手作り菜園

2024年の取り組み
update 4月15日

家庭菜園 10年目を迎えて
😊有機やさいづくりで幸せ分配!😊
👨‍🌾緑あふれる自然の中で、体を動かし健康維持!👨‍🌾
🍆生成AIを活用して栽培ノウハウを収集・実践🍆
🍈温暖化に適応できる栽培方法にチャレンジ🍈
🐻🐗知恵を絞って 野生動物と共存できる 圃場環境づくりを!🐵🐻

春野菜の苗 自家製 約300株 5月のGWに向けて 順次定植を始めました     ➤大切な一日 今日も 笑顔 で 楽しく すごしましょう  h.f



春じゃがの新芽(於:里の圃場)


👆翡翠茄子・トルコ茄子・トレビス・小松菜・甘長唐辛子・等々👆
今年は自動換気をDIY!


新名神 千提寺IC近くの圃場(耕作支援)
標高250m、平地より1~2℃低温

2023年夏~冬(山の圃場・里の圃場)


☝11月に収穫した落花生と瓢箪南瓜(地這)
11月はごく近くで🐻熊の出没報告が6件
柿や栗が大好きな🐻さん、木の実はすべて即日収穫
時々スピーカーから忌避音(DIY)を発して対応!


☝山の圃場・スイカ収穫開始 8/8~
台所のボール2つと結束バンドで実を包みました
今回は運良く、野生動物の悪戯はありませんでした


栽培している野菜のほぼ全数、セルトレーと育苗器を使用して苗作りを行っています


2023年6月(山の圃場・里の圃場・夏野菜収穫はじまる)


☝里の圃場・トローリ旨ナス
梅雨の雨もあり、7/1 500~600gを収穫
 

☝ズッキーニ・他
 
2023年5月(里の圃場・はじめてのイタリア野菜を収穫)


☝2023/5/20
里の圃場・トレビス収穫
 
2023年4月(定植前の苗 & 山の圃場 )


☝2023/4/8
山の圃場
左➤絹さや・スナップエンドウ H=1.5m
中央➤赤大葉高菜
左➤ソラマメ H=0.7m


2023年1~2月(春夏野菜の育苗と山の圃場)


☝2023/1/3
山の圃場 不思議な幾何学模様
自然界のフィボナッチ数列のロマネスコ
氷点下の圃場で📸


2022年12月(山の圃場は標高250m vs 育苗器の中)


☝2022/12/20
山の圃場 ❄寒波襲来🥶貯水槽凍結❄


2022年11月(山の圃場・厳冬期に向けて)


☝チンゲンサイなど順次定植
防寒トンネル準備中

☝里の圃場 晩秋の四角豆▶種取り

☝山の圃場 落花生(おおまさり)収穫1日目

2022年10月下旬(山の圃場)


☝山の圃場と新名神高速
10月~根菜・葉物野菜等々順次収穫中

2022年10月中旬(山の圃場)


☝5月(山の圃場)にて落花生栽培開始
YouTubeで学んだ黒テグスでカラス被害なし
時折、悪戯好きの山猿が遊びに来ます
トウモロコシはすべて
山猿のおやつになりました😢

冬に向けての準備(育苗槽)

根菜以外はここで育苗
使いやすさを求めてDIY
(Python//Raspberry Pi)
朝昼晩の温度設定で丈夫な苗作り
チャートから色々なことが分かりました
DIYは楽しい!

2021年(里の圃場・育苗棚)


☝里の圃場は今年も垂直栽培
2021/4/30

(2021年4月30日)
☝里の圃場 スナップ・絹さや・実エンドウ

(2021年4月30日)
☝里の圃場 そら豆も下向きに

(2021年5月2日)
☝里の圃場 空から虹のプレゼント

2015年~2020年(露地栽培開始)

2018年頃から書籍に代わりYouTubeが教科書に!
化成肥料➤手づくりボカシ➤有機栽培!
野菜と会話?➤ボカシ液肥で即効!

☝メロン栽培
半分失敗・半分成功
ウリハムシ(特に幼虫)と害獣対策が必須!!
甘い果実、野生動物は食べ頃を熟知、
収穫前日の夜に失敬のケースが多々!!