2003年5月分(5月1日〜5月31日)ホームパージへ
5月31日(土)終わった〜♪
今日は月末で棚卸の当番に当たってた。お昼まで必死で仕事して、店でお昼ご飯を買って食べたンやけど、
アレもコレも美味しそうで買ったら1023円、1時間半程の時給がパァ〜〜やないの!!担当のトコがレトルト食品のとこで、手が痛かった。角を初め結構鋭いので,手が
痛い、切れるンやないか?と思うほどやった。終わったらほっとしたけど,手がガサガサ。今日でおじいさんのご飯も終わり、ホットして、思わず寝てしまった、ごはんは1号が持って行ってくれた。
5月30日(金)痛ぁ〜〜
もーエエ加減に本気出して片付けないと雷が落ちそうなんで、朝から片付けてた。なんぼしても次から次とあるな〜。
長い事ためてるからアカンのやけど(^_^;)3階の物置に冬物を上げて、折りたたみ式の階段を上げ様として、持ち上げたら、緩んでた階段の板が頭を直撃!
「いたぁ〜〜〜〜」ホンマ加減無しに落ちてくるンやもん、アホになるがな。おぉ〜〜イタ。
5月29日(木)爪
爪が伸びてたので、切らないと、、と思いながら、朝は忙しくててそのまま仕事に行った。6日に刺身の講習&試験があるので、(その時使う用ので)いつもと違う包丁で仕事してる。
鯵のたたきを作ってる時、あわてて爪を切った、つめはちゃんと見つけて捨てたけど、朝に爪を切らなくて良かった、でないと身(?)を切ってるとこやった。爪を包丁で切るたびにおもうのやけど、
爪は中々優れものやな、体には要らんモンは付いて無いな、、なんて感心してる私は単純?
5月28日(水)ボソボソ・・・
朝から良い天気で暑かった、昼過ぎに友達と喋ってたらイッパイ蚊にかまれた。
もー夏やな〜って思った。プールに行くつもりが雑用が重なり、行けなかったのは]心残り、、明日は休みやし。
書く事がいっぱいあったのに、すっかり忘れてシマッテ、、イカンな〜〜。日記を書きながらいつも思うのやけど、
こんなん面白いのかな?時々シラ〜っと考えてしまふわ
。
5月27日(火)えらいこっちゃ、、、で
休みで朝から頑張るつもりで、階段の下の物置を片付けるべく、入ってたのを出した。そしたら、其れだけで,厭になった、、、(^_^;)
結構入ってて、テッシュ、トイレットペパー、古新聞、紙袋ETC.その他梅酒、カリン酒、朝鮮人参酒、生姜漬け、梅干、らっきょ。どーないしょ〜〜って心底悩む、古い梅酒は10年も前のやし、梅干も古い。
新しいの漬けるつもりで梅もブランデーも買って来たのに、、仕方ないのでこれからつけます。
5月26日(月)あぁ、、、
最近は不規則な生活してたので、体調がイマイチ、その上仕事が忙しくて余計にしんどい。
幸い明日がお休みなんで、ちょっと体力回復、パワーアップせねば。昔はどんなに無理してもすぐに回復したのに、、、(T_T)
あぁ哀しい、これで60にでもなったら、、、どーなるのやろ?あぁ寂しい。PCなんかせんとサッサと寝たらええんやけどな(^^ゞ
5月25日(日)なんちゅう1日?!
仕事先のトイレが変わった。今までは靴のまま入ってたのに、入り口でスリッパに履き替える、これが面倒でトイレに行くのが減った。
長靴から履き替えるって結構面倒くさい、他の人もぼやいてた。せやから帰りにお客さん用のトイレを使うようになった。今日はちょっと元気があたので、仕事から帰ってから、プールに行った、日曜でも結構な人、みんな暇か?!って思った。帰りに本屋で立ち読みして帰ったら5時過ぎてて、慌てて
おじいさんのご飯を作った、後はいつもの様に1号と酒盛り、、、なんちゅう1日や?!
5月24日(土)ボヤク、、、
昼から仕事やったから、朝から昼寝した。のんびりし過ぎて、出かける時ドタバタした、やっぱり朝から寝たらアカンわ。
仕事は思ったほど、忙しくなくて、定時に帰れた、今日給料の明細を貰った、このまま行ったら、103万円越しますね、困った事ですよ〜これは。
有給は消化せ〜って言われるし、キチンと取ったら、限度額超すし、何とかならんか!!この制度。
5月23日(金)それは無いやろ?!
