![]() |
本機は定尺鋼管の両端にねじ切りを行ないます。2台のねじ切り機と中間部に設置したコンベヤ装置から構成され、
供給口に並べられた鋼管を1本づつ拾い上げて両端にねじ切りを行い、完成品を搬出します。
お問い合わせは[こちら]へ |
イメージ写真 |
![]() |
HSS3・HSS4詳細仕様 | ||
機械名称(型式) | HSS−3 | HSS−4 |
切削範囲 | 15A(φ21.7)〜80A(φ89.1) | 15A(φ21.7)〜100A(φ114.3) |
主軸モートル | 11kWギヤドモートル | 15kWギヤドモートル |
主軸回転制御 | 15kW用インバータ制御 | 18.5kW用インバータ制御 |
主軸回転数設定 | サイズ毎回転数選択(多段速周波数設定) | |
油圧ポンプ | 7.5kW | 7.5kW |
切削油ポンプ | 1.5kW | |
ウォーキングコンベヤ | 5.5kWサイクロパック(インバータ制御) | |
横送りローラー | 400Wギヤドモートル:3台X2(インバータ制御) | |
アクチュエータ | 油圧式(定寸ストッパーは空圧) | |
バイスヤトイ | 各サイズ毎 | |
ダイヘッド | S型ダイヘッド | |
チェザータイプ | SKH55 キセリング型28X110(表面Tin処理) | |
据付寸法 | 10.5m(L)X3m(W):(鋼管長さ6mの場合) | |
マシン性能(計算値) | 1/2"(φ21.7)…6.4秒/本 3"(φ89.1)…18.6秒/本 4"(φ114.3)…26.4秒/本 | |
納入先(平成12年現在) |
タイ LPN社(BS規格) タイ パシフィックパイプ社(BS規格) タイ DP社(BS規格) タイ COTOCO社(BS規格):2台 |
丸一鋼管株式会社 堺工場(大阪・堺市) (厚鋼電線管:G54〜G104) タイ LPN社(BS規格) マレーシア チョービー社(BS規格) 住友金属工業株式会社 鹿島製鉄所:2台 |
※この仕様はあくまで一般的なものです。正式なお引き合いにつきましては別途製作仕様書がございます。その仕様書に記載の内容で見積・製作いたします。 |
|
〒555-0033 大阪市西淀川区姫島6−2−7 Tel:06-6471-1246 Fax:06-6471-4075 |
2000 Copyrights Harada Iron Works Ltd. All Rights Reserved. |