選手名 成績 投球回数 失点 奪三振 与四死球
先発 ナイスハンター 3回 5 0 2
2番手 GI-JOH ★1勝1敗 3回 2 0 1
3番手 マスター 2回 2 1 1

GI4号グランドスラム,犠飛で5打点!
ナイスハンター,GIの継投で連勝ストップ!

ライナーズ 1 0 4 0 1 0 0 6
神戸グフ 3 2 0 1 0 1 × 7
守備 選手名 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回
1 2 監督 左安 左中安 投ゴ
2 9 ドトール 遊安 三ゴ
3 6 おろち 右安 遊ゴE
4 D13 GI-JOH 投ゴ併 中本C 左犠飛@ 投ゴ
5 1DD ナイスハンター 左安@ 中飛 遊ゴ 三ゴE
6 7 三浦 投ゴ 左安
7 D ルーザー 中飛 一飛 二飛 ----
8 4 ヌートリア 左越安 中安 二ゴ 三ゴ併
9 5 石橋 三ゴ 左飛 遊飛 左安
10 8 明星 二飛 投ゴ 投飛 左飛
11 331 マスター 左直 左安 中直
本塁打 GI-JOH
4号 満塁
盗塁 監督B
ドトール
失策 GI-JOH
ヌートリア
石橋A
マスター
おろち
ルーザー

 開幕5連勝をかけて初代エースと2代目エースの往年の継投策を用いたが、実らず今季初敗戦となってしまった。
(1回表)
先頭の監督がレフト前へ痛烈なライナーのヒットを放つと2番ドトールも三遊間の真ん中へ内野安打を放ち、無死1,2塁となった。ここでダブルスチールを敢行、これがまんまと成功し、無死2,3塁と大きなチャンスを迎える。
続くおろちは痛恨の四球で歩いて満塁。満塁打率7割弱を誇るGI-JOHにまわってきた。ここで一発しか狙ってなかったGI-JOHは相手投手のスローボールに完全にタイミングを外され、バットの先端をこすった凄い回転のかかったピッチャーゴロとなった。ここで1-2-3のダブルプレーが見事に完成し、二死2,3塁とチャンスが潰えたかと思われた。ここで5番ナイスハンターが勝負強く左中間に弾き返して1点を先制した。

(3回表)
先発のナイスハンターが相手打線に捕まり、1-5とリードされた3回表。この回先頭のマスターは痛烈なレフトへのライナー。しかし、真正面で一死。続く監督はここでも左中間に弾き返して出塁する。続く打ちたかったドトールも四球を選び、一死1,2塁とした。おろちはここで進塁打狙って流し打ち。これがまんまと決まって一死満塁となり、先程と同じ4番GI-JOHへ打席がまわる。今度は凡打が許されないGI-JOH。勝負強さは今年も健在だった!初球の内角高めを捕らえると詰まりながらもそのままライナーでセンターフェンス越えとなり、4号グランドスラムで一気に5-5の振り出しに戻った。

(5回表)
2番手GI-JOHが味方エラーで1点を失い、勝越しを許した直後であったが、この回先頭のマスターがレフト前にクリーンヒットを放つと監督・ドトールが無念の四球で無死満塁と逆転のチャンスを迎える。ここから不動のクリーンアップ登場!まずは3番のおろちだったがワイドストライクゾーンで見逃し三振に倒れる。続く4番GI-JOHはボールの下をこすったような打球。これもあわや2打席連続グランドスラムかと思われる高い飛球だったが、レフトフェンス前で失速。これが犠牲フライとなり、6-6の同点に再び追いついた。

6回裏にGI-JOHが右中間へのタイムリーツーベースを浴び万事休す。ライナーズ史上初の開幕5連勝を目指したが、連勝ストッパーGI-JOHは未だ健在で今季初敗戦となった。