2012年12月分(12月1日〜12月31日)ホームぺージへ


12月31日(月)のんびり年末U

すっかり気が緩んで朝は遅くに、、1号の機嫌が悪いけど無視(^_^;)年末の買い物を今日までしてなかったので、途中の銀行で、お金を降ろしてと思ったら大晦日は閉店してる。何時から?知らんかった〜お休みやとは驚いた。 私が勤めてた頃は大晦日の夜中まで帳簿とにらめっこやったのに。 世の中変わってるンやな。仕方ないのであるお金で買い物する事にした。31日と1日の分を買って3日の分は2日に買うことにした。大晦日なんで買い物も楽に出来、レジで待つことも無かった。帰り道で粉雪が舞ってた。 コーナンでワニのカリカリとトイレの砂とお正月用品を買った。お昼を食べて1号は2号を迎えに行った。私は残ってるワックウスかけをした、今度もワニが梅鉢の模様を付けた、要らん事はするんやな。 夕飯を食べて2号と7号を私が送って行った。飛行機は4機。

12月30日(日)のんびり年末

朝から雨、仕事は無いし慌てて掃除をする気もし無で朝食を食べた後は洗濯してPCで家計簿の整理とゲーム。1号は蛍光灯とお風呂をきれいにしてました。 午後は自分の部屋を片付け、押入れの中をさっぱりさせました。舟木さんのグッズやテープ、DVDがあるある、、「なんとまぁ〜」と集めた自分が驚いてどうする(^_^;)夕方から買い物に行く2号達が7号を預けに来たので1号が守りしてた。 風呂に入って夕飯が済んでも7時過ぎ〜なんちゅうこっちゃ。郵便局に行っただけなので飛行機は0機。

12月29日(土)こっちも困る

昨日で1号が暇つぶしに行ってるところが全部お休みになった。図書館、ジム、風呂。年末で休みと言って何をするわけでも無くいので暇が佃煮に出来るほど(ーー;)そーそー家事を手伝ってくれるわけでも無いし、用事が増えるのでこっちも困る。 7号を迎えに行って昼ごろおかずにするコロッケとミンチカツを買って2号と3人で帰ってきた。お昼を食べてからズッーーと7号の守りをしてた。夕飯を食べてわたしは2号達を送って行って、1号は自治会の夜回りに行った。 2号とこから帰る時、アチコチの自治会の夜回りの人を見た、なんと消防車もライトを点滅して巡廻してた、年末や。飛行機は3機。

12月28日(金)遅い、、と思うけど

1号はお休み私は仕事。早い目に出ました、最後に遅刻はアカンからね。スーパーに勤めてた時はこれからが忙しくなるので大変やったけど、今は人並みに過ごせるのはありがたい、体力的にも無理できる年でも無いので辞めて良かった。 作業はメェ一杯面倒な粉で乾燥してるから飛び散るしもう大変、通常の60%くらいしか出来なかった。後は一番楽な粒だったので張り切っていつもの130%で仕上げた。それから何と電気ストーブを入れてくれた、小さいけど暖かくて助かった。 もっとはよやって欲しかった・・・ブツブツ。今日で今年の仕事はお終い、ちょっと嬉しい(^_^;)夕方泳ぎにジムに行ったけど何ちゅうミス、キャップを忘れすっかりやる気を無くし風呂だけ入って帰って来た。飛行機は6機。

12月27日(木)珍しい事で・・

風邪ひきで朝余りの頭痛で起きられず、下に降りたら1号はもう仕事に行った後、それでまた横になる。8時過ぎてもマシにならないので電話してお休みした。こんな事は珍しい若い頃なら無理してでも出掛けてたけど 、もうそんな無理は出来ないわ。暇やったら「休んで」って言われる様なとこやからまぁええやろう。お腹は減るけど作るのが面倒で食パン2枚とコーヒーとヨーグルトで済ませ夕方までドタァ〜〜としてたら、血圧の薬の処方箋を貰ったまま 薬を買いに行って無い事を思いだし慌てて薬局に、、良かった〜処方箋が出て4日内で無いと売って貰えないので焦った。後は元気になって洗濯掃除済ませトイレ掃除までやった(*^^)v1号は今日で仕事納め、私は明日まで仕事「チェッ」である。 飛行機は3機。

