2011年12月分(12月1日〜12月31日)ホームぺージへ


12月31日(土)ゆったり、、かな?

買い物は昨日で終わってるし、夜中にワックス掛けたし、朝はゆっくり起きてゴミとかの片付け、1号にテーブルに掛けるカバーをジャスコに買いに行って貰う、結構高い。 ついでに昼食用にお好み焼きと寿司を買って来てくれたので、それで済ませた。夜に2号が来るので布団の用意などし、門の周りを片付け掃除。なんとか新年の用意が終わる。 1号は風呂屋さんに行った。夜はすっかりリラックス、ダラダラと過ごす。飛行機は7機。

12月30日(金)今頃あせって

子供の頃は「お餅つきの日」やった。いとこ達や近所の人らと朝の早よからワイワイやってた、懐かしいけど今しようとは思わない、手間やもん。それに餅は嫌いやし(-_-;) 11時頃掃除は中断して買い物に回る。3軒程回って帰って来たら2時頃になった。毎日こんなに買ってたら破産やな、けど気を遣わず買い物できるのは嬉しいし楽しい。家計簿を付けたら 引きつけ起こしそうになった。玄関やトイレのそうじに家中のワックス掛けを済ませる、明日も掃除で忙しい、日頃サボッテルから仕方ないな(ーー;)飛行機緒は4機。

12月29日(木)終わりました

午前中は仕事、今年最後なんで片付けがあるか、、と思ってたけど通常の作業で終わった。シルバーに出す書類を貰い挨拶をして帰った。「わぁ〜い今年はもうお終い」と嬉しくなる。 今まで31日まで仕事朝は6時過ぎに作業開始とかなりきつかった、、、18年ぶりにゆっくりな年末(^^)v図書館が今日までなんで借りに行った1人15冊まで、そない読めるかいな、、と11冊借りた。あと買い物に行って 台所を片付けて1日が暮れる。緊張感が無く困る。飛行機は6機。

12月28日(水)貰った(*^^)v

仕事は何時もの作業、シルバーのおっちゃんは作業場の片づけをしてた、私はひたすら計量袋詰め。おっちゃんが片付けしてるのでそこらの戸は 開けっぱなし、風がヒューヒュー寒いの寒くないの、もうわかってますね、、、寒いんですよ〜(-_-;)帰りしな、要らなくなった商品を好きだけ持って帰りって言われたけど、塩ばっかり5kも6kもあってもな〜〜、2袋だけ貰って帰って来た。 夕方から泳ぎに行く、今年最後である。ついでにジャスコに寄って買い物、暗くなっての自転車は寒いわ。飛行機は3機。

12月27日(火)わからん?

4蓮ちゃんの休みの後の仕事。好きな作業の用意をしたったので「ラッキー」と思ってたら「注文が入ったからこれして」と言われたキャンドルの計量と検品。 ガッカリである、、(ーー;)1日のその作業で私の好きな作業は社長の奥さんがしてはった、替わって欲しかったけど言えんしね。、夏は一回も借りなかったけど寒くなるとトイレが近くなる、仕方なくトイレを借りてる。 何と何回借りてもタオルが掛かって無い、初めは「忘れはったんやな」って思ってたけど、、、。いかなる訳で無いのか分からん、2回目からはハンカチを持って行ってる。帰ってお昼食べて休憩。買い物もジムも無くゆったり気分。飛行機は5機。

12月26日(月)当たるかな?

今行ってるジムが9年目になるのでイベントを色々とやってる。コーチや職員の今の写真と子供の頃の写真と貼ってあり、同じ人物と思う人を当てるのがあって面白半分に書いてたら、横からコーチが「あっ、それ違うと思うけど・・」って言うたので「そしたら、こっち?」と訊いたら「それも違うと思う、、これなんか、、どう?」って教えてくれたもで つい、「この人は?」と順々に訊いて自分で決めたのは最後の組み合わせだけ(^_^;)正解で商品あたったらそのコーチと山分けせな、、楽しみやな、違ってたら商品パァ。夕方からはお正月のお花の活け込に行った。松と菊と千両で直立型と言う基本の基本。私のは簡単なんで上級の人のを見たりしてた。飛行機は6機。

12月25日(日)寒いわ〜〜

朝から寒い、さすが天気予報、大当たりや。ナンボ何でも、この時期になったら掃除せな、、と何時もは最後にする台所からやりだした。痛んでないけど使わないのや、数が多過ぎて要らない物の始末に頭が痛い。 使えるのをほるのも気が引けるし勿体ない。必死でこすりながら「毎日ちゃんとしてたら良かった」と毎年懲りない反省(ーー;)仏壇の大掃除は1号に頼んでやって貰った。まだまだ玄関、風呂トイレと一杯残ってるわ(T_T)お昼も出るのが寒いのでご飯を炊いてハムエッグ。夕飯も買い物に行きたくないいので冷蔵庫の中ので済ませる。 勿論ジムはお休み、、あかんのやがね(-_-;)飛行機は2機。

