選手名 成績 投球回数 失点 奪三振 与四死球
先発 おろち ☆4勝1敗 7回 0 3 0

おろちガッタ打線を完封し,4勝目!
釣,三浦値千金のタイムリー競演!!

ガッタマーズ 0 0 0 0 0 0 0 0
ライナーズ 0 0 0 0 0 3 × 3
守備 選手名 1回 2回 3回 4回 5回 6回
1 8 大谷 遊ゴ 捕飛
2 2 バツイチ 四球 三飛
3 1 おろち 右安 投安
4 5D5 GI-JOH 三ゴ併 二ゴ併
5 6 ナイスハンター 三安 四球
6 454 長官 遊ゴ 左安
7 3 二ゴ併 右安@
8 D4D 三浦 三ゴ 左二A
9 9D 石橋 三振 三振
10 D 松本 投ゴ
11 7 吉岡 投飛
12 D9 藤田敬 二ゴ
13 D 水田大 三ゴ
14 D 宮原 三ゴ
二塁打 三浦
失策 GI-JOH

 今季初勝利・初得点は何と我がリーグ実力ナンバーワンのガッタさんから!!
(1回裏)
大谷倒れた一死後、バツイチが四球を選んで出塁。続くスランプ中のおろちは脱出となるライト前ヒットで繋いだ。ここでチャンスには滅法強い主砲GI-JOH。しかし、初球のインコースストレートを強振するもあえなくサードゴロ。このゴロが運悪くサードベース上に転がり、ダブルプレーを完成されてしまい、無得点に終わる。

(2回裏)
この回先頭のナイスハンターがボテボテのサードゴロ内野安打で出塁すると長官が倒れて一死となる。ここで続く釣がセカンドへのゴロ。これも綺麗にダブルプレーが決まって無得点に終わってしまう。

(6回裏)
おろちがいいピッチングをしているだけに何とか先取点が欲しいライナーズ。ここまで公式戦19イニング無得点だ。この回先頭のおろちが放った打球はバットの先端で急激な回転を加えた打球。これがピッチャーへの内野安打となり、出塁。ここで昨年・一昨年と右打ちを封印していたが今季は右打ちを復活させたGI-JOH。追い込まれながらもバットの真っ芯で捉えたがこれがセカンド真正面への強烈なゴロ、またも4-6-3とダブルプレーを完成されてしまい、早くも二死となった。しかし、ここから打線が蘇る。続くナイスハンターが渋く四球を選んで出塁すると長官が痛烈なレフト前ヒットで繋ぐ。二死1,2塁となった場面で先程併殺打に倒れた釣だったが、アウトコースの球に合わせるとライト前へのタイムリーヒットなり、公式戦20イニングス目にしてやっと得点が入った。尚も二死1,2塁とし、ここで三浦がレフト左へライナーでタイムリーツーベースを放ち二者が生還、0-3とダメを押した。最終回、守備固めで入ったGI-JOHと長官のところへ打球が飛ぶなど采配もズバリ!結局おろちは無四球完封の素晴らしい内容で超強力ガッタマーズ打線を抑え、今季早くも4勝目をあげた!

この試合、ダブルプレー(おまけなし!)が3つも見られました!ダブルプレー2本は生涯で初経験です!(GI-JOH談)笑