2002年12月分(12月1日〜12月31日)ホームパージへ



何なと 

さらしな日記 

12月31日(火)終わった!

終わった、終わった、パート。ホッとするな〜ドッと疲れが出て来て、しばらく更衣室でボーッとしてた。 あと休憩室でコーヒー飲んで喋ってた。お正月の買い物して家に帰ったら3時やった。する事一杯あったけど、見たいTVあったので、自分の部屋を片付けがてら 見てました。中々片付かんな、本を整理してたら読んでしまう、領収書や名刺もゴチャゴチャあって一向にはかどらないわ、こんなんでは1日も掃除片付けになりそう(T_T) 「怠け者の節季働き」を地で行ってます(^_^;)そんなこんなで今年も終ります〜〜。

12月30日(月)あぁ〜〜でっす!

今朝も朝の7時に家を出た。寒いし厭になるわ〜、ここで休んだら次ぎに仕事に行かれへんようになるからな。 明日も7時半始まり、大晦日は午前中に帰れるからまだ良いのやが、忙しさが半端やないの、修羅場よ、ホンマの修羅場は知らんけど。 ここんとこしんどいので、家の片付けさぼってるので1号の機嫌が悪い、、(それで逆恨みなんやけど)私も気分悪い(^_^;)泣いても笑ってもあと1日で今年も終る。 あぁ〜〜〜ほんま月日の経つのは早い!

12月29日(日)ええ湯や〜〜

朝のハヨから仕事してました。終わったのが5時、メチャンコ疲れたわい。けど7〜8年前に比べたら暇やな〜 、やっり景気が悪いのやろね。帰ってきたら6時ちょっと過ぎ。まだ間に合うとスポーツジムに行った、今日がラストやし。 もっともスイミングは(時間的に)無理で風呂だけやけど(^_^;)疲れた体に大きな湯船たっぷりのお湯は「気持ちよか〜〜♪」 7時が閉館なんでちょっと気ぜわしかったけど、ほっこりして帰って来ました。

12月28日(土)やっぱり、、

年かな?まだ28日やのに、仕事がキツイ!山場は30日やって言うのに,大丈夫かいな?! それにしても、お正月に数の子を食べるんやな、売れる売れる、それにカニも。その分忙しくなるので、、大変よ。 あしたは7時に家を出ないといけない、寒いから厭やな。

12月27日(金)それなりに

暮れも27日になると仕事がきつくなってくる、1年の締めくくりやし、稼ぎ時やから。 今日も朝からそれなりに忙しかった。なんて打ってたら、テーブルの上に置いてた数の子をワニが盗んで、かじって食べたけど、からいのに気がついたのか、ほったらかしにして 行ってしまった。それ塩抜きしてない数の子は食べられんやろ、かじってた数の子はもー食べられないな、、勿体無い高いのに、ワニのアホ!

12月26日(木)かなわんなーー

今年最後の休みです、明日は1日仕事です。せやから暮れの用事を片付けるつもりやったのに。朝に調子が狂ったら、づーーーっとドジ続き。 とどめはプリンターの故障。この時期に壊れんとって欲しい、、まだ年賀状が残ってるのに!自分で驚く程、腹を立てなくなった、今までなら機械相手に怒りまくってる のに、諦めて日記書いてる。サッサと寝よ、何とかなるやろ(なれへんかったりして、、(T_T))

12月25日(水)売れっ子タレント並よ〜〜

忙しかったよ〜〜。パートが終わって阿倍野に行ってクリスマスプレゼント買ってお歳暮贈って、お昼を食べて社会保険事務所に年金の変更手続きに 行ったんやけど、探しもってやし、その上今日の寒さよ!たまりませんね〜。クリスマスプレゼントを送ってたら間に合わないので自分で持って行った。銀行で生活費下ろして帰宅。スイミングに行くの寒いし迷ったけど、明日はお休みやし 、、と帽子マフラー手袋&ごっついコートで完全防備、自転車漕いで行って来ました。風呂も入って温まって、また自転車で帰って来ました。 後年賀状を印刷せねばなんね〜〜のだ!(T_T)

12月24日(火)試食

昼から仕事で朝のうちにプールに行くつもりが妹とTELで喋ってて12時に前になってしまった(^^ゞ 500mだけで切り上げて、あわてて仕事に行った(汗)カニと数の子とブリの売り込みで大忙しよ! 試食のお勧めなんか大嫌いなのに3時過ぎ頃からやらされて、、定時の5時までって思ってやってたら6時前まで残業 それは無いやろ?!(T_T)やりましたがな勿論嫌々やけど。何が嫌って試食程嫌なもんない!いっつも「もー辞めたい!!!」って思いつつ やってる、けどコワイ(?)事に最近は慣れてしまって調子の言い事言って押しつけてるねん。

