4月24日 ポリオに行く日。
 昨日はウチでイースターパーティをやった。ゆっこちゃんめぐみちゃんともこさん、来てくれてありがとう!来れなかったお友達も、次回の上映会には是非足を運んでね!久しぶりにみんなとうちで遊んで思ったことがあるのだけれど、わたしが家で冬ごもり(ひきこもり?)している間に、りぅりぅの性格がワンマンになった!子どもがワンマンなのは当たり前なんだけど、人とうまく付き合えないようになってしまったというか、昨日はとにかく瑠愛ちゃんと衝突しまくりで、瑠愛ちゃんの泣き声あるところにりぅりぅ在りというカンジで困ってしまう。本当にごめんなさい。でもまた遊んでね?
 るんるんの朝は早い。いきなりゴロンと寝返りを打って、手で体をおこしながら座って、今日はおもむろにわたしのメガネケースに這っていって遊びだした。いつも「あーちゃん」「あぱ」「るぅんちゃん」と言っているが、あぱって何だろう?本当にるんちゃんと言ってるのかは、オカンフィルターを通して聴いているので定かではない。実は違うことを言っているのかもしれないが、いっつもいっつもるんちゃんと呼ばれているのだから、言えても不思議はないと思っている。
 もう少ししたらポリオに行く。雨がやむといいのになぁ。りぅりぅは大稀くんちでお留守番。「早く帰ってくる?」と聴かれて、置いていくのが辛くなったが、会場で走り回られたり暴れられたりして大きな声を出して怒るのはいやだから連れて行けない。ボウリングが出来るといって喜んでいたので、まぁいいか(大稀くんちのおもちゃのボウリングセット、りぅりぅは超お気に入り)。

4月18日 あっつかったー。
 今わたしが人生捧げているのはLOTR。そう、ロードオブザリングですね。考えないで書きはじめるとこのネタオンリーになりそうなので理性を働かせて書くことを誓います。
 さて話題を変更。久しぶりに公園に通っている。映子ちゃんちで生活している時に、ちるどれん達は規則正しい生活をするようになったので、うちに戻ってからもそれをキープしている。早起きのためには二人を早く寝かせることが最優先の条件になる。そしてそのためにはゴハンの前の早い時間にお風呂を済ませることが必要で、脱衣所にせっせと段取りして3人でお風呂に入っている。21時に寝るのはなかなか快感で、多分お肌の調子がいい!はず(気にしてないから判らないんだけど)。やっぱ寝るのが好きだー!と再確認する今日この頃。
 キティちゃんのアクティブマスコットを導入。これはデスクトップにいるキティちゃんが時間を教えてくれたり喋ったりするんだけど、思ったよりもうるさくてアンインストールしようかなぁと考えている。が、りぅりぅはお気に入りの様子で、彼女が何か喋るたびに嬉しそうにリピートする(英語だったら良かったのに)。なのでもう少し付き合ってみるとする。
 るんるんがかわいい声で「あーちゃん」とか言ってくれると、それだけででれれ〜んとカオが緩む。今日のお昼ねはそれでお目覚めだったので、夢の真っ只中だったにもかかわらずいいカンジ。るんるんありがとう!
 日記3日目にして気づいたんだけど、ちるどれん、あんまかんけーないな。まぁいいか、あたしの人生だし(投げやりじゃないです、念の為)。

4月14日 
 区役所にフリマのお金を支払いに行ってきた。2500円が高いか安いかの判断は売上次第。手伝いにきてくれるママや映子ちゃんのオヤツ代が出れば、別にそれでいいのだけれど。
 先週、体調不良の為に帰省して、実家近くの映子ちゃんのおうちにお世話になっていた。同年代のうみちゃんを見てるんるんの重い腰が動いたのか、急成長を見せてくれる。ヨッコイショっと一生懸命だったつかまり立ちも余裕でスタっと立てるようになったし、テーブルの端を伝い歩きするようにもなった。はいはいもだいぶ早くなったけど、相変わらず高ばいの方がお得意のよう。それで日曜日に王様の実家で気づいたことがあるのだけれど、大好きなおじいちゃまが見ている時は、ゴハン中の「あ〜ん」のお口が小さい!るんるん、小さくてもレディなのね・・・と面白い発見でした。
 ロードオブザリングを見た・・・。あまりの面白さと男前さに毎日毎日LOTR(ロードオブザリングの頭文字)のことばかり考えている。DVDを買う!!実は2種類あって、わたしが欲しいのは「スペシャルエクステンデッドエディション」という、長すぎてカットになってしまった映像が編集されたもの。その他インタビューや特典映像満載らしくて、アマゾンドットコムのレヴューを読んでいると、ますます欲しくなる・・・。多分こっちを買う。っていうか、多分じゃなくて買う。久しぶりにアツくハマってしまって困ってしまいます。困ってるんですよ?ホントに。
 りぅりぅ今週のハマリはトイストーリー2。終わってもまた見ようとするので、やっぱヴィデオよりもDVDが欲しい。でもDVDは欲しいものがたくさんあるので、多分トイストーリーは変えないだろうなぁ。LOTRを買ったらハリーのようにハマってくれるだろうから、早く欲しい〜!結局LOTRの話に戻ってしまう位、わたしがハマっている・・・。

4月4日 スミレの節句
 りぅりぅのブームは「かんからさんしん」という図書館で借りてきたヴィデオ。戦争ものでタイムリーだから、わたしはあんまり好きではないけど、こういうのを一生懸命見て王子は何を学ぶのかなと興味はある。相変わらずクルマだのデンシャだのがスキで、たくさん並べて悦に入ったり、るんるんにそれを邪魔されて仕返ししたり、忙しそうな毎日。きかんしゃトーマスが大好きで、繰り返し繰り返しヴィデオを見ている。これは大人であるわたしが見ても充分面白くて、アマゾンドットコムで英語版のCDを買おうと画策しているところ。彼はゴードンとトーマスが好きで、わたしはエドワードが好き。
 るんるんは、りぅりぅの大事なクルマやデンシャのおもちゃを横から黙って借りたり、取り返されて泣いたり、寝転んだり座ったりはいはいしたり、毎日充実しているようで大変結構。最近やっと置いても昼寝が出来るようになってラク。歌が聞こえるとおちちをくわえたままその方向を向くので、わたしは生傷が絶えない。よく食べるので、風邪を引いても一日で熱が引く。やっぱよく食べると体が強いんだなーと感心しきり。
 オカンは体が弱り気味。結局サプリメントなんてココロ一つで何の役にも立たないものになってしまうんだなーと思った(でも飲まずには居られないんだけどね。キツケっつーかさ)。まぁ頑張ります。っていうか頑張ってます。