2013年1月分(1月1日〜1月31日)ホームぺージへ


1月31日(木)寝返り

1号が仕事なんで5時起き、今朝は暖かくて助かる。1号が出掛けたけど、まだ時間が早い、ゴミの日なんで出す用意をして洗濯。余裕で仕事場に着く。作業は今日も基本の基本、途中で注文のを23袋作る、間違えたらみっともないので3回数える。 乾燥してるので静電気で粉が舞い封がし難い。お昼を食べたらチャイッムが鳴ったので「2号かな?、、勝手に入ればええのに・・」と思いつつでると生協の勧誘やった。「もう入ってます、(生協の店に)勤めてましたし」と言わんでもええ事まで言う。 配送を取りに行ったら、また会った「ありがとうございます♪」と愛想が良い(*^^)vジムも買い物も無いの気楽。2号が来ると言うので待ってたら暖かいもんで、つい寝てしまった。7号が寝返りの実演(?)を3回、1回したら慣れたモンでコロコロする、段々目が離せなくなって来た。 飛行機は4機。

1月30日(水)子守・・

1号がお休みなんで朝はゆっくりと起きる。朝からカレーの仕込み、後はストーブに乗せて仕事に行く。作業は基本の標準商品、ストーブが机の下に置いてるので、勝手に出してスイッチを入れる我ながら厚かましいと思うけど、寒いとかもてられん。 時間が来てタイムカードを押して外に出たら、そんなに寒く無かったので「ストーブを入れん方が良かったかな?」とケチで小心者の私は考えながら自転車で帰って来た。お昼の用意をしてたら1号が7号を連れて帰って来た。あれこれ用事のある2号は夕方来る予定。 まだ人混みに連れて行けないので2号に用事がある時は預かる。1号は喜んで「お守りじいさん」してる。夕方1号はジムに。この頃ちょっと陽が長くなったのが実感出来る。夕飯を食べて3人で2号の家に行く。飛行機は5機。

1月29日(火)平、凡々

寒さはちょっとマシになって良かった、なんせ寒さに弱いから(^_^;)1号は休みで散髪に私は仕事に出掛けた。作業はいつものでストーブも使えて12時1分前に仕上がって万事OK(*^^)v 帰って暫く休憩してお昼ご飯。1号は図書館に私は何に言うて、する事も無いのでPCでゲーム。夕方1号はジムに私はお医者さんに行った。何時もより聴診器を長い事充てはるので「何か悪いのか?」とちょっとドキドキ。 結局何て事無かったみたい。処方箋を貰って帰りに薬局に寄ったら受付の人、えらいハイで疲れた。明日は2号が来るのでカレーにしよう。飛行機は3機。

1月28日(月)頑張った

1号は仕事で5時に起きて、6時前に送りだし、一休み。寒いのでワニと一緒にストーブの前でのんびりする。お花のお稽古の写真をプリントして整理してたら3時前。1年ちょっとやけど結構な量になった。泳ぎにい行こうかな〜って思ってたら散歩がてらに2号が 来たので中止。干し芋なんぞをストーブで焼きコーヒーを飲んで喋って5時頃帰ったので泳ぎに行く事にした。時間が無いのでサッサと泳いで、急いで風呂に入り、、急いで買い物に廻り帰宅。1号とほぼ同時の帰宅、怒られるかと思ったけど、7号の話したら機嫌が良く助かった(^_^;) 飛行機は5機。

1月27日(日)変えました

ここんとこご無沙汰やった美容院に行きました。自転車はジムに駐輪場に預けて平野まで、遠いけど慣れたとこやから、近くで新しい店を探すのも中々で一からアレコレ言うのも面倒で往復2時間弱 (この方がよっぽど面倒やな)以前は予約が取り難かったけど店長が替わってから何時でも予約出来るようになった、言うたら流行ら無くなったって事かな。 確かに腕は悪くないが希望通りにならん(^_^;)今日は気分を変えようと何時もと違った髪型に、まぁ思った様になったけど、顔がねぇ〜〜合わん!ちょっと短くし過ぎた感有で。ほっときゃ、そのうち伸びるやろう。 帰って来てジムの受付で駐輪が無料になる記入して、ついでに体重、体脂肪率を計って帰って来た。図書館い行くつもりが寒いしで明日にした。飛行機は3機。

