2020年3月分(3月1日〜3月31日)ホームページへ


3月31日(火)買い物

ホンマにする事が無い今日この頃。出掛けたく無くて家に居てるのと行きたいけど行けないのでは気持ち的にエライ差がある、ストレスが溜まる(._.)アレコレ雑用をすませ、運動がてら買い物に行くことにした。何時もは自転車出行くけど歩いて行った。店内に入る前に消毒液が置いてあった。店内は空いてる、何故かカップ麺やスパゲッティーがが減ってる、それと冷凍食品も空きが目立った。行きはヨイヨイ帰りが困る、買い込んだ荷物が重たい。年行って自転車に乗れなくなったら買い物は歩いて、と思ってたけど、考え直さないといかんな(^^;)今日で3月はお終い。飛行機は3機。

3月30日(月)引き継ぎ

朝から雨が降りそうで寒い、それで無くてもウットシイのに余計に気が滅入るな。何処も行くとこが無いし自粛せなイカンしで家で過ごす。知らない間に自治会の引き継ぎが済んでたようで4月の会報が届いてわかった。回覧板を回したらコロナが広がるかもって事で回覧無しに。それなら電話くらいして欲しいわ、慌てて次の人に預かってる回覧板用のバインダーとか名札を持って行った、。もう要らないだろうと買ってなかったので灯油が無くなって、残るかも知れないけど無いと心細いし1号に頼んで買いに行って貰った。(^^ゞ飛行機は1機。

3月29日(日)家の中

コロナ禍の中なんで、外にも出られずと言うか出ないで一日家の中。家の中の用事は探せば、やる気になればなんぼでもあるけど、そう意欲も無く朝の内に掃除を済ませてあとは寒いので大人しくPC。ヤフーのニュースを読んで各人のコメントを読んでたけど、色んな考え方の人が居ると感心する。感想はあるけど書き込もうとは思わない。長期に家に籠もるのはかなわん(/_;)けど籠もってないとまずいし、、、寔に困った事だ。飛行機は0機

3月28日(土)迷うね

美容院を予約してるので着て行く服を決めようと思った、今日はなんか寒い気がするけど、もうすぐ4月やし、冬のコートはあかんかな、、とかスカートも薄手のにするか、、とか迷い出したらキリが無い。服を、そうアレコレ持って無いので余計に大変。最終面倒になって薄手のセーターに冬用のスカートに春用のコートにバラバラや!どうせ空いてるやろうと時間より早めに着いたら先客が居て結局待たされた(^^;)いつも通りに寝てしまって終わって起こされた。帰りにハルカスに寄って買い物するか止めるかも迷って・・・、帰り道の何時も混んでる喫茶店がガラガラだったのでチョコレートパフェを食べて帰って来た。飛行機は1機。

3月27日(金)

朝から曇天、弁当最終日でネタ切れ(^^;)冷凍のフライと野菜炒め煮ハムと炒り卵、フルーツはパイナップル。1号は雨の中自転車で出掛けた。コーヒー淹れて新聞を読んで、、と今日は仕事が無いので気楽。調子に乗ってPCのゲームを始めたら終わらない(^^ゞ疲れて休憩、横になったら寝てしまった。3時頃から元気も出て家中の拭き掃除に風呂掃除と頑張る。手抜き夕飯は豆腐のから揚げ、焼き魚、餃子で済ませる。外に出て無いから飛行機は0機

3月26日(木)春〜

今朝も早起きして弁当作り、仕事があるからサッサと用事を片付け時間が来て仕事に行く。作業は昨日の続きで何時もの1kの在庫補充。標準の塩とブロックとミル用の3種類、時間まで必死で仕上げる、後から付けるラベルを書いたら丁度時間。シルバーに出す書類を渡して帰る。通販の配送が来てそれぞれ冷蔵庫や冷凍庫に片付けてコーヒー、仕事から帰ると疲れで暫く座り込む。顔を洗ってお昼の用意をして暖かいからGぱん止めてスカートに着替える。スカートがキツクなってるのは何としたことか、、なんて言わなくても原因は運動不足の食べ過ぎ(^^ゞジムが始まったら頑張って体重を落とさないと. 飛行機は2機

