッヒ2 |

チューリッヒ3 |

街角での昼食 |

自然河川工法1 |

自然河川工法2 |

自然河川工法3 |

自然河川工法4 |

ルツェルンにて |

ユングフラウ |

アイガー |

ヴェッターホーン |

グリンデルバルト |

サンゴットハルトトンネル |

コモの民家 |

ミラノ大聖堂 |

ミラノ中央駅 |

スカラ座 |

パルコノルト
事務所にて |

パルコノルト1 |

ニース駅 |

リゾートマンション |

ノートルダムマルセイユ |

凱旋門マルセイユ |

マルセイユ遠望 |

マルセイユ港 |

マルセイユ港2 |

マルセイユ |

ノートルダム1 |

ノートルダム2 |

ノートルダム3 |

ノートルダム4 |