1月26日(土)倍や

朝から何やねん?って程の寒さ、風もピューピューとても外に出る気がしない。起きたのも遅くて1号の買って来たパンなどを食べたらすぐに昼。 今月の泳ぐ距離が目標をわりそうなんで寒い中ジムに行く事にした。駐輪場は何時もより空いてた、今月も残り少ないので思い切って1km泳ぐことにした。 久し振りなんでキツイ(>_<)仕上げで歩きながら窓を見てたらハトが一杯窓の枠に止まってた。飛び立つ時、時々お土産を置いて行くのも居て見てて飽きない。 帰りに買い物して帰宅。1号はジムに行ってて居なかった。夕飯の用意をして2号の家に行った。飛行機は4機。

1月25日(金)人見知り・・?

午前中は仕事、作業は小ぶりのブロックに袋入りで楽しかった。帰ってお昼を食べて休憩、ジムに行こうか迷ってたら友達が遊びにきたので、これ幸いとジムは止めてお喋りすることに(^_^;) 喋るだけ喋って帰る用意をしてたら2号たちが遊びに来たので帰るの延期7号を抱っこしてくれた。抱かれて滅多に泣かない7号が泣き出して大慌て、人見知りがはじまったのか?! お土産のドーナツを食べて3人は帰って行った。夕方寒いけどお花のお稽古に行った。研究会に参加するので指導も厳しい(>_<)(>_<)頑張ろう!!飛行機は8機。

1月24日(木)大忙し

午前中は仕事。余裕を持って出掛けたので5分前に着いた。いつもの作業で順調に進んだけど、時間の配分を間違えて2分の残業(?)帰ってお昼を食べて、生協の配送を持って帰って、ちょっと休憩して上六までチケットを買いに出掛けた。 阿倍野で買い物、お買い得が多くてあれもこれもと買って気分良く帰って来た。家計簿を付けてちょっと「ギョェ!!」明日からまた節約しよう(>_<)夕飯の用意をして2号の家に行く、この頃機嫌よくダッコされてたのに、7号が今日は大泣き、理由が分からんわ(ーー;) 帰ったら1号が買って来た灯油のレシートが置いてあった、また値上がりしてるわ、かなんな〜。飛行機は6機。

1月23日(水)ポヨヨォ〜ン

今朝は、ちゃんと7時前に起きた(*^^)v1号はお休み私は仕事。早い目に出たのでのんびり自転車を漕いでた、、タイムカードの時間を見てビックリ8時59分、油断したらアカンね〜。 作業は基本の基本で順調にすすみ11時57分に終わり掃除してたらちょうど終わる時間に。今日は1号の新年会で夕飯が要らない、、嬉しいぃ〜〜!!!何言うて作ってる訳や無いけど夕飯要らんのは嬉し。 お昼頃2号と7号が1号と一緒に帰って来た。2.7号が夕方帰って私はジムに、6時半という半端な時間いったので空いてた、子供のクラスも級が進んでて泳ぎ方が半端やな無い「さすがやね!」と思って見てた。私の夕飯はモスバーガーで(*^^)v 飛行機は3機。

1月22日(火)雨の朝

朝、目が覚めかけたら雨の音、、まだ降ってるな〜と布団の中から目覚まし時計を見たら7時45分。「よし、8時になったら起きよう」時間に起きて下に行ったらなんと8時15分「エッ?!」そーか目覚まし時計は遅れてたんや。 慌ててパンを焼き、そこらを片付けと、バタバタしていつも通りに仕事に行った。作業場にストーブが戻ってて助かった。作業は新しいので1袋140gと半端な量、けど結構早くコツを掴めて作業は順調で11時57分に終了、掃除してタイムカードを押したら12:00やった(*^^)v 昼ご飯は残り物で済ませ、1号はパンとラーメンと御餅とバラエティに富んだ内容。暇な1号は散歩がてら2号の建築中の家を見に行き図書館に。私はわにとストーブの守り。夕方1号はジムに私は家でゴロゴロ。飛行機は1機

