選手名 | 成績 | 投球回数 | 失点 | 奪三振 | 与四死球 | |
先発 | 釣 | ★1勝1敗1S | 3回 | 5 | 1 | 4 |
2番手 | おろち | 3回 | 3 | 3 | 2 | |
3番手 | 大塚 | 5回 | 9 | 3 | 0 |
ナックルR1号,GI6号バックスクリーン弾!
釣悪夢のバースデイ登板,今季初負
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | ||
AEUG | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 2 | 1 | 14 | |
ライナーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 |
守備 | 選手名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | |
1 | 8D | 監督 | 三安 | 一飛 | 左飛 | ||||||
2 | D1 | おろち | 三ゴ | 三ゴ | 右中二 | ||||||
3 | 53D | GI-JOH | 左安 | 投ゴ | 中本A | ||||||
4 | 1D | 釣 | 三ゴ | 三ゴ | 遊飛 | ||||||
5 | 6D | ナックル | K | 右R本@ | 左中二 | ||||||
6 | 2D | 水田大 | 遊ゴ | 捕飛 | K | ||||||
7 | D4 | 三浦 | 右安 | ニゴ | |||||||
8 | 7D | 大谷 | ニ飛 | 死球 | |||||||
9 | 35D | 長官 | 三ゴ | 中安 | |||||||
10 | 9D2 | 吉岡 | 三ゴ | 遊ゴ | |||||||
11 | D5 | 高橋晋 | 遊安 | 遊飛 | |||||||
12 | D68 | 大塚 | 遊直 | K | |||||||
13 | D7 | 松本 | 遊ゴ | 中安 | |||||||
14 | D4 | ヌートリア | 左安 | 左飛 | |||||||
15 | D3 | 大道 | 中安 | 中安 | |||||||
16 | D86 | 北本 | K | 左飛 | |||||||
17 | D9 | 岡畠 | K | K |
本塁打 | ナックル 1号 Rソロ |
GI-JOH 6号 ツーラン |
|
二塁打 | おろち |
ナックル | |
失策 | おろちB |
GI-JOHA | |
三浦B | |
長官A | |
大塚A |
31歳のバースデイに満を持して登板した釣であったが、チームメートの厳しいプレゼントによって今季初の負けを喫した!
2番手おろち、3番手大塚はSBLとのストライクゾーンの違いにかなり戸惑いをみせたが、及第点というところ。
打では主砲GI-JOHとナックル、大道が2安打し、好調をアピール。特にナックルは今季1号のランニングホームランと左中間へのツーベースを左右に打ち分け、今日一日でサイクルヒットを達成した!とのことであったが真偽は不明・・・。GI-JOHは手元詰まりながらも100mバックスクリーンまで運び、左手首のケガがようやく癒えてきてやっと往年のパワー復活というところか。高橋晋は相変わらずの出塁率を誇り、とうとうGI-JOHに次ぐ2位に躍り出て5割に乗せた。
守りの面では不安だらけだ!おろち、三浦が3失策ずつ、GI-JOH、長官、大塚が2失策ずつとエラー合計は12を数え、登板した投手陣は受難の日であった。