![]() |
|
![]() |
標準車のヘリカルLSDは効きが弱く、サーキットでのタイトなコーナーではパワーが逃げて前に進みません。 なので数年前からLSDにしたいなと思っていたのですが、いろんなネガな部分もあるので、今まで交換するには至りませんでした。 でもサーキットをよく走られてる方は、口を揃えて必須といわれるので、思い切って交換しました。 カーボンは繋がりがスムーズでイイと聞いていたので、ATSのカーボンも選択肢にはあったのですが、お値段が、、、(>_<) |
![]() |
で結局NISMOの2wayにしました。 NISMOは値段の結構リーズナブル。これだけセットになって定価97,000円。 、、、、と私もショップの人もこの写真の見てそう思ったのですが、実はサイドフランジはR32用を別途用意する必要あり(>_<) フランジが高い! |
![]() |
これがBNR32用のサイドフランジ。 10年前ならそんなに高くなかったのかもしれませんが、今や定価で4万以上します |
![]() |
組み換えが終わったところ。 と言っても見えませんが。 |
![]() |
交換後は、タイトコーナーでの脱出時等において、路面にしっかりパワーが伝わるのを感じることができます。 コーナー脱出時でのタイヤの空転音が止まりました。
ただ街中での引きずりは、結構不快です。 |
部品名称 | 数量 | 部品価格(定価) |
NISMO GT L.S.D 38420-RS020-A | 1 | 97,000 |
38220-05U10 | 1 | 19,900 |
38220-05U11 | 1 | 19,900 |
Custom & Maintenance | GT-R Home |