3月25日(水)疲れる

年がいって遅くなったと思われるのが厭で必死で作業。100gの見本を200袋、これはキツイ、細かいし粉が閉じ口に付くので1つづつタオルで拭くので時間が掛かる。何とか終わったらまだ15分あるので何時もの在庫補充に掛かったけど15個で時間(^^;)暖かいのでコートは着ないで持って帰る。お昼を食べて休憩。たまの仕事を必死でやるから帰って来たらドっと疲れが・・・(-_-;)1号が帰る時間まで復活して元気になるのが大変。夕飯までの時間を自分の部屋で過ごす。 飛行機は3機。

3月24日(火)ボケッ〜と

朝から良い天気、ちょっと寒いけど。弁当を作って一休み新聞を読む。1号が出掛けた後ご飯を食べて横になったら寝てしまって目が覚めたら1時過ぎ「きゃ〜〜」お昼ご飯を食べる。ジムをお休みしてるし出掛けないのに食べるのはキッチリ食べるから体重計に乗るのが恐怖、、故に体重計は視野に入れない(^^ゞざっと掃除して家にある本を読む。好きな本しか残して無いので繰り返し読んでも飽きない。コロナとオリンピック関連のニュースがウットシイのでTVも見ない。ボッーーとしてて1日は過ぎる、チコちゃんも怒りに来ないだろうし、まぁいいや(^^;)飛行機は1機。

3月23日(月)天気で〜す

今週は弁当が要るのでちょっと早起き。けどもう外は明るいし寒くも無いし、良い季節になったけど、コロナのせいでウットシイ。お弁当のおかずはから揚げ〜(^^ゞ定番です。私のお昼用に多い目に作った。新聞を読んでもTVを見ても楽しい話題が殆ど無いのも厭やね。お昼頃になって急に外で食べたくなってガストに行ったらほぼ満席。入り口に消毒液を置いてて「お願いします」言われた、消毒せんと入れて貰え無いみたいあ。そらそうやわね、感染者が出たら営業が出来ないモン、何処も大変だわ。ドリンクが飲み放題でコーヒーを3杯おかわりしたお腹がパンパン(^^ゞ。美味しく頂いて機嫌良く自転車で帰ってきた。お昼用のから揚げはおやつになりました。飛行機は1機

3月22日(日)買い物

朝起きてザッと掃除して万代に買い物。行きたく無かったけど、コーヒー用のフィルターが無いので仕方無い、ついでに弁当用にトマトやキュウリを買う、もーひとつ、ついでに私のおやつも(^^ゞ帰って来てカレー大盛り食べて昨日の続きをする。砂利に紛れてる枯れ葉やゴミを拾ってると髪の毛、それも白髪多い(^^ゞ拾い出したら意地になる、切りが無いの先にコーナンに行く事にした。1号に頼まれた肥料を買って砂利を見に行ったら、丁度良いのが18k入りしかない、重くて持てん!仕方無いので、まぁまぁって感じで10k入りがあったので買う。花の苗を探す、これは楽しい春やから種類も多いし迷う。お値段と相談して6株買う。砂利を撒いて苗を植えて玄関を洗ってついでに門の周りも水洗い。さっぱりした〜〜(^_^)v飛行機は1機

3月21日(土)久しぶりに

する事も行くとこも無いんで長い事放ったらかしにして気になってたプランターと庭もどきの掃除をする事にした。枯れてる花は抜いて、、、とやり出したら次から次とする事があって、なかなか終わりそうに無い。庭に撒いてる砂利も知らん間に減ってるし、整理して空いたプランターに植える花の苗も要るし、コーナンに行かないといけない様(^^ゞ子供会の廃品回収が明日あるので用意も要るし、やる気出したら用事も出来るな。2階の掃除して雑巾がけしてと久しぶりに頑張った(^_^)v飛行機は0き

3月20日(金)歩く

全くな何も予定が無い。高齢者だけやから家も、そう汚れることも無いし、本を読むにも図書館は閉鎖やし(^^;)お昼は冷凍の焼きめしを「チ〜ン」1号も自分で用意してすませ運動がてら散歩に行った。帰って来て次は私が散歩。コーヒーでもとモスバーガーに行ったら閉まってた、改装工事中、考えたなと感心しながらジムを見に行ったら3人がマシーンを使ってた、4階のプールに監視の兄ちゃんがウロウロしてるのが見えた、泳いでる人が居るんやね。そのままイオンに行って本屋で面白そうなのを探してけど無い、2階に行って休憩、また歩いて帰って来た。自分の部屋でDVDを見てて寝てしまった。飛行機は5機

