★お城のページへ戻る★
江戸城跡
東京都千代田区
地形種類:平山城
築城者:太田道灌
主要城主:太田氏・徳川将軍家・天皇家
日本最大の面積の城郭。徳川家康が江戸城に入城した後は徳川家居城、江戸幕府の開幕後は幕府の政庁となる。明治維新後の東京遷都後は、皇居となった。以後は吹上庭園が御所、旧江戸城西ノ丸が宮殿の敷地となっている。その東側にある旧江戸城の中心部である本丸・二ノ丸と三ノ丸の跡は皇居東御苑として開放されている。南側の皇居外苑と北側の北の丸公園は常時開放され、それらの外側は一般に利用できる土地になっている。