タイヤ倉庫(平和自動車タイヤ保管サービス)保管契約書
保管契約条項
*
第一条 名称
当システムはタイヤ倉庫と称し、
(
有
)
平和自動車工業「以下、平和自動車工業と言う」がお客様へのサービスの一環として行うものと致します。
*
第二条 目的・内容
1.
当システムは通常装着タイヤ(夏用)タイヤ・ホイール、もしくは(冬用)スタッドレスタイヤ・ホイールの保管管理を有料にて代行いたします。
2.
契約期間は1年を2シーズンとして区切り、1シーズンを基本的に6ヶ月とします。
3.
保管期間は日数に関係なく、1シーズンと致します。
4.
保管料金は、お預かりシーズン時に料金を設定致します。
5.
契約は原則として
4
本を
1
セットとして行い、
4
本以下の場合であっても保管料金は
1
台分と致します。
6.
ホイールに付属する部品(ナット、ボルト、キャップを含む)等は管理の対象外と致します。
7.
お支払いは契約時(更新時)に頂く前金制を採用しております。期間満了前(期間途中)に契約解除をされた場合でも返金は行っておりません。
8.
当社の都合により、その当該シーズンの保管料金を返却する事で保管契約を解除出来るものとします。
*
第三条 保管対象
1.
対象は原則として平和自動車工業にて購入されたタイヤ・ホイールに限ります。
2.
タイヤのみの保管は致しますが、ホイールのみは、保管の対象外と致します。
*
第四条 保証
1.
管理期間中に、管理者(平和自動車工業)の落ち度による著しい損傷(走行に支障が出る等)が発生した場合、同等の未使用商品にて保証致します。
2.
地震、大火、風水害等の天災に起因する災害の場合、保証の対象外と致します。
3.
肉眼で確認が困難な傷や、経年による自然劣化
(
腐食等)は、保証の対象外と致します。
4.
保管管理期間以前についていた傷、歪み、変形については保証の対象外と致します。
*
第
5
条 期間終了時の預かり商品の対応
保管期間終了後引取りの連絡が無い場合、配達証明郵便にて確認を行い、一ヶ月の猶予を過ぎても管理者(平和自動車工業)に連絡が無く所在が確認できない時点で、保管商品の所有権を放棄したとみなし、管理者(平和自動車工業)が処分する事を異議無いものと致します。