番札所 紀三井山・金剛宝寺護国院 (救世観音宗) 
ご本尊:十一面観世音    ところ:和歌山県紀三井寺町 

ライン

散 華

御朱印 (御詠歌)

御詠歌

散華 御詠歌
 
 






 




 
 




 












霊験記
 矢印<ご詠歌略註>
  歌の表は、ふるさとを出て遙々此処に来たりというを紀三井寺にかけてよみ、此処まで来たれば花の都も近うなるであろうとなり。
 又裏のこころは罪ふかき凡夫の身も仏縁ありてかように西国巡礼に出、此紀三井寺まで来たれば、観世音の御利益にて極楽浄土の花の都へ近づく身となるべしとなり。
矢印<観音霊験記・・・唐僧・威光上人>
尚、絵の上段は、霊場の風景とお堂が描かれ、下段は、霊場の霊験記が書かれている。

次の霊場へ