12月23日(月)忘年会

二回目の忘年会を梅田でした。11時に待ち合わせて丸ビルの何とか言う店に(覚えてない(T_T))ミニ会席を食べた。美味しかった! けど値段もそれに合ってて、、、高かった。あんまり上品な店は疲れる。あと阪神百貨店の只の椅子で2時間ほど喋り、8階の喫茶店にいって2次会(?) ブルーベリーヨーグルトは美味しかった、ここでも2時間ほど喋り帰ってきたら6時過ぎてた。今年の忘年会は後1つ、頑張ろ!!(何をドー頑張るのだろ?)

12月22日(日)知らんかった!

仕事が終わり、1号と廻る寿司に、、最近よー行くな〜(^^ゞあれやこれやと用事を済ませ、スイミングに行こうとおもってたら妹からTEL。 1時間ほど、ちょいと喋ってたら6時過ぎに。ジムについたら「今日は7時までです」やと、泳いでる時間も無くて仕方無く、風呂だけ入って慌てて出来た。 それも時計とニラメッコしながらやって、あわただしい事!!平日は24時までやってるねんから日曜もせめて9時頃までやってよ。

12月21日(土)落ち込み中
アホみたいなポカしてしまって,メチャンコ落ち込み!おじいさんのご飯を頼まれてたのにキレイサッパリと忘れてしまって(T_T) 慌てて持っていったけど1時間遅れ、、、無責任にも程がある、、、な(T_T)今日は朝から嬉しい事がいっぱいあって♪♪♪〜やったのに(T_T) アホなミスでみんなパァ〜(T_T)

12月20日(金)感心する、、で

ウロウロしててプールに行く時間が遅くなった。そしたら子供のスイミング時間とかちあった。 違うプールやからうるさいだけでかまわないのやけど、驚いたのが親達。付いて来てずーと練習中見てるんよ、 そんなもん見てて楽しいか?って思うけど。その上何とプールサイドまで来て写真とったりビデオを回したりしてるねん。 そんなん撮ってどないすんねん?ジジババにでも送るのかね、ほんまにわからんわ。私は自分が泳ぐから行ってるけど、子供が行って るんやったら行かないわ面倒くさいもん。

12月19日(木)それなりに

朝から外出。久しぶりに京都に行った。知らない場所でドーして行ったらいいのか、わからなかったのでヤフーで検索。便利やね、ちゃんとわかった。 帰りに百貨店にいってお歳暮を送って買い物をして帰って来た、疲れたけど、楽しい1日やった♪

12月18日(水)もぉ〜〜

デジカメの写真が一杯になったので、CD・ROMに移そうとセットしたけど、やり方をきれいサッパリわすれてしまった。 やろうと思ったらやりたい私は必死で説明書を探した。見当たらないのでウロ覚えでコードを繋ぎセットした一応作動したけど、取り込めない。 プールに行く時間も迫って来てイライラ。明日はプールがお休みなんで是非行きたい!けど写真の事も気になる。ふと閃いてやり方がわかった!ほっとしてプールに。 良かった思い出して、まだCDに移してないけど、やり方をおもいだしたので、いいのだ。

12月17日(火)布団・・

お布団を買い替える事にしたので、近くのジャスコに見に行った。布団なんて長い事買った事なかったので見て ビックリ、「羽毛」がのさばってるな。私は羊毛で良いのに、あんまり品数がないので困った。「羽毛」は軽くて暖かいやろーけど、財布が軽くなり、懐が寒くなるやないか?! 羊毛の布団をさがしてしばらくあちこちの店をウロウロする事になりそう,探すのは楽しいから良いけど、寒い中を自転車で行くの嫌やな。

12月16日(月)バラバラやがな

天気予報で3時頃から雨って言ってた。2時頃でかけるのに(頑張って一杯したので)洗濯物を干した。そして出かける時雨がふっても良い様に折りたたみの傘を持って行った。 天気予報を信じてるのか信じてないのかどっちやねん?!って自分で突っ込みいれながら自転車漕いでました。今度のスイミング場は4階なんで景色が良い、せやから窓から覗くの楽しい、 それで外をみたら傘さして歩いてる人が見えた。ガァ〜ン「洗濯物濡れてる、、(T_T)けど傘持って来たから良かった(^O^)」我ながらもーバラバラやがな〜〜。

12月15日(日)あれや、、これや、、

仕事が終わって、久しぶりにおっかぁのところに行った。ここんとこ行くのさぼってたから(^^ゞ ちょうどおやつの時間やったから、食べさせたけど、ちゃっちゃっとよー食べた。帰って1号はスポーツジム,私はスイミングと違う場所に、 運動するのに違う場所、仲の良い夫婦やこと。仕事の後なんで500mだけでお仕舞いにしました、あとお風呂に入って、帰って来ました。 明日も時間があったら行こう!!