1月21日(月)ぼや〜

1号が仕事で私は休み、気が緩む。。まぁいつもの事やけど・・(^_^;)2階の掃除して洗面所、トイレ玄関と掃除して洗濯。11時には暇ダラケになる。PCノゲームなどしてたら12時になったのでジムの用意をしてモスバーガーに行く。いつものポテトセットにフイッシュバーガーに今日はなんとモスチキンまで! 行儀が悪いけど本を読みながら、、、超楽し♪ジムでは何時もより5分は早く泳いだら疲れる(ーー;)お風呂に入って帰って来た、1号の夕飯の用意をして夕方から2号の家に行く。飛行機は4機。

1月20日(日)ボケッ〜

今朝はそれなりの時間に起きた、何ぼ何でも2日続きで寝過ごしたらあかんし。けど起きて掃除して洗濯して頼まれたビラ配ったら、もうする事が無い。PCのゲームしてお昼食べて昼から泳ぎに行こうと 用意してたら2号が来ると言うので中止、明日行こう。1号がジムに行くついでに2号7号を送って行って私はまた暇。飛行機は1機。

1月19日(土)あらら・・・

昨日は頑張り過ぎた様で7時にトイレに起きて今度目が覚めたら2時。腰が痛い!!(>_<)こんだけ寝たの久し振り「余程疲れてたんやな」と自分で感心する。 1号の機嫌は悪い¥「、まぁ仕方無いわな、、」で知らん顔してた。起きたのが遅いので1日が短いわ。夕方2号が7号と来た夕飯を食べて一緒に2号の家に行く。飛行機は2機。

1月18日(金)頑張り過ぎ

1号は仕事で早くに出掛けた、掃除や洗濯してゆっくりと仕事に行った。作業は小袋入りの岩塩を30袋をいつもの袋に詰める。大分前に1回しただけなんで見本を見せて貰ってやり始めた。 2〜3袋で思い出しちゃんと出来た。おっちゃんが昨日ストーブを倉庫に持って行ったみたいで作業場は寒い、けど取りにも行けないし辛抱して仕事した。帰ってお昼を食べて泳ぎに行く。夕方1号の夕飯の用意を してお花のお稽古に行く、今年から厳しくなって「あ〜〜しんど」趣味で疲れてどうする?!と思うわ(^_^;)仕事・ジム・お稽古と続いたら疲れる。飛行機は9機。

1月17日(木)災難や

1号は仕事、、ホッ♪寒いから貼るカイロを貼って仕事に行った。倉庫での仕事でストーブが無い、よかた〜カイロ貼って来て\(^o^)/床がセメントで冷える、それやのに何を思ったか元シルバーの おっちゃんがシャッターを上げて仕事を始めた、ちゃっかりオーバー着たまま。私は作業場だと思ってセーターだけ、今更着に行けないし仕方なくそのまま作業。寒い!!半パ無く寒い!!作業は採掘現場で包装が雑いので 剥がしてやり直しをする。私が剥がして、おっちゃんが包装する。包装するより力は要るけど破壊するのは気楽で良い(*^^)v12時5分前に終了、後片付けしたらちょうど時間。帰って来てストーブの前でホッコリ、温い。飛行機は2機。

