- 【経 緯】
- 孫sと娘が帰省してきた。10/02-13の予定。妻の誕生祝い=還暦祝いを兼ねて一泊旅行することに。近場でといろいろ考えたがあまり行ったことのない「六甲山」に行くことにした。
【10月4日(土) 晴れ】
- 出 発
天候がイマイチ、4日は曇り、5日は雨の予報。4日は屋外の六甲牧場で遊ぶことに。海側からの道は通行止めもあり、裏から六甲山にアクセス。初めてだったこともあり、それまでに孫がトンネル、トンネルと楽しんでおり、山頂へ右折するところをついついトンネル「六甲有料道路」に入ってしまい、表六甲へ(^^ゞ 慌ててUターンして、無事六甲牧場へ。
- 六甲山牧場
南駐車場に止めて広場へ、放牧されている羊を追いかけたり、餌をあげたり、ちびっこ丸太村で遊ぶ。お昼は、チーズ館のテラスで骨付きソーセージを買い、おにぎりを食べる。風が強い。
北地区で子牛へのミルクやり体験があるとのこと。北地区へは牧場内を通っても行けるが上り坂もあり遠そうなので車で移動。再入場OK、駐車場は南で払っているので手続きをすると北の駐車場は無料、一回分で済む、良心的。
北地区で、ヤギに餌をやるが孫はまだまだ怖がっている。子牛へのミルクやりは人数制限があるので早めに行って並ぶ、一番乗り。しばらく待ってミルクやり。普通の哺乳瓶サイズに牛の大きな乳首がついている。
子牛は2頭、孫は体調が悪い1頭に当りなかなかミルクを飲んでくれない。もう1頭の子牛は元気よく飲んでいるのに。 とは言え、子牛も仕事?いやいやながらも何とか飲んでくれた。今日のミクルやりは1家族に1本、15本程度だった。
売店でおみやげを買って、少し早いが宿へ。
- 宿:六甲スカイヴィラ
宿は、六甲山ホテルは大浴場がないのでパス、大浴場がある六甲スカイヴィラを予約。とても綺麗なホテル。3時過ぎに到着、部屋は和室、テーブルには花束が、、、娘が気を利かせて母への誕生祝い=還暦祝いとしてホテルに頼んでいたもの。夕食まで部屋で時間潰し…孫と私は一緒に昼寝。
夕食はホテル内にある洋風レストラン「ビラブリガーデンテラス」。窓から多少木々が邪魔だが大阪方面の夜景が見える。
食事は完全に洋風…「風吹」前菜(旬野菜と鱧とムール貝のサラダ仕立て)、8種類の野菜のスープ。アメリケーヌソースのパスタ、太刀魚の香草パン粉焼き・白ワインバターソース、三田和牛のローストビーフ・バルサミコソース、デザート盛り合わせ、ドリンク、パン&バター…どれもとても美味しい、食事だけなら5,140円と結構な値段なのだ。旅行でホテルに泊まって洋食は初体験の気がした。 孫は、勿論?お子様プレート。
食後、妻が自分で頼んでいた誕生祝いのケーキを出してもらう。2階建てのいちごで飾ったホールケーキ、誕生日おめでとうのチョコ板も。お腹が一杯なので翌日持ち帰ることにして保管をお願いした。
ところが、最後のドリンクがなかなか出てこない、孫がぐずるので席を離れて外にでたりして時間調整するもきておらず、その間にも数回頼んだらしいが、結局もう一度オーダーを取る始末、皆、腹をたててもう要らないと言って席をたった。1回ならいざ知らず何回も言われて
普通、旅館だと夕食の間に部屋に布団が敷いてあるが、ここは自分たちで敷くのが決まりのようだ。 早速大浴場へ。温泉ではない。男湯は私一人、のんびり入ったが湯温が低すぎて温まらない。マイナス一点。寝るまで孫は布団で遊ぶ、孫は寝ている途中、妻と私の間にきて寝ている。
- 【10月5日(日) 雨】
- 朝
朝から天気予報通り小雨、山の上なので雲の中にいるような状況、霧が立ち込めている。
朝食は同じレストラン、入ると夕食時の不手際を詫びにきた。
バイキングかと思ったら違って一人毎の所謂モーニング…ミックスジュース、エッグベネディクト&スモークソーセージ&サラダが一皿に、スープ、ヨーグルト、フルーツ盛合せ、パン、ドリンク…2,570円らしい。 雨だし、ゆっくりしてから10時過ぎにチェックアウト。雨は小康状態。
- 六甲オルゴールミュージアム
妻は来たことがあるが、私も娘も初めて。2回のホールで説明を交えてオルゴールのコンサートが開催されている。大きなオルゴール、ドラム式、円盤式、バイオリン型などの色々なオルゴールがあり楽しい。行った時は数組だけだったが団体が入ってきて混雑しだしたので退場。
オルゴール館の周囲は綺麗な庭園のようになっている。雨も降っていないので、森林植物園まで続く散策道を歩く。大きな木の枝に鈴がそれこそ鈴なりに付けられており風で美しい音色を奏でる。孫も楽しそうに散策、何故か途中の踊り場で楽しそうに踊る。私は途中から引き返し車を植物園側に回す。合流して帰路につく。
- イオンモール
時間も早いので、イオンモール神戸北店で昼食にしようと行くことに。孫が途中から寝たのでイオンの駐車場で私が車に残って起きるのを待つ。妻と娘は買い物、孫が起きたので孫を連れてフードコートに行き昼食。2時ごろなのに大勢の人。テーブルを探すのも一苦労。私は海鮮チゲ、娘はラーメン、妻はうどん…多くは孫に取られた、孫はケンタッキーの唐揚げ、おにぎりなど。昼食後、家に帰る。
こんな旅行も珍しい、ほぼ観光無しのゆったりした一泊旅行も良いもんだ。
|