高橋(一)が好救援!!

5/29 SBL公式戦 桜ヶ丘中央公園野球場

長田ライナーズ 2 0 0 0 2 0 1 5
ジャンキース 1 0 2 0 0 0 0 3

先発(2回)  GI-JOH
2番手(2回) ☆田村 1勝1敗
抑え(3回)  ☆高橋 1勝1敗1S


本塁打  GI-JOH 7号ツーラン
ラン

 2枚看板の高橋(一)・田村、他の投手よりやや安定しているGI-JOHの継投策で挑んだSBL公式戦の第一試合。
 初回、ライナーズは佐々木がしぶとく四球を選んで出塁。二死後4番GI-JOHの当たりはやや手元詰まったが左中間への7号ツーランとなり幸先よく2点を先制した。その裏、ジャンキースもすかさずタイムリーで1点を返すがこの日左翼に入った高橋(一)の矢のような送球で2塁ランナーは本塁タッチアウトとなり、先発のGI-JOHは助けられ、何とか2回を初回の1失点だけに抑えリードをしたまま2枚看板に繋いだ。
 しかし、田村はまたもやピリっとしない。連打と失策であっという間に逆転されてしまった。
 5回は先頭のGI-JOH、高橋(一)の連続安打、更に中治が良く見て無死満塁のチャンスを作り、ここでバッターは桑名。桑名も押し出し四球を選び同点になり尚も満塁と攻め立て、田村は浅いレフトフライ。俊足高橋(一)は果敢にスタートを切り余裕のホームイン。一気に再逆転した。
 その裏からは満を持して高橋(一)が登板。全く危なげなく2回を抑え、最終回の攻撃は先頭の松井からの好打順。
 松井は凡退するも佐々木が四球で出塁、更に盗塁を決め、是が非でも欲しい追加点のチャンスを作った。ここで期待の野上は凡退。ツーアウトとなり、バッターGI-JOHのところでジャンキースは作戦タイム。結局敬遠策を取ったが、外した外角よりのボール球をGI-JOHは強引に流し、右翼フェンスにワンバウンドで当たるヒットとし佐々木が生還。ダメを押した。
 今日の高橋(一)には追加点よりもフィアンセの存在が大きかったのだろう!最終回も3つのアウトを全て三振で奪いゲームセット。大事なゲームをものにした。