12月26日(水)ちょっと嬉しい

何時もより早い目に家を出たのでチンタラ自転車を漕いで工場に着いてタイムカードを押したら8時59分「きゃ〜〜」である、油断大敵チャッチャとやらねばいけんです(>_<) 作業はいつもので楽なんやが朝から寒かったので貼るカイロを貼ってるのに寒さが半端や無い(T_T)終わる1時間ほど前に社長がファイルを持って来て「在庫管理して」と言うではないか! 「あちゃ〜」と思ったけどなんか信用されたみたいでちょっと嬉しい。間違えない様に頑張ろう!!張り切って帰って来たけど寒気がひどく横になる。お休みの1号が7号を迎えに行き2号と帰って来たので起きて昼ご飯。 7号の子守は1号がしてる、ちょっとでも外に連れて行きたいようで「散歩に行って来る」と出て行く、7号を見せびらかしたいのやろう。隣の人から焼酎と饅頭を貰った、以前1号が頼まれて植木の枝を切ってあげたお礼だそうな。 結構気のええとこがあるから。夕方6号が迎えに来て帰った。お正月のお花の活け込があるけどしんどいので花だけ貰って帰って来た。飛行機は4機。

12月25日(火)あれこれ、、と

朝起きたら1号は仕事に行ってた、起こしてくれんと分らんや無いか!掃除してたら時間になったので仕事に行く。いつもの作業、終わりかけに注文が入り、その作業に変わる。 申し込み用紙を渡され要る材料を集めて、、とやってると何か一人前になった気がする。数が3個や5個の時はええんやけど12個とか18個とかになったら緊張する。こんな簡単な数を間違えたら恥やし、 また間違えかねん性格なもんで慎重に数える。2分前に終了、半端な時間なんで片付け、掃除をする。お昼は昨夜の残りの野菜炒めで丼にする。ちょっとやる気を出してワックスを掛ける。 夕方お医者さんに行く、前回の血液検査の結果異常無し、貧血も治ってた。飛行機は5機。

12月24日(月)何時も通り?

2人共朝から何の予定も無し。掃除したり洗濯したり、、と家事。けど時間は売る程あるのでお昼の後、図書館とジムに行く。寒いし図書館もそう混んでないしジムも子供のクラスがお休みで静か。 50kmを泳いだもんで、すっかり気が緩みチンタラ泳ぎ風呂はゆっくり入る。1号の行ってるジムのお風呂が工事中でジムに行く人が激減したそうな、みんな風呂に行くついでにジムでトレーニングしてるンや。 夕方2号のとこに行く。飛行機は3機。

12月23日(日)なんもせんで

もうすっかり曜日が分からなくなってしまって、今日なんかひどい事に門から出て無い。昨日は流石に寝過ぎたので今日は普通に起きる。 1号は朝ごはんは自分でしたそうな、、、良い傾向です(^_^;)掃除して洗濯済ませて、、もう何もすることが無い、自分の部屋で本を読む。午後から2号7号が6号に送って貰って遊びに来た。 守りは1号がしてた。2号が買い物と図書館に行って1号に送って貰って帰った。7号のおしめなどを洗うも2人共する事も無く早い目に夕飯、、もうすっかりお正月仕様になってる。なんせ外に出たないので飛行機は0機

12月22日(土)アッと言う間

2人共休みなんで朝はゆっくり、朝言うか昼になってた(^_^;)1号が友達と遊び(健康ランドに行くンやて)に行ったので起き出し朝昼兼用で簡単に作れるセットになった「お好み焼き」を作って食べた。 これが結構美味しくてクセになりそう(*^^)v図書館に行くつもりが面倒になって中止。2号の家に行く日なので1号の夕飯の用意をしてたら1号が帰って来たので、私は2号の家に出掛けた。7号のご機嫌で良かったので 良かった、、と思ってたら帰る前になって大泣き(-_-;)2号に抱っこされて大人しくなる何ぼ頑張ってもおっぱいには勝てんわ。起きたのが遅かったので半日で終わった感じ。飛行機は3機。

