トップページに戻る
【100均】グッズ活用の目次
●100円ショップ&105円以下の商品を買えるショップのリンク
100円ショップ ひゃくえもん楽天店
100円ショップ ドーム
美濃焼 誠武庵
shop.B-SIDE
みのりの里
ファッションミワカネ
アートホーム
●315円ショップのリンク
315円均一ショップ【3COINS~スリーコインズ】
●注目パソコン
高性能ノートパソコンを格安で

●100円 格安パソコン
インターネット回線とセットで
お得なパソコン




トップページに戻る
|
●キッチンバサミで子ども食
たいしたことではありませんが、
うちで重宝しているキッチンバサミ利用法。
韓国風の焼肉やさんで、お肉や冷麺をハサミで
切りながら食べますよね。アレのマネです。
我が家ではキッチンバサミはいつも
食事時のテーブルの上にあります。
わたしは料理が大雑把なので、
子供用に小さくきった料理など用意しないんです。
で、子どもの皿に入れてやるときだけ、
キッチンバサミを皿の上でチョキチョキして、
小さくしてやります。
つけものでも、肉、魚でも、野菜でも、麺類でも。
ナイフ・フォークなんてまどろっこしいし、
小さくきるのも大変。ハサミはいくらでも小さく切ってやれます。
塩こんぶなんてほっとけばいくらべも食べるので、
小さくきってごはんに散らしてやると
塩分もとりすぎず、ご飯も進むようです。
市販のいなりずしも適当にきってやると
食べやすくなります。離乳食の時期をすぎても、
子どもには大きすぎる食べ物がたくさんあります。
子どもたちが小学校に入ってもしばらく卓上で重宝しそうです。
なお、いつも、こうやって卓上で使うので
毎食後、食器と一緒に食器洗い機に入れて洗って、
衛生にはいちおう気をつけています。
 
このページの最初に戻る
トップページに戻る
|
●管理人サイトの更新情報
つぶやき中↓
●育児情報交換、掲示板
 

●東日本の商品通販

●お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店【クオカ】





●ベネッセ
学習環境シリーズ



|