ー 若狭マラソン ー

 開催場所 距離
福井県小浜市 ハーフ
 フーのコメント
福井県はかなりマラソンが盛んらしくハーフ以上の距離の大会が多くあるけど、その内の一つ。
参加者は総数こそ3000名弱と多めだけどハーフだけでいうならここ数年は600から多くても700名強と手頃な規模。
コースは最初の5qは小浜駅前から市街地、小浜港をグルッと回るけどそこからはほぼ川沿いの一本道で約12q地点の折り返しから市街地に入ったところゴールとほぼフラットでコースの約2/3が直線的なため非常に走りやすい。
規模のおかげでスタートのタイムロスもほとんど考えなくても良いことから自己記録を狙うにはうってつけの大会と言えるでしょう。
ただし時間制限が2時間10分と少々キツ目なのに運営がちょっとのんびりしているというか他の大会と比べ変わってるところが何点か。

まず一つは受付が当日なのに屋内で靴を脱がねばならず不便なのに加えパンフレットは当日もらえるのみで事前配達されるのは参加証のみとあって会場の把握がかなりわかり難い。
(受付を探してうろうろしている人が私も含め何人もいた)
今時大会のサイトすらなくRUNNETでパンフレットのpdfファイルをダウンロードしないと会場見取り図、コース図が手に入らないというのはかなり不親切。
市のイベントページにでも一枚スペースを取ればいいだけでそれほど手間でもないだろうに・・・。

更に距離表示が妙で明らかに出場する人間の事情が全く考慮されていない。
前半6q、11qと変な区切りに加えて、後半1q毎になる辺りもかなり前の段階で「あと○○q」表示に切り替わる。(後7qからは確実でスタートからの距離消滅)
これは完走を目指しているだけの人間には励みになるかもしれないけど殆どのランナーはラップ機能付きの腕時計をしていて自分のペース管理に使っているであろう現実を完全に無視ししている。
普通にスタートからの距離表示が欲しいと思っているのは私だけじゃないはず。
その他も給水箇所の少なさ(私的には足りているけどタイミングは人によりけりなのでもう一、二箇所は欲しい)、チップ回収時の無配慮、記録証発行も屋内で無駄な入退場規制等々。
2009年で29回目を数える程の大会でありながら少しずつずれているというか、どうも、ここの運営はあまり走る人の気持ちが分かってない節がある。
コース自体はよく大会全体の雰囲気も悪くないだけに細かいことだけど残念ですね。
折角人が集まっているのに近場施設の案内もないし私的にはやる気が有るんだか無いんだかよく分からない大会でした。

なので最後に施設に関してはここでちょっと補完。

お風呂を探している人がいたけど、小浜港の一番奥、フィッシャーマンズワーフの前の通りの突き当たりの大きな建物3Fに人工温泉と書かれたスーパー銭湯のようなものがありますので走った後汗を流すのには丁度良いでしょう。

後、これは施設じゃないですがお食事処としては駅から港に行く途中にある「お刺身処かねまつ」がお勧め。
主力メニューは地魚の刺身定食(値段で等級が5種類)と海鮮丼もので旬の魚が手頃なお値段で味わえて大変美味。
刺身丼550円、それのウニイクラ入り特丼でも750円は超お得(´¬`)
いつも混んでいて順番待ちは覚悟しなければなりませんが一度足を運んでみても損はないです。