12月14日(土)ラッキーじゃ〜ん

婦人会のバザーを9時に手伝いに行く事になってた、、、のに目が覚めたのが10時半過ぎ!!キャイィン「どーしょーもーばーくれて行くの止めよ」と思ったけど 後々の事考えて謝りに行く事にした。行ったら値付けも終り並べるのにテンヤワンヤの状態。会長に謝り、展示品を見てたらスカート1着10円サイズがわからんけど、何と無く 入りそう。それとアームバンドがこれまた10円。欲しいな〜と思ってたら1人2点まで先に買っても良いとの事、早速2品20円で買いました。帰ってきてはいたらぴったしカンカン♪ ラッキーでございます(^O^)vパートから帰ったら婦人会からお昼用のお寿司が届いてた、何もせんとお寿司貰ったら,辛い!!食べましたけど。

12月13日(金)顔のアップ

久しぶりに泳いだ、思ってたより簡単に泳げたので自分でビックリ。新しいスポーツジムに行ったんやけど、さらやからキレイ。 けどチェックイン&チェックアウトが中々恥ずかしい。会員カードで自分でやるンやけど、カードをセットしたら横にあるTVが面に顔と名前と会員番号が 大写しになるねん、今日は廻りに誰も居なかったので良かったけど、、もっとも私の顔など誰も気にして無いと思うけど(^_^;)

12月12日(木)苦手なもんは苦手

何もせんでも1日は終るな〜て思った(-_-;)寒かったし、何も予定が無くて、久しぶりに針を持った。裁縫が苦手言うか嫌い言うか性に合わん言うか とにかく、切羽詰まるまで針仕事はせんのだ!ストーブの前で帽子や1号のトレーナーのゴムを通したりスカートの裾の綻びを直したりした、明日は雨やな〜(^^ゞ 後1号のコールテンのズボンの寸法直しが2本あるねんけど、ミシンを出すの面倒やし、町のリホーム屋さんに頼もかと密かに思ってる(1号にバレたらまずいしな)

12月11日(水)誰の為?

2号と恒例(?)の岡山行きの日。お土産は先に宅急便で送って4号の家に。途中でお昼ご飯、これは4号があたらしく見つけた「うどん屋さん」 お腹が減ってるもんであれもこれも、、けど安いから嬉しい。タクシーも初乗り410円よ!嬉しくなるわ。2号と4号が買い物に行ってる間、ソファーに 寝ころがってTV見ながらウトウトしてた、4号が寂しいからと行ってるけど、結構私が楽しんでるような気がし無いでもないわ。どーでもいい事やけど、岡山のメインストリートの名前は「桃太郎通り」です。

12月10日(火)食べ過ぎかな?

お休みを貰って、自治会の会館の大掃除。自分の家の掃除もやってないのに何で余所の 掃除せなイカンのや?!っと内心思いつつ、さも「お掃除すきよ〜」「ちゃんとやってますよ〜〜」てな感じでやりましたさ。 見栄張りやから(^^ゞ終ったらお昼やったんで、お昼ご飯が出ました。パックのお寿司やけど、あったかいお茶もあって美味しかった。 量がおおくてちょっと余った、私はお腹がすいてたのでバクバク食べた。他の人、ホンマに小食、私が太るのわかった、食べる量が多いンや!

12月9日(月)ちょっと、、、がぁー

どーでもええ事やけど、昨日の売上、目標達成してました、良かった♪頑張ったモンな〜。明日から3連休,嬉しいな〜仕事から帰ったら緊張感無くなって、、もっとも日頃からあんまり無いけど、、 グタァ〜。ちょっと寝て起きたら4時前、生協の配送までまだ時間があったので、また横に。今度目が覚めたら6時半、あちゃ〜配送終わってる、郵便局閉まってる(送金を頼まれていた)わやや。明日はせないかん事いっぱいあるけど、どれくらい出来るやら。

