初めに俳句・短歌のページを作っていきたいと思っています。
箕面の風の杜に行ったときに作りました。
箕面にて 浪花の街を 見下ろして おのれの心 見下ろすことに
もう一句
君がいて 僕があるのだ 貴方いて 私もいると 縁起かな
20年前沖縄に行ったときに詠んだ歌
沖縄の 大戦はるか 海碧し
10数年前奥入瀬に行ったときに詠みました
人生の 流れにも似た 奥入瀬かな
あなたの詩をお寄せください。ホームページに載せたいと思います。
メールアドレスはthh@zeus.eonet.ne.jp
なんでもお話しましょう。私で解る範囲でお答えします。
私は45年前にカーセールスを10年間やっていましたので車のこと(少し
古いかな)。
その後、大手設計事務所26年間、勤務の後、不動産業をしていましたので建築のこと、
また住宅ローン付で苦労しましたので銀行のこと。
住宅金融公庫の不良債権処理では任意売却も経験しましたのでそのこと等
解る範囲でお話できます。
話は変わりますが最近のサスペンスドラマは嘘が多いと憤慨しているあ
なた、私も同感です。たとえば、父親が借金をして行方不明になりその借
金が妻や子にかかりその故に犯罪を起こし身を落してゆくなどのストーリ
です。我慢なりませぬ。
昨年11月5日朝日放送のサスペンス宮部みゆき作「火車」のドラマでは
借金を返さなければならないから行方不明の父親を探さなくてはいけない
というストーリーなど視聴者を愚弄するにもほどがある。法を知らないこと
に乗じたストーリーはいただけません。
探さなくとも失踪は7年で死亡と決定される。民生委員などに7年間いな
いことの証明をしてもらい家庭裁判所で決定してもらえばよいだけのこと
である。
また残念ながら父親が死亡の時は父親の財産・借金はともに相続するこ
とになるので家庭裁判所に財産・借金の相続放棄の手続きをしておけば
保証人になっていない限り父親の借金が遺族におよぶことはありません。
前記の父親も家をでて行方不明になる必要はなく自己破産すれば借金苦
からは逃れることができるように法律はなっているのです。
父親の借金は父親だけのものであり妻や子にその債務がいくことはあ
りません。相続放棄をすれば追っかけてはきません。まして父親が
行方不明になろうとなるまいと関係ありません。
世の中にはテレビドラマが真実のように錯覚する人たちもいることを配慮
されてはどうかと思うが考えすぎだろうか?
![]() |
「世間では地球にやさしくとよくいいますが実は地球が優しいのです。私は地球様の真似をしたい。」平井孝志先生の言葉 平井先生は、琵琶湖で開かれた2001年世界湖沼会議の座長をされました 人に優しい地球のことを考えたいですね 環境にやさしく人に優しい力強い 平井先生開発の肥料 サンバースをお薦めします |
||||||||||||||||||||||||
![]()
![]() あなたのご意見お聞きかせください |
人生をエンジョイしよう。旅を楽しく経済的に 旅行案内ページ 格安航空券 青年に贈るメッセージ
君よ人生に負けてはいけない、いや負けるわけにはいかないのだ ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() 悪は分断を図るつまり善の孤立化を狙うのである ![]() 地域での孤立化・職場での孤立化・家族の中の孤立化は全て悪の思う壷である ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
阪神タイガースを応援しましょう お弁当応援団 |
明日の社会を考えるなら青年を激励しょう
青年を食い物にする社会に明日はない
青年に明日を任そう
このホームページは青年を食い物にする、そのような悪への挑戦状である
他人の人生を喰らうものそれは悪である
悪の人生はつまらないもの、それは最後の瞬間に悪自身が解るものである |
悪よ欲望の虜になれば自分の人生を惨めなものにする |
嘘はいけない悪への始まりだから |
悪とは他人の生命を奪おうとするもの、またその人生を食い物にするものである |
悪に対抗するには善を強めなければいけない |
善を強めるには善は連携・連帯ををしなければいけない |
悪とは他人の人生を食って生きようとするものである |
悪とは内緒を好むものである |
悪に対抗するには影をつくってはいけない、何故なら悪は影を好むからだ |
君よ負けるな君を頼りにしている人がいる |
子供・老人・若い人・女性・純粋な人は絶対に孤立化しないことだ![]() |
孤独になるな悪魔が喜ぶだけだ |
|
君よ自分を好きになれそれが最大の勝ちゆくための武器だ 君よ孤立からは何も生れない |
君よ共に生きている歓びを分かちあう友をもとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
君が輝いている限り希望は続く |
君が希望の人が大勢いる |
君が頼りなのだ母も父もそして友も |
悪魔は自分は働かないで人の働いて得たものを、いかにも善人の顔をしてかすめとる |
若人よ見下ろせ、そして研鑽せよ金が全てではない心かよう友を得るのだ |
君の笑顔が宝石だ母にとって |
君よ友と人生を歩もう何でも語れる友と |
![]() |
