氏名 成績 投球回数 失点 奪三振 与四死球
先発 四間 ★1敗 5回 12 1 4
2番手 猪澤 1回 0 0 0
守備 名前 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回
1 1D 四間 投ゴロ 二ゴロ 三振
2 D 桑名 四球 四球
3 9 長谷川 三振 投飛
4 D ピンク 二ゴロ 三振
5 3 浦上 四球 四球
6 4 会長 二直併 投飛
7 6 森口 四球 二飛
8 7 岡田 一直 遊安
9 D GI-JOH 中飛 死球
10 2 監督 三振 四球
11 D マニア 三振 遊ゴロ@
12 8 テロリスト 四球 左本B
13 5 野上 四球 三振
14 D 三振 左本@
15 D1 猪澤 三ゴロ
16 D 高瀬 三安
17 D 後藤 三振

酒の影響か?!四間大量失点!

本塁打 テロリスト
1号スリーラン
東 1号ソロ
盗塁 桑名
マニア
テロリスト
失策 浦上
野上A
長田ライナーズ 0 0 0 0 0 4 1 5
ガイアンズ 1 2 2 3 4 0 × 12

 合宿後の1試合目ということもあり、主力をベンチに下げての試合となったが、守りの悪いときの投手はここまでキツイかということを分からされたゲームだった。

(5回まで)
 四間は持ち味を生かした粘り強いピッチングを続けていたが、何分バックが悪すぎる!エラー記録は4となっているが、見えないエラーは数知れず、腐らずによく5回まで投げてくれたものだ。
 逆にこちらは、ランナーは出ても四球のランナーだけ。ノーヒットで5回まで抑えられる。

(6回表)
 一死後、岡田がショートに初ヒットとなる内野安打を放つと続くGI-JOHも死球で繋ぐ。さらに監督も四球で歩き、一死満塁となってマニア。ここはショートゴロに打ち取られるが1点を返す。二死2,3塁となって、ここでテロリストが左翼フェンス越えの今期1号ホームランを叩き込み、4-12と追い上げる。

(7回表)
 この回先頭の東がレフトフェンス越えの第1号ホームランを放ち、5-12と追い上げるが反撃もここまで。

 確か、浦上が連続9打席四球出塁と言っていたがどうでもいい記録なので深くは触れまい・・・。