12月8日(日)試食のおばちゃんした

仕事で4時から5時まで試食のお奨め係りをした。日曜なのでおっとちゃんが多かった、奨めたら結構食べてくれたので嬉しかった。 初めは嫌で嫌でパートを辞めたいと思ったけど、慣れって怖い(?)最近は厚かましく押しつけられるようになった。各部門からパート1人でてやるのやけど、どうしても自分の部門の 品を奨めるな,私も「数の子」を売りこみました。試食したら売れるのね、やる度に感心します。時間で帰って来たけど目標達成してたらええんやけど。

12月7日(土)長い1日

今日もハードな1日やった。朝から12時半までパート,終わったらすぐに着替えて難波に行ってワッハ上方である「三味線の会」に行ったこれが2時開始で4時半に終了。ちょっとお茶飲んでから6時半集合の 忘年会に行って帰宅したら11時、なんと15時間も家の外。明日は昼からの仕事で良かった、ちょっとゆっくり出来る。けど明日はクリスマス用の予約商品の試食お奨めの係りになってるから あんまり行きたくないのやけど、、行かなしゃーない、、な。

12月6日(金)忙し〜〜

仕事は休み、姉達と妹の家に遊びに行った。妹は今ちょっと体調を崩しているのでお見舞いがてら励ましに、お昼は近くの廻る寿司姉達のおごり。 悪いので私は食後のコーヒーを奢った(まぁ缶コーヒー3本やったけど)慌てて帰ってちょっと片付けして血圧の薬を貰いにお医者さんに待ち時間を利用して お花の稽古に、、、その前に中華料理を注文、我ながら上手く時間を使ったと思うわ。お稽古を終えて医者に駈けつけて診察して貰って、注文してた中華料理を受け取り家に、もーグッタリ!! 明日もハード、、はよ寝よ。

12月5日(木)もうけ!!

血圧の薬が明日で切れるので貰いに行くつもりでご飯を作って、、と用意してた、ちょっと時間があったのでPCのスイッチを入れたのが運の尽き(?) 余所のHPをウロウロしてたら、受付けの時間が過ぎてしまった。折角出る用意したのに、、仕方ない、1号の焼酎が減って来たので自転車で買いに行った。 ついでに(ホンマはこっちが目的やったりして、、、)豚マンを買った。最近駅前に出来たンやけど、これが結構美味しい、ホカホカのを5つ、あと何時でも 食べられる様に冷凍の豚マンを5つ買ったら1個オマケしてくれた、、、ラッキー

12月4日(水)見学会

新しいスポーツジムの見学に行った。利用の仕方や色んな注意を聞いた、説明会もエライ人、人、人。 大概中年のおっちゃん、おばちゃんばっかり、皆な真剣に聞いてた、私は半分寝ながら聞いてたので、終わってからジムの人を捕まえて細かい事を聞いた。 きっと「何聞いてたんや、このおばちゃん」って思ってるで〜。アホみたいな事を訊いてもにこやかに親切に教えてくれる、あの仕事も大変ヤナ〜 っと思いつつ帰って来た。

12月3日(火)キャイン

今日はお休みであれをしてこれをして、、と朝は元気に思ってたのに。銀行に行って藤井寺で買い物して、、ここまでは予定通りやってんけど、帰って来て「ちょっとだけ、、」と始めたTVゲームがイカンかった。 気がついたら外は真っ暗、私の心も真っ黒け!まだ昼寝してる方がマシやったな。あぁ〜〜明日からちゃんと主婦しょ〜〜(出来るかな、、、不安)

12月2日(月)ちょっと「ムッ」

1号には自動車保険の振り込み、2号にはオークションの費用の送金&後援会費の振り込みを頼まれた。 半日の仕事やから、簡単に引きうけられるけど、1日の仕事の人は大変やろね。銀行なんか3時で終わるモンな、今は機械で 操作出来るからちょっとはマシやけど、余計なお金が要る。1回105円はボッタクリちゃう?今時105円の利息を貰思たらナンボ預金 せないかん?ボッタクリ、給料高い銀行なんかを公金で救済する事無い!!って心底思うわさ。

12月1日(日)きゃぁ〜〜

お、おっとろしぃ〜〜もー12月やて!どないする?まだ暮れの用意なぁ〜〜んもして無い。 年賀状も掃除も全然手付かず。お歳暮もせなあかんしー、もっともウロタエルのは今頃だけで、暮れも押し迫って来たら 、もーええわ!で居直って何もせんとお正月になるのが、ここ数年の恒例(?)何となくホットするのはおじいさんの ご飯が終わったって事か?!暮れの楽しみは忘年会、 それも最近は体力の低下と比例して数が減って、、、(^^ゞま、いいっか!!