3月19日(木)良い天気

ゴミの日でアチコチのごみ箱から集めて、落ち葉も入れて出す用意をする。パート先に着いたら作業場が暗い、もう一人の何時も早い目に来るパートさんはお休みみたい(^^;昨日の残りを仕上げてパウダーの1k詰め、粉が舞い散り手もピンク色、これを90袋仕上げて、次は一番好きな粒の1k詰め、終業20分前に仕上がってしまったので時間まで箱の組み立て。終わって外に出たらいい天気で着て行ったコートは要らない、ゆっくり歩いても暑いくらい。木曜の午後はゆったりする。自分の部屋でTVをみる、陽が入るのでストーブ無しで気持ちが良い(*^^)v飛行機は2機

3月18日(水)仕事

市の卒業式が今日。アレコレとカットして簡素な式になってしまった様だけど、天気が良かったのが何よりだと(^_^)v外に行けないので仕事に行くのも楽しい感じになってしまった。作業は通常の1k詰めの在庫補充、、もう作業は何でもいいや、気分転換になるのが何より。時間までセッセと作業帰って来た。暖かいくてストーブは要らないので自分の部屋で漢字の勉強。西日が入るので暖かいので居やすいのが助かる。気持ちが良いので眠たくなる、、って言うか寝てしまった(^^;飛行機は1機

3月17日(火)疲れるな

近くのガレージを潰して建て売り住宅が建って、見晴らしが悪くなった。ボッーと窓の外を見てるのが好きやったのに諦めないと(/_;)その家の窓から私の部屋が丸見え、ま、こっちからも相手の家の中が見えるって事やけど。夜に電気を付けられるとカーテンを閉めても部屋が明るくて寝る時困る、すぐ寝てしまうけど(^^;窓を開けるにもイチイチ気を遣うのは疲れる。出来るだけ部屋に居ないようにと思うけど。窓が透明ガラスでカーテンが無い、、何を考えてるのやらと思ってたらやっとカーテンが付いて「ホッ」。こっちに来てから40年、建売が増えて段々見晴らしが悪くなって行くのは困ったこっちゃ。飛行機は0機

3月16日(月)ウロウロと

新聞も無いし朝から何もすることが無い(^^;)昼過ぎにガストに行こうと出掛けた 着いてみてビックリえらい人で一杯待ってはるので即諦めてスシローに行く事にした。30分程歩いて着いてスグに座れた、相変らずサーモン各種は美味しい(^_^)v。帰り道は1時間ほどかかった。夕方に買い物など用事があるので出掛けた。今月はお花が無いンで寂しいので花を買って、記帳して万代に廻って買い物。ついでに横のココカラでクリームを買う、値札が690円だったので持ってレジに行ったら1300円言われた「エッ??」値札が690円やった言うたら見に行って「付け間違いで税込み1300円です」それはないやろ?!と思ったけど、今更要らん言われへんし、どうせ要るしで買いました。飛行機は5機。

3月15日(日)あ〜ら

朝はユックリ起きてユックリ用事して、、、とまたまた暇な高齢者(/_;)散歩に行った1号がパンの袋を持って帰って来た。今日の昼はガストに行くと昨夜言ってわかってると思ったのに、覚えてないと。折角買って来たからガストは明日に回して今日はパンでお昼。1号はTV私はPC。夕飯も7時になったら終わってる、かなんな(^^ゞ飛行機は0機

3月14日(土)雨やし

コロナのせいで高齢者2人の我が家は暇だらけ。1号は新聞読んだりTVを見たり。私は朝からPCのゲーム。昼過ぎに1号が運動がてら散歩に行こうとしたら雨が・・・。マスマスすることが無い。野球の中継もないし、相撲もイマイチ盛り上がらないし、、、買い物にと思ってたけど、雨の中を行くほどの買い物でもないしで中止。つまらねぇな、ぼや〜と生きてるしかないやンか。飛行機は0機。

