| 入門編(上) | |
| STEP 1 | 発音 |
| STEP 2 | 挨拶 |
| STEP 3 | 「吗」を用いた疑問文 |
| STEP 4 | 形容詞、動詞述語文 |
| STEP 5 | 名詞述語文、曜日 |
| STEP 6 | 「有」文 |
| STEP 7 | 時間 |
| STEP 8 | 連用修飾語 |
| STEP 9 | 反復疑問文 |
| STEP 10 | 語気助詞「了」 |
| 入門編(下) | |
| STEP 11 | 主述述語文 |
| STEP 12 | 二重目的語文 |
| STEP 13 | 兼語文 |
| STEP 14 | 「是」文 |
| STEP 15 | 動態助詞「过」 |
| STEP 16 | 選択疑問文 |
| STEP 17 | 文型「要・・了」 |
| STEP 18 | 動量補語 |
| STEP 19 | 程度補語 |
| STEP 20 | 動作の進行 |
| 初級編(上) | |
| STEP 21 | 婉曲表現 |
| STEP 22 | 副詞「成」、「才」 |
| STEP 23 | 「让」を用いる兼語文 |
| STEP 24 | 文形「又・・又」 |
| STEP 25 | もしも~なら |
| STEP 26 | 可能補語 |
| STEP 27 | 存現文 |
| STEP 28 | 比較文 |
| STEP 29 | 時量補語 |
| STEP 30 | 「多」を用いて概数を示す |
| 初級編(下) | |
| STEP 31 | 「除了・・以外」構造 |
| STEP 32 | 方向補語 |
| STEP 33 | 動作の持続 |
| STEP 34 | 形容詞の重ね方 |
| STEP 35 | 「把」構文 |
| STEP 36 | 受動文 |
| STEP 37 | 文形「有的・・有的」 |
| STEP 38 | 複文「虽然・・但是」 |
| STEP 39 | 複文「不但・・而且」 |
| STEP 40 | 慣用句「・・了・・就」 |
中国語講座 カリキュラム(初級)


開始!
むむっ!
できた

もう少し!
頑張ろ