12月24日(土)イブだよ〜

朝はゆっくり、2人もおやすみなんで曜日の感覚がおかしくなる。血圧の薬を貰いに行く、年末やからか症状がマシになったからか薬は(今までは3週間分)4週間分貰った。イブなんでモスバーガーでモスチキンを買いに行った。 店員さん忙しそうにフライ揚げてた、今日は稼ぎ時やもんね。お昼をたべて4時ごろから泳ぎに行った、寒いから人が少ないと思ったけど考えたらイブやもん、泳いでる場合や無いわな。我が家は何の関係も無いわって感じで「鴨鍋」それにしても寒い。 飛行機は9機。

12月23日(金)訳、わからんな

今日から寒くなるって予報で言うてたから「かなんあ〜」って思ってたけど左程の事も無くちょっと「ホッ」妹と待ち合わせて以前行ってやすかった古着屋さんに行った。 相変わらず、えらい人、皆なカゴに山盛りの買い物、妹はコートとパンツ、私はセーター2着と半コートに鞄、1号はマフラーと帽子。前に貰った金券を使ったら支払いは100円。余りの事に妹と2人 暫く笑いが止まらなかった「あれで儲かるのか?」と言い合った。春物も買いに行く約束をして回る寿司でお昼を食べて帰って来た。午後からジムに行くつもりがTV映画を見出したら面白くてつい最後まで見てしまい (休日のジムは7時までなんで)行く時間が無くなってしまいパス。後はそこらの片付け、今頃から掃除は遅いけど、せんよりマイやからボチボチやろうと思う。飛行機は4機。

12月22日(木)寒いで〜〜

今日の作業も楽しい、2番目に好きな作業、機嫌よーやってたら「注文が入ったからキャンドルの検品、計量して」やて。同じ場所でしようと思って用意してたら「倉庫の方が広いからやり易いやろ」と商品をサッサと運んでしまった。 「エッーーー」と思ったけど仕方無い、風の吹きっサラシのとこでやりました。「風邪をひいても知らんからな〜」と内心ぶつくさ言いながらやった。終了が3分ほど時間オーバーした。帰って来て生協の配送を取リに行って昼食。明日から4連休と思うと嬉しくて・・(^^)v 寒いしジムも休みやし買い物も要らんし、夕方までゆっくりした。寒い時は「鍋!」夕飯は鱈鍋です。飛行機は2機。

12月21日(水)シャッキッとせん

朝は仕事、作業は一番楽で早くちゃんと出来るのやった。一番やり難いもんの2倍は早く出来る。今日の商品を棚に並べて行くのやけど、製品の嵩が低いから中々一杯にならへんから倍のスピードで仕上げても 何にもならん、3時間で1つの棚が一杯。まぁ指が痛く無いだけマシや。帰って来てお昼を食べて休憩。郵便局でお金を下さないといけないと気づき、時計を見たら締め切りの5分前、慌てて行っ間に合った。なんせ歩いて30秒やから(^_^;)夕方泳ぎに行く。 5時半頃なんで空いてた。帰りに本屋さんに寄るつもりがスッカリ忘れて帰ってしまった。最近こうゆうポカが多い。年のせいにしとこ。飛行機は4機。

12月20日(火)届いた

1号がお休み、私は仕事。作業は好きなんと一番面倒なん、仕上げないと無くならない頑張った。お昼はハムエッグにチリメンジャコあと残り物。以前注文してたスモークチキンと焼酎が届いた、代引き払いでお金が足りるか、、ちょっとドキドキ(ーー;)夕飯はこれにしょ!午後は年賀状の仕上げに家計簿つけ なんぞしてたらアッ言う間に過ぎた。夕飯は畑で採ったほうれん草と豚スライスの炒め物、里芋と鶏の煮物、スモークチキンだけやったけどみんな美味しかった。飛行機は3機。

12月19日(月)40km突破

風は無いけど寒い、時期的にはこんなモンやろうけど、朝のうちはストーブの前。午後は図書館に行った、帰りしな私の後に自転車を止めたおっちゃんが横の自転車を倒したら順々に8台が 将棋倒しに、見事!って感心した程、気持ち良く倒れた。放っといて行けない雰囲気になったので心優しい私は直すのをお手伝い(いうか殆ど私が)起こしました。ジムはそれなりの混みよう、いつも通りに泳いだ、今日で40hkmを超した(*^^)v 目標は60kで途中で50kに変更、けど達成は40km、来年は頑張ろう。プタンターに水遣り、落ち葉を拾って洗濯して、、と何となく1日が終わる。飛行機は3機。

