雑感・あんな話(9月まで)

2002年09月30日
その後の19日からの映画のタイトルのみ。「千と千尋の神隠し」。「地獄の黙示録」。「交渉人ネゴシエーター」。「ブルース・ブラザーズ2000」。「シン・レッド・ライン」。「ファンタジア2000」。「アラビアのロレンス」。「キャッツ」。この中でしいて言うなら「地獄の黙示録」がスゴイ。今やっと評価できるようになった。好き嫌いというなら嫌いな部類だがこういうものも正視しないといけない。戦争という極限状況が人間の上辺を剥いでしまう。この姿を「愚か」といって切り捨てることこそ「おろか」であり思い上がりだ。
2002年09月27日
訪問カウンター1500達成にご協力いただきいつもながらありがとうございます。*現在このHPの容量は3,5MB使用しています。最大は10MBまで可能ですからまだまだ内容を増やせます。*息切れしない程度でのんびりと続けていきますので今後ともよろしく。
2002年09月22日
9月21日京都府歯科医師会第4回府民公開講演会としての「米朝一門会」笑いと健康・笑う門には福来るというので、人間国宝・桂米朝の落語を聞いてきました。*奈良の町の豆腐屋が犬と間違って鹿を死なせて大騒ぎになり時の奈良奉行の名裁きでめでたしとなるというものでした。五人組という隣組組織とか町年寄の役割とか生類憐れみ令とか聞きかじりのことでもよく理解できました。*古典落語・古典芸能を味わうには予備知識が必要になってきました。*それにしても満員の盛況でなかなか和やかな会でした。歯科医師会のみなさまありがとう。
2002年09月18日
その後も毎日映画。10日「ウェスト・サイド物語」。11日「バットマン」。12日「ブルース・ブラザーズ」。13日「東京日和」。14日「ガウディ」。15日「フェイス/オフ」。16日「時計じかけのオレンジ」。17日「スターウォーズ・エピソード1」。そして今日は「アメリ」。これも期待通りよかった。笑えて元気が出てくる。
2002年09月13日
画像表示でのおわび。*更新ページで意図しない古い画像が表示されることが時々あります。ご使用中のパソコンのキャッシュ・メモリーが働いて以前に取り込んでいた画像を表示しているので故障ではありません。*僕のHPでは新規画像の順番を最新にするために以前のものの番号もその都度変更しているのでこういうトラブルが発生しています。*解決方法を考慮中です。
2002年09月12日
「廃墟日本列島」という写真集があります。そのホームページを見ると、まるで映画の1シーンです。アンドレイ・タルコフスキーやジュゼッペ・トルナトーレの世界です。「海の上のピアニスト」でよかったのが廃船の中の様子でした。「ニューシネマパラダイス」での閉鎖して放置された映画館もよかった。18世紀のイタリアの版画家ピラネージにも廃墟のシリーズがあります。そこに美を感じます。もちろん廃墟がどれでも絵になるわけではありませんが。
2002年09月09日
映画評論家の水野晴郎氏のビデオ・コレクションが「今でだいたい2万本くらい」と雑誌に出てました。そんなに映画が作られているのかとオドロキです。僕は評論家でもないしコレクターでもないから見たい映画を何度でも見るのが悦楽の世界だと感じてます。気に入った映画なら20本もあればずっと楽しめそうです。*9月6日「覇王別姫」。7日「ブレード・ランナー」。8日「ムトウ踊るマハラジャ」。9日「初恋のきた道」。(もう手放し絶賛のきれいさです)。
2002年09月06日
その後毎晩映画を見てます。8月30日「エリン・ブロコビッチ」日本語吹き替え版。31日「チキン・ラン」クレイアニメです。9月1日「サウンド・オブ・ミュージック」。2日「黒猫・白猫」ロマの社会のコメディ。3日「ムーラン・ルージュ」日本語吹き替え版では違和感がありました。4日「ショコラ」日本語吹き替え版。これは良く出来ています。もうチョコレートが大画面に出てくるとたまりませんね。5日「アンダーグラウンド」見るのは二度目ですが、これは今年の最高点です。1995年作品ですが今見て一段と凄さがわかります。2時間51分と長い映写時間なのであまりおすすめはできませんが。
2002年08月29日
昨夜はDVD「髪結いの亭主」、今夜は「恋におちたシェークスピア」を手製シーツ・スクリーンで見ました。色調の微調整をしてまたよくなりました。これ以上はもういらないかなと思えるくらいです。(映写機のバージョンアップの申し込みを既にしてますがホントに必要かナと思案中です。5万円もします)。今のスピーカーもアンプも交換すればもっと凄い音が期待できます。
