![]() 植え付け20日前ぐらいに元肥を入れてうねづくりをする。 ナスの根は下層に深く張るので、元肥も深めに施す。
ひもで誘引する。 活着すると下の方の側枝が盛んに伸びだすので、これらはかきとり、 主枝と勢いのよい側枝2本の枝を残して3本仕立てとする。 色つやさえもなくなる。 植えつけ20〜25日後に1回目の追肥を、その後半月に1回ぐらいの割りで 追肥する。 思い切って枝を切りもどし 新芽をふかせて秋ナスをとるのがよい。 剪定の程度によっても違うが、およそ30日内外、収穫できないことになる。 枝を切りもどすのと同時に、根も切断して新根の発生をうながすようにする。
|