12月21日(金)達成

1号の仕事に行く時間が遅くなったので起床も5時半になった。送ったあとはボチボチと片付けなんぞをして仕事に行った。作業は一番楽な粒状なんで良かった。 途中で注文の品もする。終わって帰道はルンルンである、金曜日の帰りは嬉しい。お昼を食べて休憩、夕方泳ぎに行く、今年の目標60kmやったけど50kmに修正したんやけど 残り250mで停まってたけど本日500m泳いでで達成!!来年はちゃんと60km泳ぎたいけど、どうなることか。飛行機は4機。

12月20日(木)ただ過ぎ行く

朝起きたら1号は仕事に行った後、急にお休みになったので、ゆっくりすることにした。朝はゴミを出しただけでストーブの前で本を読む。PCでゲームしたりしてる間にお昼。 お昼ご飯を作るのが面倒なんでパンを2枚とチーズとトマトのサラダとそこらのお菓子で済ませて、また本を読みながらうたた寝。夕方になったのでボチボチと動き出す。 掃除して夕飯の用意をして昨日から預けたままになってる自転車を取に行く。1号は帰りにお医者さんに寄って来るので帰りは遅い、お昼をまともに食べて無いので お腹が空いて〜〜(T_T)(T_T)揚げと大根を炊いたのと鯵のフライとウマイカとお漬物と言う見事な手抜き。飛行機は4機。

12月19日(水)食べて喋って

1号はお休み、私は午前中はいつもの様に仕事、作業が終わって帰りしな社長が「暇やから明日はやすんでください」やと、ラッキー(*^^)v夕方から出掛けるので次の日が休みやと助かる。お昼を食べてストーブの前で休憩。 1号は暇なんで図書館に行った。夕方から出掛けるので1号の夕飯をサッサと用意をする。 気の合う友達とご飯を食べに待ち合わせの梅田に行く、阪急がきれいになってた。それにしても平日やのにえらい人、週末ならすごいやろうなと思った。 阪神の10階で中華を食べてあと、喫茶店でワッフルとパフェとコーヒーで2時間ほど喋る、気がつけば9時半慌てて帰る、自転車預けの閉まるのが10時、最寄駅から急いだけど10分過ぎてて閉まってた。 仕方ないので歩いて帰った。飛行機は2機。

12月18日(火)疲れた〜

朝から空も気持ちも曇り空。寒く無いのがありがたい。仕事はいつものだけど、封をする機械の調子が悪くて数が上がらないので困った。調子悪い機械を騙しだまし使ってたら、とうとう 通電しなくなった。焦ってあれこれやってみる、それでもダメなんで社長に言った。社長もよーわかって無い様で「あーでも無い、こーでも無い」とやってはる、、することがないので横で見てた。 何とか使える様になったのでまたソロソロと始める。やっとこさ終わって「ホッ」帰りました。お昼は焼き飯。そのあとは休憩、1号は暇なんで図書館に行った、行こうと思ってたtけどヤンピ。 3時頃2号が7号と来る、買い物の間預かる、この頃は笑う様になった、私の顔を見て笑うのやけど、面白いのわかってるのか、なんでも笑うのか、、ようわからん、けど泣かれるより良い。 夕方6号が迎えに来て帰った。1号は山に芝刈りに私は川に洗濯に、、昔話や無いから行くわけない(^_^;)1号はジムに私は買い物に。飛行機は3機。

12月17日(月)頑張りました♪

昨日は1日休憩したから今朝は起き抜けから元気。言うても1号が仕事に行ったの知らなかって起きたら7時で居なかった(-_-;) 洗濯して干してプランターの整理に落ち葉ひろい、3階を片付けて2号に渡すのをまとめる。4号2号の臍の緒の桐箱も出て来た。2号の和服もタンスになおして古い和ダンスを空にした。 1号に解体して貰う予定。使えそうな物をバザーに出してと大分物が少なくなった。まだ時間があったのでガス管など要り用のを買いにコーナンに行った。植木も欲しかったけど良いのが無くて 次回にする。1号の夕飯の用意をして2号の家に行く。飛行機は1機。

12月16日(日)無言の行?

