【エコ・ラク家事育児】

トップページに戻る

【100均】グッズ活用の目次



●100円ショップ&105円以下の商品を買えるショップのリンク

100円ショップ ひゃくえもん楽天店

100円ショップ ドーム

美濃焼 誠武庵

shop.B-SIDE

みのりの里

ファッションミワカネ

アートホーム


●315円ショップのリンク

315円均一ショップ【3COINS~スリーコインズ】




●東日本の商品通販

ベルメゾンネット


●お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店【クオカ】

ベイキングデイズ/bakingdays 冷凍パン生地でラクラク!30分で焼きたてパン

クオカ/cuoca デコレーションマフィン

クオカ/cuoca cuocaの簡単おやつミックスカタログ

クオカ/cuoca 憧れのマカロンに挑戦!

クオカ/cuoca ナチュラル素材でお菓子・パンづくりを


●注目パソコン
高性能ノートパソコンを格安で
東芝の直販サイト「東芝ダイレクトPC」では、【WEB限定モデル多数】【期間限定割引キャンペーン随時開催】【全商品送料無料】 東芝ノートPCご購入はこちら。


●100円 格安パソコン
インターネット回線とセットで
お得なパソコン










トップページに戻る

キーワード検索一覧
amazonで検索
100円 整理整頓
100円 かご
100円 DIY
100円 収納
100円 アイデア
100円グッズ
線量計
ガイガーカウンター
放射線測定器
太陽光発電 DIY
太陽光発電
キャンプ用品
楽天市場で検索
100均 かご
100均 収納
100円 グッズ
100円 DIY
100円 整理整頓
100円ショップ
線量計
ガイガーカウンター
放射線測定器
太陽光発電 DIY
太陽光発電 ベランダ
キャンプ用品





あなどれない「あいうえお」国語辞典は小1から2008.12.01


以前、ある高校生の勉強を見てあげることがありました。
首相の名前も読めないし、
天皇が今の日本に存在するということも知らない生徒だったので、
一緒に新聞をなるべく読むようにしていました。
ある日、新聞で読めない字があったので、
国語辞典を引かせてみたのです。


「あいうえお順にならんでいるからね」と言葉をそえて
様子を見ていましたが、いつまでも言葉が引けず、
しまいには、
「『み』は『せ』の後?前?」というようなことをきいてくるので、
驚くというか、衝撃を受けました。


あいうえおを習っている限りは、
あかさたな・・・
もクリアしているのが当然だと思っていたので、
マ行とサ行の順がわからないなんてことが高校生であるのか、と。


というか、
たぶんこの質問の仕方からして、
そもそも国語辞典の単語の順が出てくる
文字の順にすべて「あいうえお」順になっていることも
いまいちよくわかっていないような感じです。

また、3×0=3だと思っていたりして、掛け算の理屈を理解していない。
掛け算割り算ともに、小学校2-3年レベルすらできないのです。


すこしまえに大学生が分数をできない、
という新聞記事で驚いていましたが、
まったくそれ以前の生徒も存在して、
しかも、
わたしの感触では、
こういう子どもは案外多い気がするのです。


立命館小学校で1年生から国語辞典を引かせているということで、
うちでもまねしてやってみていますが、
本当にいい方法だと思います。

わたしは調べ学習の基礎でもあり、
語彙が増えていいと思いましたが、
それ以前に、
あかさたなが身に着く
ファイリングの考え方の基礎が身に付く
というのも大事だったのです。


前述の高校生は「電子辞書」を持っているということでしたが、
高校生までは、
あいうえお、アルファベットを徹底して身につけるためにも、
普通の本の辞書を使わせるのが鉄則だと思いました。


あいうえおとアルファベットが身についていなければ、
ファイリングやリスト作りなどの
基本的な顧客管理、オフィスワークすらできません。
ほんとに、「あいうえお」バカにできません。

でも、こういう子はそういう危機感を
いってもなかなか理解してくれなくて、
辞書をまともに引けない自分にちっとも
あせってくれなかったりして、ほんとうに心配になってしまいます。
小さい頃から辞典を引くこと、
小さな努力をバカにしないことが、
どんなに大事か痛感します。

また、本当に基礎的な計算の理解と計算力も、
おろそかにできませんね。
お皿におみかんをのせて、
「おみかんが2コ乗っているお皿が1枚ならおみかんは2個。
これが2×1=2
おみかんが2個のっているお皿が2枚ならおみかんは4個。
でも、
おみかんが2個のっているお皿が0枚なら、
おみかんは0個だね!
だから2×0=0だよ」

と、くりかえし、絵に描いて、実物を見せて、
おやつやお風呂の時間に
掛け算の意味を何度も家庭では
うちの子どもに教えましたが、
でも、授業参観で見た時は、先生も同じように
やってくださったと思うのです。
この高校生の子も同じような教育を受けている
はずなのに、と首をかしげます。

結局、こういう基礎の部分で、
少し親が手をかけてやることが、
あとあと本当に差が出てくるのだろうと、
正直思ってしまいました。
わたしのやり方がいいかどうかわかりませんが、
子どもの今後がどうであれ、
できることはしておいてやらないと。。。と思います。








ベルメゾンネット


このページの最初に戻る

トップページに戻る

 

 
●管理人サイトの更新情報
つぶやき中↓




●育児情報交換、掲示板

ウィメンズパーク-ベネッセ-







●小学国語辞典

うちではベネッセの小学国語辞典、漢字辞典を使っています。見やすくておすすめです。



●ベネッセ
学習環境シリーズ


ベネッセの学習環境シリーズ

ベネッセ学習環境シリーズ

ベネッセ学習環境シリーズ