2009年6月2日〜9月30日
前のページに戻る
メイン棟の建設(屋外の工事)
屋内の工事でまだ完了していない部分は残っています。
「ロフト下の天上貼り」「薪ストーブ関係」「細かな仕上げ部分」などですが
「住む」ということに関しては、問題無し・・・と勝手に決めて、気になっている屋外の工事に
着手し始めました。
と言うことは、ある意味「メイン棟」は完成しているのかもしれませんね。

6月2日(火)

ウッドデッキの製作に入りました。
6月24日(水)

いろいろな作業を並行して実施しているので、なかなかウッドデッキ作りが進みません。(苦笑)
玄関前に
7m×7mくらいのウッド
デッキを作ろうと考えてい
ますが、まずは2m分の
一部と階段を作りました。
土台の角材を
仮置きしたので
全体イメージが
見えてきました。
斜面には「白樺」を
植えてみました。
以前に植えたミニ
ログ横の白樺より
大きなものを植えて
います。
 白樺のほかにも、いろいろな樹木を
   植えています。


   「仮置き」ですが、庭になる場所に
   レンガを置いてみました。
  左が「ハート」で右が「B」です!!

7月30日(木)

ほぼ完成の域に近づいているログハウス。
すでに、いろいろなゲストに訪問していただいていますし、「セミナー」も一部ですが開始しています。
そのうえ、「梅雨らしくない梅雨」のおかげで、外工事は以前にも増してノロノロ状態であります。
そんな訳で、このログハウス建築記録も、更新スピードが・・・・・・・・。
 東側のメイン・ウッドデッキも
    少しずつですが、前進(笑)
    しています。


   東側の勝手口前のウッドデッキ。
   当初の計画では、こんなに幅広く
   するつもりは無かったです。
   理由は、予想以上に洗濯干しに
   適していることが分かったからです。  

8月16・17日

「デカンショ祭り」が行われているお盆に、スタッフの応援が入りました。
東側デッキのビス留めや、ミニログの塗装などフル稼働してもらいました。
8月23日(日)

メインのウッドデッキのビス留めは、東京からの助っ人がガンガン進めてくれました。
お陰様で、柵作りやスロープ作りに入れます。
(*^_^*)
テラス材をネジで留めていきます。
かなりの数ですが、このスタッフは
もくもくとこなしてくれました。
2年が経過していたミニログです。
木の雰囲気を楽しみたくて透明塗料を
ぬってあったのですが、汚れが・・・・・。
そこで再塗装を二人であっと言う間に・・・・。
上の写真は、2度塗り後のミニログです。
裏側のテラスには、物干し場が
完成しています・・・・。
ただ、「仮設置」であり、もう少し
しっかりしたものに替えなくては・・・。
9月1日(火)

はや9月、気のせいか風が爽やかです。
    (1年前の今頃は・・・・・・。 棟木を乗せ終わり、屋根工事を急いでおりました)
先日より、残っていた細かな部分も含めて工事を進めています。
大きな変化は無いものの、少しずつ使い勝手が良くなっています。(^_-)-☆
事務室の天井貼りが
完成しました。
厨房には幾つかの棚が
追加されています。
お風呂の脱衣所には、
カゴ置き台を・・・・。
←南側のテラスから上の段に
  上がれる階段を作って
  みました。
良いお天気だったので
メインテラスも含めて
防腐・防虫塗料を
塗りました      →
9月4日(金)

ウッドデッキにはスロープを取り付けてみました。
全てがバリアフリーではありませんが、少しずつこのような設備を追加していく予定です。
9月9〜17日

学習会や来客の無い日に、薪ストーブ設置準備工事を進めています。
煙突の屋根部分だけは
すでに設置済でした。
ストーブ設置場所に炉台をつくっていきす。
合板や断熱材で下処理を行い。
テラコッタタイルで仕上げていきました。 
9月30日(水)

ダッジウエストの「ランドルフ」という薪ストーブです
小型でパワーがあり、排気もクリーン、リーズナブル・・・が
このストーブにした理由です。
10月に入り、慣らし運転をしていきます。
細かい未完成の部分は、まだまだあるのですが、「とりあえずログハウス完成」としておきます。
次の予定は、「露天風呂」と併設する「サウナルーム」です。
薪式のサウナストーブは、すでにフィンランドから到着しているのですが、給水・排水・ボイラー・・・と
本体建設は結構なエネルギーと気合が必要です。
あまり「一休み」するのは良くないのでしょうが、体調と相談しながら工事開始時期を決めようと
思います。その時は是非応援をよろしくお願いいたします。