昨夜は遅かったのでゆっくり寝た。疲れてたのか、いつもは長く寝ると腰が痛くなるのに、何とも無くてお昼前まで寝た。昼過ぎに2号が7号を預けに来たので起る。ズッ―と1号が守りして私は自分の部屋で本を読む。おしめとミルクは私、 お互い無言である(;一_一)夕方6号達が迎えに来て帰った。1号がジムに行ったので自分の部屋で寝る。昨日の用意した夕飯を食べてなかったので今夜は夕飯の用意はせん!TVを見ながら寝てしまって1号がどうしたか知らん。飛行機は0機。

12月15日(土)1日が長い

夕方のコンサートの為に朝から大忙し。午前中は時間があるのでジムの風呂に入りに行く、帰りに1号のお昼を買って帰る、私は行の電車の中の予定,、この件(私の昼ご飯)に関して意見の食い違いが起こり お互い非常に不愉快になる、、早い話が喧嘩です!折角楽しみにしてたのにケチ付いた、昨日のチケットの件と言い、今回のコンサートはトラブル続きで滅入る。 名古屋なんで片道約3時間は掛かる、電車に乗るのは好きやし楽しい。往復で7時間、コンサート2時間半、名古屋は遠い(>_<)帰りは遅かったので乗継の待ち時間が多かった、おまけに雨まで降って家に たどり着いたらクタクタ。遊びに行ってしんどがったらアカンねんけど疲れた。飛行機は0機。

12月14日(金)続くんやね

朝から体調はイマイチ、仕事に行ったら、前にした袋の封が甘く100個程やり直し。単純にもう一度熱圧縮するだけなんで作業は楽やけどダメだしされてるから気分はヘコム。 1時間ほどで出来上がり、通常の作業に戻る。金曜日は終わって帰る時は嬉しい♪天気予報が雨なんで家の中に洗濯物を干す、昼過ぎ7号を連れて2号が来る、買い物の間預かる、今日は良い子で 楽。明日のコンサートのチケットを電話予約してコンビニに取りに行く。引き取り番号が違うので確認してまたコンビニまで自転車で取りに行った。担当オペレーターとちょっと言い合って非常に不愉快。 飛行機は6機

12月13日(木)何て事無い

朝の冷え込みは、ちょっとマシになった様で助かる。1号は仕事なんで朝は早い。ゴミを出して仕事に行った。 作業は定番、真面目にセッセとやってたら、注文が入ったみたいで他の作業に変更、好きなブロック(*^^)vブロックは重さを調整するのが面倒と言えば面倒 なんやけど、1010g前後に生るように、あれこれ考えて詰めて行くのは楽しい。手間取って6分残業になった、帰りに林檎を3個貰った。時たま頂きものがある。お昼を食べて休憩!(^^)! 1号に頼まれて畑に水を撒きに行った。見たらどっぷりと湿ってる、水は撒かない方が良いみたいなんで持って行ったボトル(大)2つは置いて来た。帰って夕飯の用意をして昨日の関東煮を持って2号の家に行った。 飛行機は6機。

12月12日(水)おぉ〜〜\(^o^)/

昨日用意した関東煮を朝からストーブに乗せる。仕事の前に掃除するつもりが起きるのが遅くなってしまって出来なかった。作業はいつも通りなんやが私は首すじが寒くてマフラーをしたまま作業、元シルバーのオッチャンは毛糸の帽子を来て仕事。ってことは 作業場が寒いって事デス(>_<)もう一人のおっちゃんは外で水を使う作業でジャンパーを着たまま、そら寒いって。改善の様子は更々無いです。お昼を食べたらする事も無く、本なんぞを読む、1号は図書館に。 夕方泳ぎに行く、やっと後250mで目標の50kmになる\(^o^)/このジムが今日で開業10年目最初から行ってるから、ここだけで10年泳いでる事になる。メンバーカードの写真が10年前ので、、(当たり前なんやが)若いわ〜。最初のとこは35歳から行ってたから計28年泳いでる事になる、その割には上達せんな。飛行機は8機。

12月11日(火)あれこれと・・

今日から仕事、1号はお休みで洗濯物を干して貰う。作業はいつものだけど空気が乾燥してるので時間が掛かるのは困ったこっちゃで。終わって帰りお昼は1号のリクエストで「焼き飯」「面倒な〜」と言いつつ作る。残ったご飯を全部使ったので スゴイ量になったので残ったのは夕飯に食べた。暇な1号は図書館に行き私は買い物に、、買う物があったので阿倍野まで行った。帰りに万代に寄ってアレコレ買い物。寒いので関東煮にする、タコもきんちゃくもヤンピ。大根、ゴボ天、厚揚げ、焼き豆腐、玉子、ちくわ ジャガイモにスジとコンニャクでおしまい。ざっと下準備したので明日は朝からストーブに乗せて炊こう。飛行機は7機。

12月10日(月)忙しぃ〜わ!