3月13日(金)暇やし

朝起きたら左の肩の周りに違和感、昨日のレンガが原因の筋肉痛だ。1号は仕事で居ないし今日で仕事はお終いで気が緩む、、それでPCのゲームをして遊ぶ(^^;)これが結構疲れる。1号が帰ってきて夕飯まで時間があるので自分の部屋でDVDを見て、、寝てしまった。明日はお花のお稽古も無しでジムも休みの届け出したしで予定無し、つい夜更かし(^^;)飛行機は0機。

3月12日(木)疲れるわ

今日も朝から弁当作り。時間が来て仕事に。今日は倉庫で煉瓦型の岩塩の包装仕上げ。これが重たい、10個入りの箱が6個。次の作業の指示もあって気が急く。片手で持つので指先に力が要るので段々痛くなってくるのは困った事で( 一一)終了時間30分前に煉瓦型が終わり次のキャンドルの包装仕上げ10個して時間が来たの帰る。朝出来なかった洗濯をする。配送が来たので早速開けて冷蔵庫に。あとは1号が帰って来るまで昼寝。仕事に行った日はグッタリする。飛行機は1機。

3月11日(水)ホットする

飛行機は2機。

3月10日(火)歩こう

給食が無いので今週は1号の弁当作り。月・唐揚げ、火・卵焼き、水・豚肉の生姜焼き、ここまではお弁当の定番、木曜・金曜は未定(^^;1号が出かけたら新聞読んでご飯食べて、、、ジムが休みで1日が長い。運動不足になるのでコーナンまで歩いて買い物に行った。セッケンシャンプーが欲しかったのに商品が無い、店員さんに訊いても入荷日が分からない、買い物にきた甲斐が無い、箒と洗濯止ピンを買って帰って来た。何とまた10日の自粛延長だと、、もういい加減にしてんか、ウットシイな。ジムが無いと家で風呂に入らないといけないのでバスタブを洗ったりするの手間。もうどうなるんやろかね?!飛行機は1機

3月9日(月)誕生日

71回目の誕生日、これだけ年取ったら誕生日でも「それがどうした?!」って感じで(^^ゞ何時もと変らん1日です。これが良いのかも知れないな、アチコチに不都合もあるけど70年以上使ってたらガタも来るわさ、医療費の無駄遣いになるから出来るだけ医者には掛からないおこうと思ってる、そう長生きもしたく無し。実家の法事もコロナで行かなくて良いようになったのでお供えと粗供養を送った。法事なんぞは面倒なだけやけど、親戚とかが集まってワイワイとお喋りするのは、それなりに意義があって良いと思う。昔はご馳走なんぞそう毎日食べられた訳でも無いし、ちょっと贅沢も味わえるし(^_^)bジムが無いと時間がダラダラと過ぎる。行けなくなってありがたみがわかった。飛行機は0機。

3月8日(日)歩こ

昨夜は寝る前に風呂に入って暖か牛乳を飲んで寝たら朝の8時までぐっすり。体温をはかったら36・5度、やる気も一杯家事をする。昨日は1日家で運動不足になってるからと買物のついでに歩くことにした。隣町のイオンまで早足で歩いたら結構キツイ。イオンでしばらく休憩して図書館に行ったらコロナで閉館。万代で買物して帰って来たけど、荷物を持って30分以上歩くのはしんどいわ。帰りしな消防署から救急車が出動するのを見た。通り掛かった車は停止して、、と緊張感一杯、コロナで一層大変だろうと見送った。飛行機は3機。

3月7日(土)何と、ま

予定のお花のお稽古が中止になったのですること無い('ω')1号も市民講座が中止になり用事 なしに。暇な高齢者2人がすること無しに在宅。TVを見てもウットシイだけやし、家計簿でも整理しようとPC付けてゲームしてた( 一一)何もせんでもお腹は空く、、、けどこんな生活してたら間違いなく「ブタ」になる。今日は天気が悪くて寒からから明日から歩こうと思う。ジムがお休みで風呂に入れない、仕方無いので家で入ろう。洗ったりの準備が面倒、長い事家の風呂に入って無いな。飛行機は1機

3月6日(金)あらら

用事が溜まってしまったのでハルカスに出掛けた。ヤッパリ何時もより格段にひとが少ない。買った品の配送手続きを済ませ、ホワイトデーのクッキーを買って地下で豚マン、餃子、甘酢団子を買ってモス・バーガーに行った。ここも空いてて席を探さなくても座れた、良いのか悪いのか。帰りに郵便局に寄って手続き待ちをしてたら咳が出て困った。今、外でうっかり咳したら白い目やものな。夕方、お花の先生から電話があって3月のお稽古は全休です、4月は状況次第との事。ジムは行けない、お花の稽古は自粛、う〜〜ん段々する事が無くなっていくわ(-_-;)飛行機は6機