2号も私も休み。朝からPCしてたら2号が起きてきて「替わって」と言われ、チェンジしたら、そのまま夕方に。
やりたい事いっぱいあったのに、PCに触れられず、、、「もぉ〜〜」面白いのはわかるけど、、困ったモンやで。
プールに行って、猫のカンズメ買って、レンタルビデオを返しに行って、、、とそれなりに動きました。夜うたた寝して頭が痛い、風邪ひいた?!
5月22日(木)楽しみやな
やっとこさホテルも決まり、今度は足の問題。車で行くのやけど、岡山組(4号&5号)との合流方法をどーするか?
これは1号&5号の相談になると思う、何気なく「どっかに行こーか」って言うとのが運の尽き(?)毎年どっかに行ってるなー。
なにはともあれ、楽しみな事である。お金もないのに、贅沢して、、しばらくおかずは、、、さみしくなるであろう(T_T)
5月21日(水)迷うわ、、さ
来月の14,15日に4号5号を誘ってスペイン村に遊びに行く事になった。2号がパンフレットを山程貰って来て
泊まる宿をチェック中。目移りするのよね、食事と温泉どちらを重視するか?!悩みます。なんたってお会計はこっち持ちやから、あんまり高いトコは
困るし、、、まぁこんなんしてるのも楽しさの内やねんけどな。あわびのステーキが食べたい、、けど、高いわ!イセエビも美味しいし、、、。
海の幸もいっぱいあるし、景色も要チェックやな。暫く迷う事にしょ♪
5月20日(火)やったら出来る?!
うちの庭、大して、、って言うよりせまぁ〜い庭にプランターを置いてなんなと植えてる。最近は放ったらかしやったから根性入れて頑張った。
コーナンに苗を買いに行ってんけど1回では買いきれず2回行った。園芸は手を掛けたらキリが無い、せやから、それなりに、、、。
後スイミングに行って、おじいさんのご飯して、家を片付けて、とお休みをツツいっぱい頑張った(自分で言うか?!)休みやったらやれるンよ。
もー年なんやろか、、、仕事した後は疲れます(^_^;)
5月19日(月)何で〜〜
いつも3人でする仕事を2人でやった,忙しい忙しい、こんなん止めて欲しい!って思った。
月曜日は特に忙しいのに、仕事が終わったらグッタリよ〜(T_T)買い物もせんと帰ってきた、一休みしてから買い物に行った。
プールに行くやて、とても無理。明日は休みやから2日分頑張ろう、、と思ったけど、バッタりいったらアカンから、それなりにやります。
仕事も段々厳しくなって来てるな。
5月18日(日)疲れたわ!
昼から仕事で、忙しかった、店としては嬉しいけど同じ時給で忙しいと「損」した気分。それでも何とか終り
帰って来て、おじいさんのご飯して(今日は1号がもって行ってくれた)ほっとしたら妹からTEL。
仕事の相談で、ちょっと長電話。1号が帰って来てご飯、また2人で宴会(お酒ばっかり飲んでるな)明日行ったら
お休みや、用事がいっぱい溜まってるので、頑張ろ〜〜(あくまでもつもりな)
5月17日(土)盛りたくさんや
用事があって京都に行った。京阪京橋から乗った昼前やったけど、もーいっぱい行楽シーズンやからな。
四条もえらい人やった。帰りもいっぱい、時間がある時は出町柳まで行って座るのやけど、今日は急いでて、そんな事してられへんかった。
急いだけどおじいさんのご飯の用意がちょっと遅くなってしまった。後は1号と猫の餌と砂を買いに自転車でコーナンに行った、暇な夫婦やな、その後は
2人で酒盛り(この時の話題は宝くじで3億円当たったら、その使い道)、、、、てな事で1日が終わりました。
5月16日(金)ウダウダ・・
向こう1ヶ月の仕事のお休みの予定表を貰った。あれこれ「?」とか「そんな〜」ってとこもあるけど、文句言うのは簡単やけど、作る方は大変やから、
思っても言わない。最近真面目に家計簿を付けてるので、キチンと収支があってる、まぁ合ってるだけで、赤字は赤字ですわ。明日は京都にお出かけで、楽しみ♪
5月15日(木)物は思いよう
今日も休みでリラックス。まぁ、それなりに頑張りましたけどね。私は自転車に乗ったら歌を歌うのがクセでよく歌います。