2002年08月27日
手作りホームシアター入門編完成。*1年前からいろいろとアイディアを取り入れて家庭映画館を作り始めました。鴨居の上に映写機を天地逆に設置し和室の壁(黄土色)に写していました。(これが信じられないほど実用になりました)。そろそろ次のステップということで、敷布をその壁面に吊り下げること2枚目でようやくスクリーンらしいものができました。*連夜「愛人ラマン」「リトル・ダンサー」「イエロー・サブマリン」「2001年宇宙の旅」と見ました。大満足の100インチシアター、夜が長くなるこれからが楽しみです。
2002年08月22日
ヴァイオリニスト五嶋みどりさんについて。*以前からこの人は若いのにどうしてこんなに美しい日本語を話すのだろうかと感心していたのです。*2時間のドキュメンタリー番組を見てすこし分かりました。(ハイビジョンだと言外のものが見えてきます)。*10歳の天才少女が20年間ニューヨークで暮らすとこうなるのでしょう。外見は幸せそうですがどこか痛々しさを感じます。*新しい家庭をつくるという夢がはやく実現するといいなとファンとして首を長くして待ってます。
2002年08月19日
ミュージカル・音楽映画の話。今楽しんでいるDVDでしいてベスト10、順番をつければ。1、「アマデウス」 2、「ムーラン・ルージュ」 3、「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」 4、「真夏の夜のジャズ」 5、「ウェスト・サイド物語」 6、「ブルース・ブラザーズ」 7、「サウンド・オブ・ミュージック」 8、「キャッツ」 9、「ブルース・ブラザーズ 2000」 10、「プリンス パープル・レイン」。次点で「ファンタジア 2000」。 好みがばらばらですか。 
2002年08月16日
パソコンのメモリー増設の話。*メモリー256Mの時代に128Mで肩身の狭い思いをしてました。今日、256Mのメモリーを増設して合計384Mになりました。ノーブランド品でなんと4200円です。ソニーブランドならXX万円もします。不良品交換は1週間以内ということですが問題なく認識されました。*これならいっそのこともう1枚買って512Mにしてしまおうかとさえ思える価格です。店の話だとまだ値下がりしそうということで、一体どういうことになっているのでしょうか。
2002年08月15日
*今日は57回目の終戦記念日ですがこれは日本国内向けの行事です。歴史的には昭和20年(1945)8月14日にポツダム宣言を受諾することを連合国側に通知した時点で日本は敗戦したのです。敗戦記念日は8月14日です。*サンフランシスコ平和条約が発効して日本が占領下から開放されてから今年で50年です。50年のうやむやのごまかしが今の日本です。日本国憲法を実践する。出来ないのならできるように改正する。輸入肉を国産だと嘘を言ってはいけません。自衛隊が憲法違反でないと嘘を言ってはいけません。*これからDVD「火垂の墓」を見ます。
2002年08月14日
映画の話。「ロボコップ(1987年)」「ロボコップ2(1990年)」「サイレント・ランニング(1972年)」と3晩続けて見ました。近未来の世界が舞台ということで共通しています。「ロボコップ」はそれなりに楽しめますが、さすがに30年前のSF映画は細部に違和感があります。今が予測外の技術進歩の時代といえます。この理屈で行くと今の評判のCG大作映画もこの先では見るに耐えられないということになりそうです。名作というのはいつでも少ないものです。
2002年08月12日
訪問カウンターが1000番になりました。この調子だとニコン・アルバム「庭の花たち」の1200番を追い越すのは時間の問題になりました。このHPを見てくれている人にあらためて感謝です。1000番記念の品は思いつかなかったので、今までのプレゼント品から3点選り取りにします。前後賞も復活です。
2002年08月09日
Kさんから南真経寺の盃状穴の情報がありました。早速確認してきました。開山堂の正面の縁石のところにありました。よく見ると窪んでいるという程度なので写真写りがよくなくてこのHPには紹介していません。何かの意図で作り出して途中で止めたという感じです。また謎が増えました。*森本町の北浦天満宮の盃状穴はもっと不可思議な形をしています。いい写真が撮れれば紹介します。手水鉢だとなんとなく分かるのですが。
