徳島県美馬市脇町 うだつのあがる街並み★美しい景色に戻る★

 徳島県の脇町はうだつのあがる町として有名です。
街並み保存活動が行われ、美しいうだつの街並みが保存されています。
 屋根は本かわらぶきであり、2階の窓は防火に重点をおいた「虫籠窓」となっています。2階の屋根の両端にしっくい塗りの「うだつ」があります。

うだつの構造です。
かつて繁栄を誇った藍商の家屋に残されているうだつ。
立派なうだつは、繁栄の印でもあったのです。
資料館には、うだつの説明もありました。
町屋の中には、家の中に入ることができる家屋もありました。
今もそのまま使えそうなかまどです。
これは、旧型の冷蔵庫。
中に氷を入れて、冷やすそうです。
 1934(昭和9)年に建設された750人収容でき、回り舞台の付いた芝居兼映画用の劇場 オデオン座です。
当時の町の人々の娯楽の場だったそうです。
 山田洋次監督作品 西田敏行主演「虹をつかむ男」のロケ舞台となったことでも有名です。

2008.10.4訪問