朝から洗濯して家計簿を片付けてと真面目に主婦。ポンの件で市役所や保健所に電話して、支所で1匹行き倒れの猫を保管と訊き確認に行くも余所の猫、「そう上手く行かんわな」と思いつつ、ポンの写真をプリントして 保健所の係りの所に行き尋ね猫の届を出す。係りの兄ちゃん、丁寧に手続きしてくれた。銀行で記帳して帰りにモスバーガーに寄りお昼用のハンバーガーを買う。昼過ぎに7号を預かる、今日は機嫌が良く楽であった。夕方から泳ぎに行く、 後1250mで目標の50kになる頑張ろう!! ここんとこHPの更新が思う様に出来ない、、(>_<)(T_T)。ちゃんとやらねばイケンです。飛行機は4機。

12月9日(日)寒いやないか!!

朝からキツイ風で痛い程寒い。2人共お休みなんで朝はゆっくり。1号は7号の顔を見に行ったのでポンを探す。この寒さや〜もダメだと思うので それらしき場所を見て回るも見つからず。1号が昼前に2号と7号を連れて帰って来た。お昼を食べて2号は寝たので7号は1号が抱っこ私がおしめにミルク係りで夕方1号に送って 貰って帰った。ジムに行きそびれたので明日に回す。夕飯の用意をして2号の家に行って暫くしたら1号が来たのでビックリ「家の鍵を忘れた」と私の鍵を持って帰った、1号には珍しいミス、私はしょっちゅうやけど(-_-;)飛行機は4機。

12月8日(土)何処行った〜(T_T)V

朝になっても帰って来ない、風もきつくて厳しい寒さに心配が募る。予約してるので何時もの美容院に出掛ける、1号のお昼はセットになってて簡単に出来るお好み焼きで焼き方を説明して、自転車でバス停に行く時もついあちこち探してしまう。 交番の前を通るので保護猫が居ないか訊きに行った「猫は預からない、保健所に訊いて」って。時間が無いので帰りに寄ることにした。帰りに寄ったら保健所はお休みやった月曜日にでも問い合わせしよう。お昼のお好み焼きおいしかったやろ?」と1号に訊いたら「失敗した」だと! あの簡単なお好み焼きをどう失敗する?わからん!!!2号も心配して来てくれたらしい。 この寒さやから諦めた方がええかも・・・(T_T)(T_T)明日は家の周りを見てみよう。夕飯は手抜きで鮟鱇鍋。飛行機は5機。

12月7日(金)何処行った〜(T_T)U

気になるけど仕事に行った。作業場には暖房器具が無いので寒い。湿度が低いので静電気が起こり粉が封するところに集まり捗らないのには困った。お昼を食べてポンを探しに出る。家事やほかにも用事があるので一旦帰宅。 あれこれ雑用を片付け休憩、、知らん間に寝てた(-_-;)夕方からお花のお稽古があるので着替えて出掛ける。来年のお正月の花を決め花を活け終わって、1号の夕飯の用意もして無いし本当は早く帰りたいけどそうもいかず先生等と喋る。帰ったら 1号が自分で昨日の残りを鍋にして飲んでた、しょと思ったら出来るンやないか。飛行機は7機。

12月6日(木)何処行った〜(T_T)

朝仕事に行く時に「ポンはどうしたか?」って思ったけど2階で寝てると思って出掛けた。帰っても迎えに来ないしおかしいと家中探しても居ない。 朝の5時頃に缶詰の餌に薬を入れて食べさせた時まで確認出来てるけど、後は分からない。寒いし持病もあるしでそこらを探してけど気配も無い。お昼もそこそこに、ちょっと遠くまで自転車で探してけど 見つからない(T_T)(T_T)頼りない子で怖がりのさびしがりが今頃如何してるかと思うと堪らん。雨戸を入れずに帰って来たら分かるようにしてるけど風の音ばかり、ワニはストーブの前でヌクヌク寝てるのを見ると余計に気になる、可哀そうで。 明日朝明るくなったらまた捜そう。飛行機は6機。

12月5日(水)いかん!