「世間では地球にやさしくとよくいいますが実は地球が優しいのです。私は地球様の真似をしたい。」平井孝志先生の言葉 平井先生は、琵琶湖で開かれた2001年世界湖沼会議の座長をされました 人に優しい地球のことを考えたいですね 環境にやさしく人に優しい力強い 平井先生開発の肥料 サンバースをお薦めします |
||||||||||||||||||||||||
![]()
![]() あなたのご意見お聞きかせください |
人生をエンジョイしよう。旅を楽しく経済的に 旅行案内ページ 格安航空券 青年に贈るメッセージ
君よ人生に負けてはいけない、いや負けるわけにはいかないのだ ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() 悪は分断を図るつまり善の孤立化を狙うのである ![]() 地域での孤立化・職場での孤立化・家族の中の孤立化は全て悪の思う壷である ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
阪神タイガースを応援しましょう お弁当応援団 |
明日の社会を考えるなら青年を激励しょう
青年を食い物にする社会に明日はない
青年に明日を任そう
このホームページは青年を食い物にする、そのような悪への挑戦状である
他人の人生を喰らうものそれは悪である
悪の人生はつまらないもの、それは最後の瞬間に悪自身が解るものである |
悪よ欲望の虜になれば自分の人生を惨めなものにする |
嘘はいけない悪への始まりだから |
悪とは他人の生命を奪おうとするもの、またその人生を食い物にするものである |
悪に対抗するには善を強めなければいけない |
善を強めるには善は連携・連帯ををしなければいけない |
悪とは他人の人生を食って生きようとするものである |
悪とは内緒を好むものである |
悪に対抗するには影をつくってはいけない、何故なら悪は影を好むからだ |
君よ負けるな君を頼りにしている人がいる |
子供・老人・若い人・女性・純粋な人は絶対に孤立化しないことだ![]() |
孤独になるな悪魔が喜ぶだけだ |
|
君よ自分を好きになれそれが最大の勝ちゆくための武器だ 君よ孤立からは何も生れない |
君よ共に生きている歓びを分かちあう友をもとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
君が輝いている限り希望は続く |
君が希望の人が大勢いる |
君が頼りなのだ母も父もそして友も |
悪魔は自分は働かないで人の働いて得たものを、いかにも善人の顔をしてかすめとる |
若人よ見下ろせ、そして研鑽せよ金が全てではない心かよう友を得るのだ |
君の笑顔が宝石だ母にとって |
君よ友と人生を歩もう何でも語れる友と |
私のホームページは悪に対する挑戦状である |
君の幸せな人生に乾杯![]() |
孤独は悪魔が喜ぶ何故なら攻め易いから |
悪は鬼瓦のような顔をしていない、むしろ善人の顔をしている場合が多い![]() ![]() |
君よ星を見つめて明日を夢見て |
悪よ心は鬼瓦である。だから鬼瓦のような顔をしてでてこい、そうすれば大したものだと見なおしてやる。 |
悪と戦うのは善の特権だ |
悪よ自分の心を偽り通すのは辛いはずだ、楽になれこう言っても聞かないのが悪である |
誰人も反省しなければならない時は現場を直接知らなくなった時だ故に現場に常に急行でありその現場で嗅ぐことのできる感性を磨け |
特に人生経験の若い人は山も谷も経験したベテランの話を聞くことである |
物事の本質は起こっている事柄の背景と現実を見つめることである |
メディアに対して視聴者は物事の本質を賢明に知ろうとすることである |
マスコミ・批評家にふりまわされてはいけない。彼らも人生経験途上なのだから彼らの放つ情報を鵜呑みにしてはいけない。自分の感性で今一度、咀嚼すべきではないだろうか |
20代は20代の30代は30代の40代は40代の50代は50代の60代は60代の人生に味わいがある。故に生き抜かなければならない。その味が解らないまま人生を終えることになっては真にもったいない。 |
君よ君の笑顔が母の生き甲斐なのだから |
君が進めば後輩が進む、だから休むわけにはいかないのだ |
君よ涙をぬぐって北風に向かおう |
悪魔よお前もまた儚い人生であるのだ、騙すのは諦めろ |
自分の世界を不満に思う者は偉くなれない。また人の悪口を言い、自分の失敗を弁解する人間も偉くなれない |
君よ 母の人生に父の人生にそして大切な友の人生に悲しみを刻む事がないように![]() |
君の可能性を信じている人がいることを片時も忘れてはいけない |
母がいて父がいて君がいることを忘れるな |
君の人生が良かったか悪かったか解るのは60代以降だ。![]() それまで挑戦だ |
君よ、君自身を好きになれ |
君でなければ出来ない人生がある |
人に喜びをそれが自分を喜びに包むことになる |
希望も絶望も、他人からもたらされるものではない。境遇でもない。ただ自分からくるのだ。 ゆえに自分自身に生きよ |
最後に勝てば良いのだ |
負けるな絶対に負けるな生涯をかけて |
健康・笑顔・仲良しは勇気をエンジンとして得られる |
あなたには友がいる必ずいるのだ、自分が解らないだけかも知れない |
世の中には悪い人が大勢いると思うかもしれないが忘れてはいけない。 善い人も大勢いることを |
![]() メール |
![]() トップ |