選手名 成績 投球回数 失点 奪三振 与四死球
先発 おろち 7回 3 1 2

GI先制5号団地弾含む3安打!
おろち3失点は今季リーグ戦初!

ライナーズ 2 0 0 0 0 1 0 3
西宮シャドウズ 0 0 3 0 0 0 0 3
守備 選手名 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回
1 6 ナックル 遊飛 中飛 投飛
2 3- バツイチ 三振 三飛 ----
3 1 おろち 右安 三ゴ 中飛
4 5 GI-JOH 左中本A 左安 中安
5 2 合コン ニゴ 右飛 中飛
6 7 川口 左飛 左安 三振
7 49 三浦 ニ飛 三振
8 8 大塚 三振 三ゴ
9 9 よっぷ〜 一ゴ 死球
10 D4 塚田 三振 左安
11 D 近本 遊ゴ 三ゴ
本塁打 GI-JOH
5号 ツーラン
盗塁 おろち
川口
失策 よっぷ〜

 強敵西宮シャドウズに価値ある引き分け!
(1回表)
二死後、初回に絶対まわせ!との強烈な4番GI-JOHのプレッシャーの中、おろちは相手エース久治さんの球を素晴らしいミートで二死ながら出塁する。更に盗塁を決め、二死ながらスコアリングポジションにランナーが進んだ。ここで勝負強さがモットーのGI-JOHがジャストミートした打球は打った瞬間分かる桜が丘団地に打ち込む5号ツーランで2点を先制する。

(3回裏)
際どいタイミングのプレーや不運な当たりもあり、2-3と逆転される。

(5回表)
2回以降はランナーさえ出させてもらえない展開で、この回先頭のGI-JOHはレフト前へのクリーンヒットで出塁する。しかし、期待の合コンが倒れ一死となる。ここで続く川口がレフト前へ痛烈に運んでチャンスを広げる。一打同点のチャンスとなってバッター三浦の場面で突如スコールのような大雨。あっという間にグランドの内野は水溜りだらけの状態となってしまった。
10分後小降りにはなったが、グランド状態は水浸し・・・ここで一旦は雨天コールドゲームになった。しかし、空が明るくなってきたことや時間がまだ3時間以上も残っていることから、続行を相手にお願いしたところ、快諾していただき、またグランドキーパーの方も続行を快諾して下さり、大慌てでグランド整備に入った。
1時間以上はかかるかと思われたが、みんなで整備した結果30分程度で、元通りになり、試合続行へ!
試合は5回表一死1,3塁の大チャンスでバッターは6番三浦という状態での再開だった。
が、何を慌てたかここで一塁ランナーの川口が牽制に誘われ1、2塁間に挟まれた。ここで三塁ランナーのGI-JOHも隙を突いてホームに突っ込む・・・が敢え無く憤死。三浦も三振に倒れ、走塁ミスで痛いチャンスを潰した。

(6回表)
一死後死球でよっぷ〜が出塁すると続く塚田も三遊間の真ん中をライナーで綺麗に破るレフト前ヒットでつなぐ。このチャンスに本日我が社の一軍から助っ人に来た近本に打順がめぐる。期待された近本だったが、サードゴロダブルプレーか?と思われたが、相手サードがセカンドに悪送球し、外野を転々とする間に1塁ランナーの塚田がホームインし、3-3の同点に追いついた。

(7回表)
おろち倒れた一死後、GI-JOHがこの日3安打目となるセンター前へのテキサスヒットで出塁するが後続の合コン・川口が倒れ、勝ちがなくなった。

その裏もおろちが抑え、何とか引き分けに持ち込んだ。一度負けたことを考えると大きな引き分けだったと言えるでしょう。
調べてみるとおろちがSBLの公式戦で3失点したのはこの試合が初めてだったんですね!
2失点でいつも負けるのは気の毒ですね・・・。