トム2号弾丸スリーラン,みの疑惑5号弾!
NAO大量点に守られ楽々13勝目!
守備 | 選手名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | |
1 | 2 | D.CHAN | 左飛 | 投飛 | 中二 | 右飛 | |||
2 | 8 | みの谷 | 左安 | 中安① | 左本② | 二飛 | |||
3 | 6 | ジャニーズ | K | 左直 | 投飛 | 中飛 | |||
4 | D | GI-JOH | 三ゴ | 中越T二② | 三安 | 遊ゴ | |||
5 | 1 | NAO | 三飛 | 中飛 | 中飛 | ||||
6 | 7D | 監督 | 左安 | KE | 中安 | ||||
7 | 4 | 伊内 | K | 投ゴ | K | ||||
8 | 3 | ヌートリア | 二ゴ | 二ゴE | K | ||||
9 | 5 | よすと | 三安 | 三ゴ | 左安 | ||||
10 | 9 | せんと | B | 左安① | 遊ゴ | ||||
11 | D7 | トム | --- | 左本③ | 三ゴ |
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 | ||
ライナーズ | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 9 | |
ツイスターズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
本塁打 | トム 2号 スリーラン |
みの谷 5号 ツーラン |
|
二塁打 | GI-JOH |
D.CHAN | |
盗塁 | みの谷 |
監督 | |
よすと | |
せんとくん | |
失策 | NAO② |
よすと |
選手名 | 成績 | 投球回数 | 失点 | 奪三振 | 与四死球 | |
先発 | NAO | ☆13勝1敗1S | 7回 | 2 | 1 | 2 |
今回は相手チームのドタキャンにより、急遽対戦をお願いし、快諾をいただいたツイスターズ様にまずは御礼申し上げます。
先発はエースみの谷ではなく、左のNAO。今までに故障以外でエースが入れ替わることがなかったライナーズに前代未聞のエース交代劇があるのか!?
(3回表)
今日も安定している先発NAOに何とか先制点をプレゼントしたいライナーズ。この回先頭のよすとが三塁前にボテボテのゴロで出塁するとすかさず盗塁。さらにせんとくんも四球を選んで歩く。D.CHAN倒れて一死後みの谷がセンターへタイムリーを放って1点を先制する。ジャニーズは不運なレフトライナーに倒れて二死。ここでGI-JOHがセンターオーバーのエンタイトルツーベースを放って2者が生還し3-0とする。
(4回表)
3-2と1点差に詰め寄られたが今日は打線が活発な働きをみせる。監督が振り逃げで出塁すると一死後ヌートリアもセカンドのエラーで続く。よすと倒れて二死となったが、ここでせんとくんがレフト前にタイムリーを放って1点を追加、4-2とする。ここで遅れて着いたばかりのトムが弾丸ライナーをレフトに放つとそのままスタンドイン!パワーの違いをみせつけた2号スリーランとなり、7-2とリードを広げた。更にD.CHANも右中間へツーベースを放って出塁。締めはみの谷の疑惑のレフトポール際への5号ツーランで9-2と勝負を決めた。
試合はそのまま9-2でゲームセット。先発のNAOは2失点完投で今季早くも13勝目をあげ、ライナーズ史上最多の16勝(みの谷)は確実に更新できそうな状況だ!