創業明治38年 | 淡路島お線香・お香、製造販売 |
![]() |
淡路梅薫堂 株式会社 -Awaji-Baikundou- |
2015年 淡路梅薫堂
|
今後の催事予定 | |
![]() |
|
|
|
催事風景 | 新聞広告など |
百貨店名 | 商品名 |
過日催事期間 |
![]() |
|
会場:高島屋百貨店 新宿店10階家庭用品売場 |
|
平成27年12月9日(水)〜12月15日(火)【7日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
仙台藤崎百貨店 本館7階催事場 男子・女子職人展 |
仏様のご馳走甘茶香(壱) |
9月25日(金)〜9月29日(火)【5日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
札幌三越百貨店 10階催事場 日本の職人 匠の技展 |
仏様のご馳走甘茶香(壱) |
会期:平成27年9月10日(木)〜9月15日(火)【6日間】 | |
|
|
![]() |
|
高島屋百貨店 京都店 7階催会場 「第27回この道ひとすじ日本の伝統展」 |
|
会期:平成27年8月26日(水)〜8月31日(月)【6日間】 | |
|
|
![]() |
|
高島屋百貨店 柏店 本館7階家庭用品売場 |
|
平成27年8月5日(水)〜8月11日(火)【7日間】 | |
|
|
![]() |
|
高島屋百貨店 大阪店 7階催会場 「第40回記念この道ひとすじ日本の伝統展」 |
|
平成27年7月22日(水)〜7月27日(月) 【6日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
京王百貨店 新宿店 7階大催事場 『NIPPONの技 現代の匠展』 |
精油のしずくレロラ |
平成27年7月9日(木)〜7月15日(水)【7日間】 | |
|
|
![]() |
|
京王百貨店 新宿店 6階イベントプラザ | |
平成27年7月2日(木)〜7月8日(水)【7日間】 | |
|
|
![]() |
|
松坂屋 名古屋店 本館7階 大催事場 四国・山陽・山陰の物産と観光展 |
|
平成27年6月3日(水)〜6月8日(月)【6日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
京王百貨店 新宿店 7階大催事場 『NIPPONの技 伝統の匠展』 |
仏様のご馳走甘茶香(壱) |
平成27年5月20日(水)〜5月26日(火)【7日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
大丸松坂屋百貨店 松坂屋静岡店 本館8階大催事場 『日本の職人展』 |
精油のしずくレロラ |
平成27年5月6日(水)〜5月12日(火)【7日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
大丸松坂屋百貨店 松坂屋上野店 本館6階催事場 『日本の職人展』 |
精油のしずくレロラ |
平成27年4月22日(水)〜4月27日(月)【6日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
宮崎山形屋百貨店 新館5階大催場 第18回 『日本の匠たち職人の技展』 |
有り難いその人だけの戒名お線香30本入 |
平成27年 3月19日(木)〜23日(月)【5日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
岡山高島屋百貨店 8階催事場 『日本の職人技くらべ』 |
仏様のご馳走甘茶香(壱) |
平成27年3月11日(水)〜3月16日(月)【6日間】 | |
|
|
![]() |
![]() |
鶴屋百貨店 本館6階大催事場 くらしを彩る職人展 |
あまちゃ香90g 1620円 |
平成27年2月18日(水)〜2月23日(月) | |
|
|
![]() |
![]() |
名古屋三越 栄店 7階催物会場 第14回 全国職人の技展 |
仏様のご馳走甘茶香【壱】 4104円 |
平成27年1月21日(水)〜1月26日(月) | |
|
|
![]() |
|
東武宇都宮百貨店 5階イベントプラザ 第2回 暮らしの逸品展 |
|
平成27年1月16日(金)〜1月20(火) |
|
|
|
![]() |
![]() |
東急百貨店吉祥寺店 8階催物場 第24回 日本の職人展 |
仏様のご馳走甘茶香【壱】 4104円 |
平成27年1月2日(金)〜1月7日(水) |
過日催事
|
創業明治38年 | 淡路島お線香・お香、製造販売 |
![]() |
淡路梅薫堂 株式会社 -Awaji-Baikundou- |
656−1531 兵庫県淡路市江井2845−1 | |
TEL 0799-86-0065 FAX 0799-86-0224 | |
E-mail awaji-baikundo@iris.eonet.ne.jp |