今日自転車に乗った男の子が歌を歌ってるのとすれ違ったンやけど、何か「危ない子やな〜」って思った。私もすれ違ってる時「危ないおばちゃんやな」って思われてるのかな?って、ちょっと
心配になった、気をつけんと、、。最近某タレントのファンになってビデオ屋に入り浸り、その人のビデオを借りマクッテル。色んなビデオがあるんやね〜〜遅れてるおばちゃんはタダタダ
驚くばかり。人生幾つになっても驚ける、、。
5月14日(水)終日グータラ
朝から張りきって洗濯したのに雨やて、やっとれんな。今日こそテキパキと家事をって思ってたのに、ちょっとPCに手を出したのが運の尽き、遊んでしまった。
お昼寝してて生協の配送をすっかり忘れてて、わやや。気を取り直し(?)雨の中をスイミングに言った。行ったら結構やる気がでて、家事に炊事に頑張った。
、、って言ても主婦なんやから当たり前なんやけど、わざわざ言うのは、、、(^_^;)
5月13日(火)ハァ〜〜ァ
仕事が終わってから泳ぎに行って、ビデオを借りて夕方ご飯を持って行って、医者に行った。その間に借りたビデオを見た。結構忙しかった。
1号とちょっと意見の食い違い、、早い話が「喧嘩」2号が帰ってきたので、ぼやいたら、私が悪いそうな、、「もっとかまったり」やて、これ以上かまえるか?!
爪楊枝までとってるのにと、落ち込み中。2号にソーユー目で見られてたのかと二重にショック。
5月12日(月)慌てた〜〜
仕事がやたら忙しく40分ほど残業、帰ってご飯を食べたら眠たくなってちょっと横に、、。
目が覚めたら4時前、「まだいいや」ってもー1回寝て目が覚めたら、な、なんと5時50分!
「キャァ〜〜〜おじいさんにご飯持って行く時間やないか?!」慌てて炊飯器のスイッチ入れておかずを作って、、と
もー慌てた,焦った、疲れた。持っていったのが6時40分、謝り倒して、冷や汗いっぱい、明日はちゃんとせねば!!
5月11日(日)なんで〜〜?
日中はどーって事なかったのに、11時過ぎに各掲示板に接続出来なくなってしまった。
困るな〜なんせPCの素人やから、どこをどーしたら良いかわからんやないかい!!
どーせ知らん間にイラン事したンやと思うけどね(T_T)本もよんで、花の写真も撮って、久しぶりに更新しようと思ったのに
アチコチさわって、もーグッタリ_(._.)_明日ニフティーにTELして訊いてみよう。あぁ〜ドット疲れたワイ。(その上↑は何じゃぁ〜?)
5月10日(土)いい気分
昨日から4号が帰ってる、今日2号と3人で宝塚歌劇を見に行った。お昼のお弁当を予約して幕間にお座敷で食べたら、いかにも「芝居見物」
って感じでちょっとリッチな気分。もっとも料金の支払いは全部私持ち・・・親バカの見本。お芝居はイマイチよーわからんかったけど、さすがに宝塚,華やかで良かった!
おじいさんのご飯があるので,終わったら、すぐに帰った。今月は何をしても気忙しいわ。
5月9日(金)驚いた、、わ
用事があって難波→天満に行くべく,家を出た。近鉄は回数券カードで、地下鉄はレイボーカードを使って難波についた。
レインボーカードを作るところに行く時何気なく鞄をみたら、無い!!財布が無い!!「エッーー」あかんやん、銀行のカードも持って無いし
仕方ない、一旦家に帰った。止めるかまた行くか、迷ったけど、意地や(?)もー1回行って,カードを作ってきた。天満に行く時間は無く帰って来た。
どっと疲れたわ、けど、帰って来る分のカードが残ってて良かったわ。私とした事が、、、まぁ私やからやった?
5月8日(木)きゃぁ〜〜雨が・・・
朝は曇ってるだけやったんで、洗濯物を干して行ったら、なんと!えげつない雨!!が降ったんやと、仕事中は窓の無いとこで作業してるから全然知らなかった。
帰って来たら、びちょびちょ。これは覚悟(?)の上やけど、2階に上がって驚いた、1号が窓を開けて行ってたもんやから、タタミが濡れて冷たい、これでは部屋が
使えない、1号は仕方無く下の板の間に布団を引いて寝るハメに、自分が開けて行ったから、文句が言えない、お陰でPCは早い目に終わらなアカンのだ、えー迷惑。
5月7日(水)ちゃちゃとしょ!
