選手名 成績 投球回数 失点 奪三振 与四死球
先発 マニア ☆2勝4敗 7回 3 11 6
三塁打 テロリスト
二塁打 GI-JOH
浦上
盗塁 川口明A
GI-JOH
マニア
失策 GI-JOHA
寅屋
長田ライナーズ 2 0 2 0 0 0 0 4
スターチス 0 0 0 0 2 1 0 3

マニア好投!浦上タイムリー!!

守備 選手名 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回
1 2 川口明 三ゴロ失 三ゴロ 左安 左安
2 8 テロリスト 左中間三@ 四球 中飛 三振
3 5 マスター 四球 投ゴロ 二ゴロ 三ゴロ
4 697 GI-JOH 左犠飛@ 中越二 右中間安 左安
5 1 マニア 二ゴロ 三振 三振 三振
6 3 浦上 三振 右二A 右安 一ゴロ
7 79 小倉 三振 三振 三振 三振
8 4 助っ人 三振 三振 三振
9 D6 寅屋 ---- 三振

 マニアの復活の好投と伏兵浦上の2点タイムリーで辛勝した!
(1回表)
先頭の川口明はサードへの平凡なゴロであったが、俊足川口のため、相手が処理に焦ってエラー、無死1塁となる。続くテロリストも左中間へライナーで運ぶ、これが左中間を転々とする間に川口が返り1点を先制する。続くマスターも四球で歩き無死1,3塁となり、ここでGI-JOHは初球を高々と打ち上げた。狭い球場ならスタンドインだったが、ここは広い遠矢浜、レフトフライとなるが犠牲フライとしては十分。テロリストが返り2-0となる。

(1回裏)
今日は投手はマニアだけ・・・。完投するしかなかったが、ここは元エース。スイスイと投げて三者凡退に抑えた。

(3回表)
先頭のテロリストが四球で歩くとマスターはピッチャーゴロ、テロリストがセカンドホースアウトで一死1塁。ここでGI-JOHは会心の当たり右中間に久々のスライスする打球ネットの上段に当たって跳ね返るツーベースで二死2,3塁。これも他球場ではホームランだった。続くマニアは三振に倒れ、チャンスが潰えたかと思いきや、ここで浦上がライトへタイムリーツーベースを放ち4-0と差を広げた。

(5回裏)
ここまで好投のマニアだったが、四球とショート寅屋のエラーなどで無死満塁のピンチを迎えた。ここで打者をセカンドフライに打ち取ったかに見えたが、明らかにセカンドのかまえる位置がおかしいと判断したGI-JOHがショートからフライを取りに行ったが、グラブに当てながら落球、1-4とされる。ここで三振で切り抜けたが、押し出しで2-4とされる。

ハラハラした展開だったが、直球に走りが戻ったマニアが完投で2勝目をあげた。また同期の小倉は4三振のほろにがデビューとなった。あの守りで3失点はナイスピッチングだったろう。
打線ではやはり主砲GI-JOHの前にランナーを出せるかが今後の課題である。