長岡京のコスモス畑
長岡京市では,米の生産量の調整により出来た休閑地にコスモスを植えているようです.これにより市内のあちこちでコスモス畑が見られます.
今回はサントリー工場の近くのコスモス畑へ行ってきました.
ちなみにコスモス祭が先週催されていたようですが,会場が自転車で行けるような場所ではなかったのでこれは見送りました.
コスモスって花が太陽の方に向くんですね.朝で太陽の角度が低めのせいか,花の正面が写るアングルが限られてしまいました.
ここはサントリービール工場の道路を挟んだ向かいにあます.
家のすぐそばで,よく買い物を行く途中に見えていたので,まずはここに来てみました.
1時間くらいいたと思いますが,他に人は全くいませんでした.袋小路であり,通行人もいませんでした.
JRの線路に隣接しているので,電車も同時に撮影することが可能です.近くに踏切があり,たまにそこで写真を撮ってる人を見かけます.
写真左側に暗く見えるのがクロネコヤマトの山崎集配所.家から近いので,よく直接荷物を取りに来たり出したりしています.
こちらはサントリー工場の線路を挟んだ裏っかわ.
数個のコスモス畑が集まっていて,先ほどのコスモス畑より広かったです.
こちらはコスモスを見に来る人と道を通行する人とで,常に数人は見かけました.
-もどりゅ-