1月16日(水)エライこっちゃ

仕事の朝はいつものドタバタで、お休みの1号は呑気にTV。「フン!」サッサと仕事に行きました。作業はいつものやけど、ストーブを入れたのに左程暖かくならないので「おかしいな〜」と思いつつ 仕事をしててフト前の壁を見たら換気扇のスイッチが入ってる、何時もは私が蛍光灯だけ付ける、今日は元シルバーのおっちゃんが「つけとくで〜」言うてくれたので任せたら「も〜〜」 換気扇を止めたら段々と暖かくなって来た、1時間ほど損した気分。お昼の後泳ぎに行く事にした、1月で5kmが目標、15日でまだ1.5km「あかんがな〜」ちょっと根性を入れ直して頑張ろう。 張り切って泳いだら、いつもは20分かかるのに15分切った。ちょっと運動した気分、何時もはチンタラ泳ぐので全然しんどく無い、そ〜かぁ力入れて泳がなあかんねんな(^_^;)飛行機は4機。

1月15日(火)寒真中!!

仕事に行くのに手袋をしようとしたらまだ濡れてる、干してても中までは無理やったようで素手で自転車に乗って出掛けたら手が痛い程の冷たい風。 作業場に入って勝手にストーブのスイッチ入れて温めた。作業は楽でも計量目標の1008gは3回1007gが4回と好調。120回中やけど(^_^;)。ぴったりだと手間いらずで助かるし 何か嬉しい♪。貼ってるラベルの印刷が切れてて社長に言ったら「新しいのに変えたから調子が合わなかったんやな」と暫くして、ちゃんと印刷出来たのを貰った。 今日は従業員全員出社、言うても4人やけどね。帰ってお昼を食べて休憩、1号はジムが休みで余りの暇さに図書館に行った。飛行機は4機。

1月14日(月)やっとお正月

体調が悪くて延期になってた正月の集まりが午後から有るので雨の中自転車で買いもに出掛けた。お肉屋さんでお肉を買ったけど、これだけの量を値段を気にせず買うのは気持ちが良い。 店の人に薦められて「キムチ3種類セット」まで買ってしまった(出すのを忘れたけど(^_^;))きゃべつを丸々1個買うと言う贅沢(オーバー?!)タレやケーキやと両手で持てない程の買い物、そーそーアリナミンEXMも買った。 自転車の荷台に括り付けハンドルに掛け肩からかけて傘差して帰って来た、殆ど曲乗りや。例年の初詣は7号を守りをするので私が残り、あと全員で行った。夕飯は焼肉、美味しかった!!!ちょっと煙が充満し過ぎて困ったけど 、殆ど残らず、、で嬉しいこっちゃ〜〜\(^o^)/4号とこが持って来た5号購入のコーヒーメーカーで珈琲入れてケーキ食べて楽しくお開き、今年のお正月は終わりました。雨で飛行機は0機。

1月13日(日)何と!

朝目が覚めたら10時。起きて朝ご飯を食べて休憩リラックス。1号は勝手に朝食を済ませてTVを見てた。暇な1号が散歩に行ったのでPCノゲームをする。 お昼は1号がほっか弁当を買いに行ってくれて私は唐揚げ弁当のデラックス、1号は唐揚げ弁当デラックスの大盛り。午後はゆっくり本などを読む。ちょっとだけ家計簿の整理なんぞをし 本を読む。夕方1号はジムに行ったので心置き無くPCでゲーム(*^^)vちょっこと家事して夕飯の用意を済ませ1号が帰るまで本を読む。こんだけダラケてたら歯痛が治った\(^o^)/ そーか歯が浮くのは疲れなんやな。偶々窓から見た、飛行機は1機。

1月12日(土)ドタバタで疲れた

2人共お休みなんで朝はゆっくり。起きてパンとヨーグルトとコーヒー。一応洗濯や掃除などをして主婦の振りをする?!お昼を食べて、する事も無いので泳ぎに行く、ついでにモスバーガーで読書。 泳いでから図書館に寄り5冊借りる。隣の万代で買い物して帰ったら2号が7号と来てた。ジムの後靴下を穿かずに帰ったので「冷えるのに!」と2号に怒られた。靴下を穿いたら温かった(^_^;)入れ違いやった様で1号がジムに行くついでに送って行った。夕飯の用意をして2号の家に行く。ズボラしてる割にハードな1日やった様で肩こりで歯が浮いて痛い。飛行機は4機。

1月11日(金)あぁ〜〜サムッ!!

