野上が連敗を止める!!
長田ライナーズ | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 8 | |
クールス | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | × | 3 |
炎の連敗ストッパー野上が7月以来の勝ち星をあげた。
初回、先頭のテロリストが四球で出塁するとあっという間に2盗3盗を立て続けに決め、ノ−アウト3塁とチャンスを作る。ここで佐々木はレフトフライに倒れ、ワンアウト。続く衣笠は四球で歩き、すかさず2盗し、ワンアウト2,3塁として主砲GI-JOHがバッター。ここでGI-JOHはサードゴロに倒れ、テロリストは飛び出してタッチアウト。続く田村も三振で1点も奪えなかった。
ライナーズの先発は、このところ好調の野上。この日も打たせて取る安定したピッチングで初回を無失点に抑えた。
ライナーズは続く2回、先頭の細松が死球で出塁すると2盗を決めまたもノーアウト2塁のチャンス。ここで野上は三振に倒れたが、続く川口がレフト前にクリーンヒット。これがタイムリーとなり1点を先制する。続く三宅はキャッチャーフライに倒れた後、森が右中間を破るツーベースを放ったが、川口は本塁タッチアウトとなり、追加点はあげられなかった。
3回裏に野上はツーアウト1,2塁のピンチを迎えた。ここでセンターオーバーのツーベースを打たれたが、センターテロリスト、セカンド坂本の連携で1塁走者を本塁で刺し、何とか1-1の同点で3回を投げ終えた。
すると4回表、この回先頭の坂本からテロリスト、佐々木は連続四球を選びノーアウト満塁のチャンスを作り、クリーンアップにまわってきた。ここで3番衣笠は三振。続くGI-JOHはサードゴロだったが相手の悪送球を誘い、1点を勝ち越し、尚も満塁と攻め立てた。続く田村はレフトオーバーのツーベースを放ち、2者を迎え入れ、4-1とし、細松はピッチャーゴロに討ち取られたが、野上がレフトオーバーのタイムリーツーベースで2点を追加し6-1と久々の大量リードを奪った。ここで川口もレフト前にクリーンヒットしたが、続く三宅がセカンドフライに倒れ、この回は5点どまりであった。
4回からは川口がマウンドへ・・・。この回は無難に無失点に抑えたが、続く5回裏突如崩れ、四死球でピンチを作るとタイムリーなどで2点を失い、6-3とされ、またゲームの行方は混沌としてきた。
しかし、ライナーズはすかさず6回表、先頭の泉谷が内野中央に上がったフライが内野安打となり、今期初ヒットを放つと坂本はショートフライに倒れたが、テロリストはまたもや四球で出塁する。佐々木は三振に倒れ、続く衣笠は死球でツーアウトながら満塁とし主砲GI-JOHに打順が、まわってきた。GI-JOHは粘った末、右に流し打った打球はあわやグランドスラムという大飛球。これがライトフェンス直撃のタイムリーツーベースヒットとなり2点を追加し、8-3と再びリードを5点に広げた。
6回からは細松がマウンドへ・・・。この回を無失点で投げきり、7回表ライナーズの攻撃が終了した時点で時間切れ・・・。
約2ヶ月ぶりの勝利をあげた!
先発(3回) ☆野上 2勝4敗1S
2番手(2回) 川口
3番手(1回) 細松
二塁打 森、田村、野上、松岡、GI-JOH
盗塁 テロリストB、衣笠A、GI-JOH、細松、坂本A
失策 GI-JOH、三宅A、坂本