TC-88

2008/3 篠山ボタン鍋プラスαツーリング

風も少し冷たいためボタン鍋にもいい天気です

今年初クラブツーは最高の天気です

コンビニで待ち合わせ

少し遅めのスタートで”R176→デカンショ街道→篠山”まで行きます

たくさんのバイクが来ていましたがこのバイクが一番でした

途中”呑吐ダム”でコーヒータイム

神戸に向かって帰ります

トライアンフTR-6”を買うか”セグウェイ”を買うか真剣に話し合っています

坂もぐいぐい登っていきます

なぜか笑いが止まりません

普通 絶対にこけるはずなのに どうやってもこけません

そのうち まるで身体が覚えていたかのように
乗れるようになります

最初だけグラグラしますが

セグウェイ PT X2

無造作に立て掛けてあるため
まるでトイレの掃除用具みたいです

”セグウェイ”に乗るのが目的です

大満族のあと”グリーンピア三木”まで行きます

ダイハツハイゼットL35(後期型)が
篠山の町並みに似合っています

おかみさんのすすめで
生ネギを味噌につけて食べると”絶品”でした

店に到着ですが看板がなければ普通の古民家です

篠山城跡でジュンぺーと合流です

乗っていても 見ていても 不思議です

”締めのうどん”すべて完食です

ひさびさの”おにいさん”の参加です

★レポート3

念願のボタン鍋です

二階の座敷に案内していただきました

この路地の先にお店があります

ボタン鍋のお店までは篠山の町中を徒歩で行きます

TOURING CLUB88
★TOP