2002年08月08日
暑い日差しの中自転車に乗ってます。意外にも気分がいいものだとちょっと不思議な感じです。今までエアコンの効いたマイカー生活をしていたときには想像も出来なかったことです。家でもクーラーは今夏は一度も使っていません。今年の夏は特別に暑いという話ですが、僕にとっては以前の方がもっと暑くて耐えられないなと感じていました。体が鈍くなったのか耐久力が出来たのか、体調がよくなったということは間違いなさそうです。
2002年08月04日
ソニー・サイバーショット・U(C−U)が手元に来て2週間が過ぎました。サブ・カメラだし、2年で3000枚写せばいいかなと思っていたのが、既に1100枚を越えました。「どこでもカメラ」の手軽さはこれは想像以上です。気に入っていたはずのオリンパス・カメラの出番が今はなくなりました。C−Uでおもしろい人物写真も何枚か撮れていますが、肖像権があるのでHPには出せません。これはプリントしないでデータだけを保存しておくという新しいカメラの楽しみ方です。
2002年08月01日
8月がスタートしました。順調に夏痩せして、半年で約6キログラム減量が維持できています。WOWOWも7月いっぱいで解約しました。(ちょうど10年間見たことになります。)不要なものはこの夏の間に整理しようと思います。まずは物であふれている押入れからでしょうか。
2002年07月31日
「なんでもお宝」へ画像を送信しようとして何度もエラー表示で困り果てました。あっちこっちを書き換えてFTP転送をするのですが、「失敗しました」という表示です。あきらめてシャット・ダウンして、頭を冷やして再度試したら、簡単に送信できました。なんだかなあというところですが、それにしてもよかった。まだまだ初心者の反省です。
2002年07月30日
あっちこっち出歩いて忙しくしてます。*昨日はK氏の要請でパソコン・レスキューしてきました。YAHOOのADSL設定がうまくいかなく従来のプロバイダーにも戻せなくなって、ネット売買ができずに大損(?)ということです。*原因はYAHOO付属のLANケーブルの不具合でした。500円ほどの新しいLANケーブルと交換したら、その後問題なく接続出来ています。500円を惜しんで10日間近くも悩んでいては病気になってしまいます。*孫社長、責任を感じてもっと株価を回復させてください。(ソフトバンクで大損している影の声)。
2002年07月24日
「C−U散歩帖」という写真アルバムを作りました。ニコン・オンライン・アルバムのところからの「他のアルバム」で見てもらえます。直接アルバムに行けないのが面倒ですが無料スペースなので、そのうち他の方法を考えてみます。まずはここ」をクリックしてください。
2002年07月22日
ソニーのデジカメ、サイバーショット Uの手軽さは期待どおりでした。画質はそんなに期待していなかったのですが、光の条件が良ければそう文句のないものが撮れます。サブ・カメラの性能なので初めてデジカメを買う人とか、これ1台で済まそうという人にはオススメできません。もっといいカメラはいっぱいあります。写真というのを撮ろうとするならカメラ専業メーカーのものが1日の長があります。しかし、ソニーには遊び心があふれています。どうしてこんなに小さい液晶画面なのでしょうか。殆ど実用になりません。この遊びを許した開発者はエライ。
2002年07月19日
明日は7月20日。指折りかぞえて待っていた日です。ソニーのデジカメ、サイバーショットUが発売される日です。現物も見ていないし、評判も分からない物ですが予約注文しています。小さくてどこでも持っていけそうで、メモ機として使うつもりです。すごく楽しみです。
2002年07月18日
*近くの郵便ポストへ行く途中で、道路の真中でセミがジージー鳴いてました。近づいても逃げないので手にとって見ました。まだやかましく鳴くので近くの草むらに置きました。飛べないようです。まだ梅雨も明けていないのに、このセミの一生はこれで終わりでしょう。*7年間も地中での幼虫生活、それにくらべて実に短い地上でした。アメリカでは17年間地中生活のセミもいます。考えてみると、セミにとっては地中が日常生活の場ということになり、地上は仕上げの「祭り」の場所ということですか。
2002年07月13日