おじいさんと田舎に帰ってる1号が帰る予定、年寄りと一緒やし遅くなるやろーと仕事から帰ってPCしてたら3時頃
玄関が開いて1号が、、、。「キャイィ〜〜ン」心底困ってしまったぞ。慌てまくって、けど、平気な顔して「お帰り」言うてさり気なく、そこらを片付け
出したけどきっと「また片付けもせんとグータラしてたな」って思ってたと思う。もー長年同じ事を繰り返してるからな〜私。我ながら懲りンやっちゃで(^_^;)
5月6日(火)宴会は楽しい♪
夕方から職場の送別会があった。昼まで仕事で、後帰ってきて片付けして時間があったので、泳ぎに行った。前のジムで一緒やった人と会って
暫く話してた、この人、ウチの店の御得意さんなンやけど、店を離れたら単にお知り合いやから、気楽に喋ってた。2号のご飯の用意をして会場に行った。
焼肉おいしかった、ビビンバも。泳いで疲れてるし、1号もいないので、今日は大人しくチュウハイ飲んでました。1次会のお開きが11時30分、ちょっと
遅過ぎ、明日仕事やのに。
5月5日(月)あかんで〜〜
朝早く1号はおじいさんと田舎に行った、「やったね!!」って感じで、PC。ふと行った若い子のHPなんやけど、楽しいな、日記なんかも
カラー、上手に書いてる、私のは「おばさん」やな〜ってもっとも「おばさん」なんやから当たり前なんやけどな(^^ゞプールに行ったら、すいてた。
連休の最終日でエエ天気やもん、皆な行楽に行ってるンやろね。昼過ぎに千里中央まで行って、帰って来たのが10時、1号が居ないので羽根伸ばし
放題、、なんちゅう主婦や?!
5月4日(日)買物事情、、、?
今日の仕事は午後から、この気温なんで「刺身」が結構売れる、故に刺身担当の私は忙しい(ぶぅ〜〜)
終わって買物に店内に行ったら、1人でカゴ持ったおっちゃんが多かった。奥さんと子供が出かけてるンやろな〜って思った。
おっちゃん1人やと単価の高いのがよく売れる、値段を考えずに食べたいのをカゴに入れるから、良いお客さんです。
明日は1号がおじいさん連れて田舎に帰る予定、あくまでも予定!!、行く時に、おじいさんの気が変わったら、それでお終い。
気が変らない事を願ってます。
5月3日(土)早い、、んかな?
PCを買ってもー丸3年になって明日から4年目に突入(?)早いのかな〜、何位も知らんのに、負けず嫌いで初めて、半年後にはHPまで
、恐いもの知らずやな、しんどい時もあるけど、楽しいし、今更止められ無いって事もあるし、このまま同じ用に「時は過ぎ行く・・・」のでありましょう。
また自慢、、、体力検査の結果を貰った、20代の体力ですと。骨密度もアップしてて100%、まぁ、体重や体脂肪も増えて居るのがチョイト気に
なりますけど(^^ゞ
5月2日(金)あれや、これや、、
1号も帰ってきて、いつも通りの生活に戻った。朝は早くから起きて・・これが当たり前なんやけど・・
家事して、休みなんで洗濯して片付けて家計簿つけてもまだ時間が早かった。昼過ぎにビデオを借りに行ってんけど、疲れるね。
自分で探すつもりと初めてで珍しいので店内をウロウロしたら頭が痛くなってきてスイミングをパスして帰ってきた。それにしてもよーさん
あるなビデオ、感心した。映画を見逃してもドーッて事無いな、、って思った。
5月1日(木)もー5月!
何と今日から、もー5月、ほんまに月日の経つのは早い。今日からまたおじいさんのご飯当番。もー4年目ともなれば慣れ
ちゅーか何と言うか、、、アキラメ(?)の境地?!今日は1日仕事でハードやった、おじいさんにご飯持って行ったら
くたばってしまった。31日まで、手抜きしながらでもやらなしゃーないなご飯の用意。それにしても何時までも寒い。