朝早く起きたので仕事に行くにも余裕、天気予報では寒いって事だったので貼るカイロを貼ろうと出して、そのまま忘れて仕事に行ってしまった。 作業場でストーブのスイッチを入れ計りや袋などを出してたら社長が「今日はこっちで」と倉庫の方に。車から降ろした商品の梱包を解き種類別にケースに分ける作業。 作業は簡単で良いのやけど、倉庫のシャッターを開けたまま(閉めたら商品を運べない)なので寒い!!半袖シャツとセーターだけやから寒いの寒く無いの、、寒いんですよ! あぁ〜カイロを貼って来たらよかった、、と思っても後の祭り(ーー;)10分前に作業が終わったので後は時間まで掃除。風邪を引いたらどうしようと思ったけど、何とも無い。 アホでも丈夫な体やね(*^^)v飛行機は2機。

1月10日(木)あらら

1号は仕事で早く出掛けた。洗濯して仕事に行った。作業は簡単なんやが粉が舞い散るので帰ったらすぐに洗顔せねんば、、と思いつつ作業をする。 途中で注文書を渡されあれこれと袋詰めをした。電気ストーブがあるので勝手にスイッチを入れる、周りだけやけど暖かいので助かる。帰って時計をみたら12時過ぎ、2号6号が用事で出掛けるので7号を預かった。 暫くして時計を見たら、まだ12時過ぎ、、???。電池が減って来て針の動きが鈍くなってる。明日にでも電池を替えよう。夕方帰って来て夕飯を食べて3人で帰って行った。飛行機は3機。

1月9日(水)何とまぁ

1号はお休みで私は仕事、いつも自転車で通る家の前が散らかってる、生ごみの日で出してはるのやけど、カラスが突っついたらしい。気がつかないのかそこらゴミだらけ。 作業は好きなブロックでミスも無く終了。帰りに見たらポリ袋はなくなってるけど、散らかったゴミはそのままで見苦しい、家の人は後をチェックしないのか?!ズボラな私でも気になるのに。 帰ったら1号が7号と待ってた、暇やから顔を見に行って、そのまま連れて帰って来てる、お昼を食べてたら後で2号が来た。夕方2人を送って行った。飛行機は5機。

1月8日(火)初出

やっと言うか、とうとうと言うか、、今日からまた仕事。新年の挨拶も考えて行ったのやが「おはようございます」と言い息を吸って挨拶をと思ったら「おはよ〜さん、これとこれで・・」と直ぐ作業の説明に。 そうか〜チンタラ新年の挨拶をしてる場合ではないんやな。やり出したら調子も出て来て順調に作業、次の指示を聞いて原料の袋を開けて始めた「ちょっと大きいな〜」と思ったけど社長が持ってきはったからと思い袋詰めしてたら 社長が来て「やっぱり大きいな、こっちにしょ」とちょっと小ぶりのブロックの袋を開けるやないか、、、「?」仕方ない10袋程を元に戻しやり直した。先が思いやられる仕事はじめや〜飛行機は3機。

1月7日(月)リラックス!!

1号の仕事始めで5時半起き、6時過ぎに出て行ったのでコーヒーなんぞを飲んでゆっくり〜(*^^)v朝ご飯を山ほど食べてストーブの前で本を読む。暖かいし緊張感が無いのでついウトウト、、も仕方ない。 お昼は簡単に食パン2枚とカップヌードル。さつま芋を茹でておやつにし、また夕方までゆっく〜〜り。みずまきや掃除をして久し振りにハンバーグなんぞを作り夕飯の用意をして2号の家に行く。飛行機は5機