3月5日(木)寒い

今日も仕事、昨日の続きで倉庫での作業かも知れないのでカイロを貼って出掛けた。何と作業は雑貨用のブロックの1k詰め、当て外れ(^_^;)けど雑貨は気楽に出来るんで好き。25kの袋を3個仕上げて、次は倉庫で昨日の続き。4つ入りの箱を5個仕上げて時間があるのでプレートの包装仕上げ。これは10枚で時間が来たので帰ってきた。雨が降ったり止んだりで風もきつくて寒かった。今週の仕事は終わり、嬉しいな〜(^_^)v夕方までユックリする、、何時もユックリしてるけどな。飛行機は2機。

3月4日(水)仕事

朝仕事に行こうと外に出たら雨が降ってる、、天気予報当るンやね。作業は在庫補充の1k詰め100袋して次はブロック1k詰め。100g〜200gで1kやから難儀やねんけど、この作業は好き(^^ゞ。早い目に終わったので倉庫で家畜用の岩塩の包装。重たいけど慣れたらサッサと出来る、時間が来て帰る時、タイムカードを打つ機械の横にトイレットペーパが10個ほど山積。ちり紙交換で不要になったダンボールを出したみたい。スーパーで無い無い言うてるのにと思いつつ帰って来た。有るとこにはるンや。雨やし何と言って用事も無いし本を読んだりPCのゲームしたり、、野球の中継が雨で無くなったので1号も暇そう(^_^;)飛行機は0機。

3月3日(火)わぁ〜

今日はジムに行く予定の日、けどこのご時世やから、どうしようかと思ったけど行ってみた。駐輪場は空いてる、ジムの受付の静かなこと、プールを見たら4〜5人泳いでるだけ。ロッカールームに行こうと階段を降りて、また驚いた。スタジオは全部中止で真っ黒、マシーンのトコもチラホラの人、で不気味な感じで、とても泳ぐ気がしないのでそのまま帰って来た。3日以降利用しないで手続きしたら3月の会費は要らないそうで、ドウしようか迷い中。利用しても感染するとは思わないけど、もしもの時に慌てるの厭やしね。3日でひな祭りやけど、そんな話題はどっかに飛んでしまったよう、もうええ加減に終わってほしいわ。飛行機は1機。

3月2日(月)家の中

こんなご時世やから家に居てるのが良いか、、と朝から殆ど家の中。門から出たのは前の道の掃除を水撒きだけ(^^ゞコーヒー入れてパン食べてと簡単に朝ご飯。お昼は大盛りのカレー、夜は煮物、焼き物、ウィンナー、湯葉に昆布。1号が暇やから運動がてらの買い物でケーキを3つ買って来てくれた、あっ写真を撮るの忘れて2つ食べてしまった「しまったな〜」どっちも苺が入ってて美味しい。淹れたてコーヒーで頂きました。元々出歩くタイプでは無いし、難聴で会話したくないので家でPCしてるのが良いな〜。疲れたら自分の部屋で本を読んで、と家の中で一日居っても平気。勿論飛行機は0機。

3月1(日)行ったけど

毎朝体温を測るのが楽しみで今朝は36、2度、「ま、こんなもんやろう」掃除してジムに行く用意をして新聞の読む。昼頃ジムに行く、駐輪所は良い場所が空いてる。ジムの中も人が少なめ。何時もの様に泳いで歩いて風呂に入って。米が無いので帰りに万代に寄ったら駐輪場が一杯で驚いた。中に入ってレジ見てもっと驚いたどのレジも長蛇の列。米とパンとアイスクリームと麩を2袋買ってレジに並んだけど30分以上待った。特売で、殆どの人がカゴに山盛り、で余計に時間が(-_-;)アイスクリームが溶けるやないか。10人に7人位の割でティッシュペーパーの箱を買ってはる。そんなに必死で買うこと無いのにと思ってた。帰って来たらお腹ペコペコ、早速買ったパンを食べる。飛行機は2機