選手名 成績 投球回数 失点 奪三振 与四死球
先発 湯桶 ☆3勝1敗 6回 7 9 2

おろち劇的逆転サヨナラツーベース!
湯桶7失点も公式戦初勝利!

ハマー 0 2 3 1 0 1 × 7
ライナーズ 1 1 0 3 0 × 8
守備 選手名 1回 2回 3回 4回 5回 6回
1 D おろち 四球 遊ゴ 中ニB
2 D 長官 三振 中安@
3 D 松平 三振 捕飛
4 D GI-JOH 中安@ 中安
5 5 野上 左飛 左二A
6 8 澤田 中飛 右飛
7 7 太郎 中ニ 四球
8 4 三浦 三振 三振
9 D 順平 三ゴ失 遊飛
10 9 大谷 三ゴ 遊飛
11 6 石橋 遊ゴ 死球
12 3 松岡 三振 遊安
13 2 センチメンタル 三飛 三飛
14 1 湯桶 三線二 遊安
ニ塁打 太郎
野上
湯桶
おろち
盗塁 おろちA
太郎A
失策 野上

 驚異の粘りを発揮して劇的な逆転サヨナラ勝ちをした!
(1回裏)
先頭打者の打棒好調おろちが四球を選んで出塁する。すぐさま盗塁に成功すると続く長官、松平は三振に倒れ、二死となった。ここで主砲GI-JOHは泳ぎながらもセンターに鋭く弾き返し、1点を先制する。

(2回裏)
一死後、太郎がセンターオーバーのツーベースで出塁する。三浦が三振で倒れ二死後、順平のサードゴロエラーで太郎が返って2-2の同点となった。

(3回表)
先発の湯桶は初回こそ上々の立ち上がりを見せたが、2回からは連打を浴びる苦しい展開。スピードも切れも申し分なかったが、ハマーさんの打線が一枚上手だったんだろう。結局この回も痛打され大量の3点を失い、5-2とされてしまう。

(4回裏)
4回にも本塁打を打たれ6-2とあとがないライナーズ、この回先頭の湯桶が三塁線を破るツーベースで出塁する。続く期待のおろちはショートゴロに倒れて一死となる。ここで意外性の長官がセンター前にクリーンヒットを放って1点を返し、6-3となった。続く松平はキャッチャーフライに倒れて二死。ここでGI-JOHが2打席連続のセンター前ヒットを放って二死1,2塁となった。相手バッテリーエラーでそれぞれ進塁後、野上が左中間を破るタイムリーツーベースを放って2者が生還し、6-5と1点差まで詰め寄った。

(6回裏)
表に1点を追加され、非常に苦しくなったライナーズだったが、ここで驚異の粘りを発揮する!先頭の石橋は死球で出塁する。ここで松岡もしぶとくショートへの内野安打で出塁する。センチメンタルはサードフライに倒れ、一死となったが、ここで湯桶もショートへの内野安打で一死ながら満塁とし、一打同点のチャンスを迎えた。ここでバッターは今最も好調なおろち。おろちは期待に応え、センターへ痛烈なライナーを放った!これを相手センターが前進してジャンピングキャッチを試みたが、僅かに届かず、これがセンター後方を転々とする間に一塁ランナーの俊足湯桶までがホームイン。おろちの劇的な走者一掃のサヨナラツーベースヒットで7-8と逆転勝ちした!


最後の相手守備はもし自チームであったとしても責められませんね。ナイスファイトでした!褒めるのなら一気にホームインした湯桶の好走塁でしょう!!