イチゴ
(宝交早生&??)

Farm Part1へ Homeへ

H28.02.25
フ〜、、、4ヶ月のご無沙汰。。。
(≧≦) ゴメンヨー

昨日、本日と2日かかりで、草引きと株間に有機化成を追肥し、マルチ掛けを行いました。
ちょっと歯抜け状態ですが、、、まっ、いいか。。。(*´з`)
H27.10.12
せっかく綺麗に作った畝だったけど、足で踏みくちゃにしてしまい、結局凸凹畝になってしまいました。。。(w_−; ウゥ・・
12月の草取りの時、綺麗に均すつもりです。
H27.10.03
何とか根付いたのですが、早やモグラがあちこちにトンネルを掘っているようです。。。(`□´)コラッ!
今日、しっかりと足で踏み固めましたが、、、
H27.09.27
本日、春の収穫後、苗採り用に育てていた苗と関西オフ会で頂いた大イチゴ苗からランナーを育てて作った苗を植え付けました。
畝幅1m、株間30cm、条間50cmの2条植えです。
中央に植えた苗は、予備苗です。
全部で、10株×2条=20株です。
本当は、もっと植えたいのですが、収穫時期のアライグマ対策を考えると、この程度が、精一杯です。。。(;^ω^)
さぁ、これから8ヶ月間の長い栽培となります。。。\(*⌒0⌒)bがんばっ♪


PageTopへ