★「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」の施行
平成21年10月1日から、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」
(住宅瑕疵担保履行法)が施行されます。
★保証の義務化
住宅瑕疵担保履行法の施行に伴い、建設業者及び宅建業者は、新築住宅引渡しの際に、
「住宅瑕疵担保責任保険の加入」又は「保証金の供託」が義務付けられることとなりました。
★地盤調査は保険加入の必須条件
「住宅瑕疵担保責任保険」の加入には、地盤調査の実施が必要条件となっています。
弊社の地盤調査は、5社いずれの保険にも加入可能です。
★「住宅瑕疵担保責任保険」
現在、上記5社が保険を取り扱っています。保険期間は、建物引渡し日から10年間、標準
保険金額は2,000万円、オプションとして5,000万円までとなっています。
★「地盤保証保険」
住宅の瑕疵には、地盤の不良に起因するものが数多くあります。しかしながら、今のところ、
上記5社の「住宅瑕疵担保責任保険」の保証契約には、土地の沈下や造成工事における
瑕疵等「地盤の不良」に起因するものに対しては保険金が支払われないことが明記されて
います。その部分をカバーするためには、別途「地盤保証保険」への加入が必要です。
|