![]() |
---|
モンスター名 | レベル | 攻撃力 | 守備力 | 属性 | 種族 |
上級モンスター | |||||
---|---|---|---|---|---|
バーサーク・デッド・ドラゴン | ★8 | 3500 | 0 | 闇 | アンデット族 |
バーサーク・デッド・ドラゴン | ★8 | 3500 | 0 | 闇 | アンデット族 |
光神機−轟龍 | ★8 | 2900 | 1400 | 光 | 天使族 |
光神機−轟龍 | ★8 | 2900 | 1400 | 光 | 天使族 |
光神機−轟龍 | ★8 | 2900 | 1400 | 光 | 天使族 |
モイスチャー星人 | ★9 | 2800 | 2900 | 光 | 天使族 |
モイスチャー星人 | ★9 | 2800 | 2900 | 光 | 天使族 |
サイバー・ドラゴン | ★5 | 2100 | 1600 | 光 | 機械族 |
下級モンスター | |||||
賢者ケイローン | ★4 | 1800 | 1000 | 地 | 獣戦士族 |
ゾルガ | ★4 | 1700 | 1200 | 地 | 天使族 |
ゾルガ | ★4 | 1700 | 1200 | 地 | 天使族 |
ゾルガ | ★4 | 1700 | 1200 | 地 | 天使族 |
魔導戦士ブレイカー | ★4 | 1600 | 1000 | 闇 | 魔法使い族 |
俊足のギラザウルス | ★3 | 1400 | 400 | 地 | 恐竜族 |
俊足のギラザウルス | ★3 | 1400 | 400 | 地 | 恐竜族 |
俊足のギラザウルス | ★3 | 1400 | 400 | 地 | 恐竜族 |
クリッター | ★3 | 1000 | 600 | 闇 | 悪魔族 |
メタモルポット | ★2 | 700 | 600 | 地 | 岩石族 |
聖なる魔術師 | ★1 | 300 | 400 | 光 | 魔法使い族 |
ダンディライオン | ★3 | 300 | 300 | 地 | 植物族 |
魔法カード | |||||
天使の施し | 通常魔法 | ||||
H−ヒートハート | 通常魔法 | ||||
光の護封剣 | 通常魔法 | ||||
ハリケーン | 通常魔法 | ||||
大嵐 | 通常魔法 | ||||
洗脳−ブレインコントロール | 通常魔法 | ||||
光神化 | 速攻魔法 | ||||
光神化 | 速攻魔法 | ||||
光神化 | 速攻魔法 | ||||
デーモンとの駆け引き | 速攻魔法 | ||||
デーモンとの駆け引き | 速攻魔法 | ||||
デーモンとの駆け引き | 速攻魔法 | ||||
サイクロン | 速攻魔法 | ||||
地獄の暴走召喚 | 速攻魔法 | ||||
地獄の暴走召喚 | 速攻魔法 | ||||
スケープ・ゴート | 速攻魔法 | ||||
強奪 | 装備魔法 | ||||
早すぎた埋葬 | 装備魔法 | ||||
罠カード | |||||
おジャマトリオ | 通常罠 | ||||
おジャマトリオ | 通常罠 | ||||
聖なるバリア−ミラー・フォース− | 通常罠 | ||||
リビングデッドの呼び声 | 永続罠 | ||||
王宮のお触れ | 永続罠 | ||||
・コンセプト 轟龍、モイスチャーをおとりに、バーサークで暴れさすのが主なものです。 光神化利用で、相手のドローフェイズ〜バトルフェイズに轟龍、モイスチャーを守備にさせて壁となり、エンドフェイズに墓地へと行く際に駆け引きを発動させて、バーサークを召喚させるのがメイン。 バーサーク召喚後はおジャマトリオで相手のフィールド上を占領し、H−ヒートハートで貫通能力を装備させると、ほぼ1KILLすることが可能。 ほかにも、光神化→ゾルガ召喚→地獄の暴走召喚使用で2体呼び出し→全て生け贄にしてモイスチャー召喚→相手の魔法・罠を全破壊+自分のLPを6000回復と頑張ればこんなものでしょうか。 この召喚方法で、光神化→轟龍召喚→地獄の暴走召喚使用で2体呼び出しをさせて、フィールド上に貫通モンx3がそろったり、攻め重視なものが多いですね。 モイスチャーの効果を発揮させるためにギラザウルスも入れてみました。 ・管理人からのコメント EOJの轟龍様に一目惚れして、とりあえず単体だったお気に入りのバーサークもセットで投入。デッキ名にモイスチャーが入ってないというのは、気にせずに・・・w 万が一、バーサークがやられたとしても、その地点で2枚目の駆け引きを発動して新たなバーサークを召喚と、気づけば耐久力もいい感じなんですよね。 轟龍様も蘇生するだけで2900の貫通効果付きっていうのも魅力大。このへんは573に感謝ですねw 桜火もいれたいのですが、やっぱスペースで問題が発生しますね。抜くとすれば、ゾルガ3枚かギラザウルス3枚か・・・ まあ、これもネタデッキということなんで、作りたい人はご自由に改造を施してくださいなw |