ススキの原

砥峰高原

すすきで有名な高原ですがせっかくの大自然なのに
あまり感動出来ません
中央部分を高圧電線が横切っていたり、展望台や遊歩道が設置されてしまいました、踏み荒らされたんだと

2003年8月に近道すべく山越えで前を通ったらやけに草原がすっきり?!。思わず車を停めたら工事の音で
にぎやかでした。何の工事をしているのかなと、草原を見直したら高圧電線の鉄塔が無くなっていました
丁度基礎の撤去工事中だったのです。 高原のど真ん中を通っていたので、なくなってうれしい
w(^o^)w

   鉄塔の基礎を撤去中

背景の丘の上と、さらに奥の道路際にも鉄塔がありました
その後の道路添いには鉄塔に変わって、茶色に塗られた電柱が立っています、自然景観に配慮した撤去工事だったようです

今年の秋が楽しみになりました