1月6日(日)また泳ぎに

まだ正月休みなんで朝はゆっくりと出来る。洗濯して掃除したらする事が無いので1号は散歩に私はPCのゲームをする、中々思う様に成果が出んわ。お昼は暇な1号がお好み焼きとお寿司を買いに行ったので済ませた。 またする事が無いので図書館に行って後泳ぎに行く事にして出掛けた、一人でゆっくりしたいのでモスバーガーでコーヒーを飲んで本を読み、泳ぎに行った。天気も良かったので結構な人やった。図書館は面倒なんでパスした、帰ったら7号を連れて2号が来てた。買い物に 行くと言うのでついでに本の返却を頼んだ。夕方1号がジムに行くついでに2号達を送って行った。飛行機は2機。

1月5日(土)

朝から何も無い、洗濯物も無い。1号が一心寺にお参りに行ったので、気が緩む、、、そんでする事が無い。それでまたPCのゲームをする。昼過ぎに帰った1号は夕方にジムに行った。6時過ぎに2号の家に行って用事を済ませ10時頃帰って来た。 ほんまに何も無い日やったな。飛行機は3機。

1月4日(金)初泳ぎ

寝てみるモンやね、朝から元気で気になってたプランターの整理と落ち葉拾いをして玄関辺りがスッキリした。何でこんなに寒いのだ?布団に入ってても寒いのがわかる、かなんな〜寒いの弱いのに。動かないでストーブの前で本を読んでた。2時半頃銀行に行く用事を思いだし 慌てて出掛けた、閉店までに用事がすんで良かった、ジムの近くなんでついでに泳ぎに行った。子供のクラスはまだやってなかったので静か。長い事お休みやったから寒い割には人が多かった。いつもの様に歩いて泳いで風呂に入って帰りに万代に寄って買い物。同じくジムに行ってた1号も「お風呂が混んでた」というてました。 久し振りに外に出たから飛行機は7機。

1月3日(木)残念〜

用心して昨日1日寝てたけど、朝起きたら、まだはっきりしないので、申し訳ないけどお正月の集まりを延期して貰った。毎年楽しく過ごすのに健康管理ミスで残念な。朝ご飯を食べて横になってたけど、洗濯もあるしで起きた。何言うて用事も無いので自分の部屋で横になってた。 TVも観る気がしないので本など読む。これが面白くてついつい、、夕方まで読んでしまった。久し振りにちゃんとした(、、してるかぁ〜〜?)夕飯の用意をした。食べ終わったら7時前、なんちゅう早さ!1号は寝に行ったし、明日の用意をしたら、もう用が無い。 録画した年末「アメトーク」を好きなとこだけ見た。明日からジムも始まり、元のせ活に戻りそう。飛行機は0機

1月2日(水)何も無い

朝、目が覚めたら12時前、風邪か何か知らんけど、しんどい!お昼にクルミ入りの食パン2枚食べてまた寝る。ズッーーーと寝る。なんと6時半までトイレにも行かずに寝た。 晩はヨーグルトと昨日の残りを食べて寝る。明日は娘たちが帰って来る日やけど、しんどいので延期して貰おうと思ってる。こんな事初めて、それだけ年をとったって事かな。1歩も外に出て無いので飛行機は0機

1月1日(火)どこがぁ〜〜

お正月だそうな、元旦やて、そんな雰囲気はまるで無、新聞がアホ程の多さと年賀状くらいしか感じがせんですな〜(ーー;)年賀状は70通程来た。私の年にしては多いやろうと思うけど、それくらいの数を出してる。 大体出したトコは来てる、住所の変更や出し忘れが無いかチェックしてなおした。ズボラなクセにこんなことはキッチリとする。昼過ぎに2号が6号7号と来た。3時過ぎに初詣は無いと思うけど、まぁ好き好きやから。人混みはあかんので行かない私が7号は預かった。7号にお年玉を渡して無いけど、、、(ーー;) クレームが無いので知らん顔しとこ・・・か(._.)外に出て無いので飛行機は0機。