風邪気味で朝からしんど〜、起きる前に「今日は休もうか」と今のパートに行って初めて思った程。それでも起きたらそれなりに動ける。 作業はキャンドル、寒いのに倉庫での作業か!半コートを着たまま作業、ちょっとやり難いけど寒いよりいいや。やっと時間が来て帰る。お昼を食べて買い物に行くか横になるか迷ってたら2号が来た。 1号と買い物に行ったので7号のお守り。夕方6号が来てくれたので泣いてる7号を任せる。猫の餌がないので買いに行く、コーナンの前でパン屋さんがメロンパンを売ってたのでメロンパン2つとクロワッサン1つ買った。2号達が帰り1号はジムに。ポンの点滴はしんどいのでパス。飛行機は3機

12月4日(火)あちゃ〜〜〜ぁ

1号はお休み、昨日忘年会だったので起きるのが何時もより遅かった。私は仕事なんで朝ご飯を食べて出掛ける。作業はいつもの計量なんやが面倒な細かい粉状のでやっとこさ計り終わり封をする時、もう一度確認の計量したら なんと風袋を引くのを忘れてた。なんか袋の空きが多いような気はしたんやけど、その時に確認したら良かったと思っても後の祭り、65gずつ足していった。時間のロスである、封は必至でやり、次のやり易い粒状のもハイスピードで仕上げ時間無いに終わる「ホッ&しんど〜〜」 お昼を食べたら動く気がしない、「猫の餌が少なくなって来てるしコーヒーの粉も無いし困るな〜」と思いつつ明日に回す。夕方2号の家に行く。飛行機は5機。

12月3日(月)う〜〜ん

昨夜は早く寝たので今朝はシャッキ!と起きられた、はやく寝るモンや、、と実感。1号は仕事で 私は休み、、なもんで朝からリラックス(*^^)vお昼頃から7号を預かるのでそれまでに用事を片付ける、猫の餌を買いに行こうか、、 と思ってるうちに2号が7号を連れて来たので子守に専念。寝たのでカップヌードルを作って食べ出したら泣いた(ーー;)おしめを替えて抱っこして、、と何時もの調子で日が暮れる。 今夜は1号が忘年会なんで夕飯は要らない、、ラッキーラッキー超ラッキー、ご飯は炊かずに食パンとサラダにコーヒーとオッシャレ〜(←どこがぁ?)な夕食。歯も磨き明日の準備も終わった頃に1号がタコ焼きの お土産を持って帰って来た、「もう歯をみがいたのにぃぃぃ、、」と言いつつ半分食べてしまった(^_^;)飛行機は3機

12月2日(日)静かに

お休みで子守の予約も無いしで朝はゆっくりと思ったけど、朝ご飯の事もあるのでサッサと起きた。掃除洗濯してちょっとPCのゲームをして自分の部屋の押し入れの整理をした。2号が出て行った後片付けたのに、 知らん間に何やかやとたまってる。要らない服とかシーツを始末したら箱が一つ空になった。本を片付けようとして手に取るとつい開けて読んでしまう、、てな調子なんで余り片付かん(>_<)昼過ぎに図書館に行ってそのまま泳ぎに行く。 天気も悪いし子供のクラスが無いので静か、けど風呂に行ったらえらい人、脱衣棚が一杯洗い場もいっぱい。夕飯は手抜きで冷蔵庫にあるので「鴨鍋」何時食べて美味しい。試にゴボ天を入れたら驚いた事に「うんまぁ〜〜」飛行機は3機。

12月1日(土)わぁ〜

はやい〜!!もう12月!どうないするねん??ってどないもせんけど・・・ね。今日が休みなんで昨夜はちょっと夜更かし、したんでゆっくり寝ようと思ってたら1号が7時半頃起こしに来たんで仕方なく起きた。 朝ご飯の用意をしてくれ言うので、「ご飯やったら自分で作ったらええやん!」と思いつつ朝食の用意をした。なんかムカついたので嫌味に、そこらを掃除して「こんで文句ないやろ?!」を態度に出してPCで昼まで遊んでた。 午後は7号預かる1号が喜んで守りして寒いのに外に連れて行く、人に見せたいんだそうな。何て用事も無く門からでる事もせず1日が過ぎた。飛行機は2機。