向日市文化資料館の歴史講座・講演会に先週に続いて聞きに行きました。今日は、同志社大学の高久教授の「近代向日町の変遷と役場の人々」というものでした。私の曽祖父の崗崎省吾がこの地域での明治期の自由民権運動の中心人物と紹介されたことに興味を覚えました。演説原稿でも残っていると面白いのですが新資料はなさそうです。
2002年07月12日
NATURE BOY/There was a boy/They say he wandered very far,very far/ Over land and sea/A little shy and sad of eye/But very wise was he/And then one day/A magic day he passed my way/And while we spoke of many thing chossing king/This he said to me/The greatest thing you ever learned /Is just to love and be loved in return/The greatest thing you ever learned/Is just to love and be loved in return// 映画「ムーランルージュ」はこの曲の映像化です。 
2002年07月10日
「歴史散歩みどころ・2」それぞれ表示の順番を変更しました。市内北からの連番としました。文章も間違いなどの指摘で訂正しています。まだいくつか入力漏れがありますがその都度追加していきます。資料を読んでいると時間がもっと欲しくなります。きょうは雨で現地調査は中断です。
2002年07月08日
「向日市歴史散歩みどころ 2」としてページを追加しました。「向日市史上巻・下巻」「再現・長岡京」を出してきての引用文が中心になりました。鶏冠井町木村さんのHP,物集女町安田さんのHPからも引用させていただきました。寺戸町の歴史・行事に関するHPはまだないようです。どなたか作ってください。
2002年07月07日
今日のトップページは「音なし」になってました。チェックしてたつもりなのですが失礼しました。今日の午後は暑い部屋で資料を集めてウォークマップ用の「歴史散歩みどころ紹介」の続きを入力してました。やっと終わって保存する時にミスで全部消えてしまいました。何年経っても同じミスです。恥ずかしい。再入力する気力がなくなりそうです。一晩寝れば元気が戻るでしょう。また明日。
2002年07月05日
京都国立近代美術館での「カンディンスキー展」を見てきました。これがあの「コンポジションY」「コンポジションZ」かと期待以上のものでした。会場も明るさを落として1室にこの2点だけという配慮でした。2mX3mという大きさも「絵を体験する」というのに最適です。「コンポジションY」に僕が今まで見た平面作品では最高点をつけます。(立体の最高点は月光菩薩)。
2002年07月05日
訪問カウンター600番目の方の情報がありません。よければメールでお知らせください。このHPでは公開しませんからご遠慮なく。**向日市のオフィシャルHPの「向日市民ホームページー文化」というところにリンクされました。現在登録数2件とさみしいところですが。あちこちと通行中の人もこのHP見てくださいと方針転換しました。
2002年07月02日
向日市の地形は南北に4km、東西に2kmの長方形を境界部分で凸凹させたようなものです。端から端まで歩いても2時間もかかりません。しかし京都や奈良のまちと同じほどの時の歴史がそこに詰められています。歴史探訪ウォークマップを作るという計画に参加して現在資料を整理しています。このHPでも文字情報に限定して順次公開していきます。目標は100ヶ所を解説・案内することです。まだ数えていませんがそれくらいはあるでしょう。
2002年07月01日
「雑感・あんな話」が長くなりました。今日から「こんな話」として改ページしました。*ここ数日音楽CDの容量を圧縮する技術・規格のMP3というのを試してみてこれが問題になっているという意味がよく分かりました。*CD−R1枚にCD10枚分の録音が出来て普通の耳ではその差はあまり感じられないのです。*インターネットでこれらの曲データが無料で交換されていて店頭でCDが売れなくなっているというのは納得できます。*この技術の拡大を止めるのは無理でしょう。節度ある利用を期待することくらいしか方策はなさそうです。*著作権の再考の時期です。


トップへ
戻る