TC-88

2008/5 R309ツーリング

今回のツーリングは純粋に”道を走る”のが目的です

晴天の中”奈良県上北山村”まで行ってきます

西名阪を走り針TRS→R369→R370→R169→R309へ行きます

香芝SAで集合です

R309を目指します

コーヒータイム

なにか別世界に来たようです

こういうの大好きです

”あさひ湯”

何故か銭湯だけ開いていました

休日の午後ですが
商店街のシャッターは軒並み閉まっています

しかし、しばらく行くとこの路地の奥に

お風呂を目指して”吉野郡下市町”まで行きます

大変なルートでしたが 川の水と景色 空気がきれいなため
道が悪くても全然苦にはなりません

USJやディズニーランドよりスリルがあります

ひとりだったら確実に引き返します

落盤あとがあります
まるで災害現場を走っているようです

険”道48号線 小南峠トンネル

道路が土に帰ろうとしています

アマゴのフライ みたらい定食

レストランみたらい

素堀トンネルがありました

今にも落ちてきそうです

行者還トンネル
照明の無い真っ暗なトンネルです

なんとなくまわりは動物の気配があります

標識が立て掛けられて?いました

R309入口到着

ただで味わえる自然のアトラクションに挑戦です
MkU手榴弾(通称パイナップル)がぶら下がっています

三菱ウイリスジープCJ3B-J4がいました

★レポート3
TOURING CLUB88
★TOP

銭湯で疲れを癒し神戸へ帰りました