12月18日(日)何とか動く

今日も朝から暇だらけ、、なんで残ってる年賀状を作る事にした。普通の友達とラジオの友達と舟木さんの友達と結構な数になる。 それぞれに図案を考え印刷してたらハガキが足りなくなってしまって、中断、明日郵便局が開いたら買いに行こう。猫のカリカリが残り少なくなったのでコーナンに買いに行った。 知らんかったけどカリカリの特売があってラッキー♪3袋買って来た。今夜も「鍋」そこらの野菜と赤魚の切り身、あっさりと美味しかった。飛行機は1機。

12月17日(土)ズッーーーと

1号は仕事。6時前に暇になる、ストーブの前でDVD&PCでゲーム。夕飯は1号の希望で鶏鍋、材料は全部あるので買い物要らず、洗濯も昨日したから無い。 本も借りたのは全部読んでしまってるけど寒いので図書館はパス。厭に成程DVDを見てPCして時計を見たらまだ11時。お昼を食べて猫と昼寝して、もう何もする事無いやん・・。 夕方泳ぎに行く事にした。寒いし土曜やし夕方遅めやしでプールはガラガラ。帰って夕飯の用意は10分で終わり、猫とストーブの守り。T日グータラして多様な・・(ーー;)飛行機は5機。

12月16日(金)ちょっと嬉し♪

午前は仕事、頑張って歩いたら10分くらいで仕事場に着く。何時もの作業で終了、何言うて大した仕事やないけど、金曜日の終わった時は「ホッ♪」とする。 帰って来て残りのカレーを温めて食べた、朝もカレーの残り、やっと鍋がカラになった(^_^;)寒いのでストーブの前で猫と寛ぐ。大分前に頼まれて行ってるジムの紹介者になった。 今日その特典のお知せがあった。会費の10%引きやて、、半年続くそうな(もっとも紹介した人が止まなければね)ちょっと名前と住所会員番号を書いただけやのにラッキー(*^^)v 夕飯はそこらの残り物で済ませる。湯たんぽは温い、夜中にトイレに起きる事も無くなったのが嬉しい、寒い時は湯たんぽやわ。飛行機は3機。

12月15日(木)買い物

午前中は仕事。一番簡単な作業、あと昨日の続き。帰宅後生協の配送を取に行き阿倍野まで出掛けた。年末恒例のジャンボ宝クジを買い 銀行に行って記帳。某近鉄百貨店でクリスマスプレゼントを買い、服をちょっと見て帰宅、出掛けて三時間経って無かった。家計簿を付けて本を読んでたら寝てしまった。 ジムも無いのでゆっくりする。飛行機は3機。

12月14日(水)はぁ〜〜〜ぁ

午前中は仕事。最初の作業は順調、次に掛かったけど風袋を引くのを忘れて目方不足が続出(T_T)初歩的ミスである。直しに掛かったら時間が来てしまい後は社長の奥さんに頼んで帰宅。すっかり落ち込む。 きのうはお歳暮まで貰ってるのに迷惑を掛けてしまった(-_-;)2号6号が来るので買い物と掃除なんやけど、何か動きがイマイチ。久しぶりにドーナッツを買う。夕飯はカツカレーにサラダなんぞに。食後はお土産のシュクリームとドーナツ。 2人は10時過ぎに帰って、「家政婦みた」を見て、すっかり疲れてしまって歯も磨かず、家計簿も付けず、、寝た。飛行機は7機。

12月13日(火)2つのプレゼント

1号がお休みで私は仕事、さっさと用事を済ませて仕事に行った。作業はいつもの通りで終わって帰ろうとしたらお米5kgの袋を渡された「何ですか?」と訊いたら「お歳暮代わりに」、、だって。 驚いた!けど有難く頂きました、お礼を言って外に出て「アッーー歩きや」5kgのお米の袋を抱えて帰って来ました。1号は「よう歩いて帰って来たな〜」って感心したけど「我がものと思えば軽ろし傘の雪」やないですか、、(^_^;) お昼を食べて休憩して泳ぎに行った。帰ってきたら今度は1号がジムに。夕方PCしてたら今年知り合った人からクリスマスプレゼントが届いた。思っても居なかったので嬉しい驚き!暖かい手編みのショール。上品な薄紫、上品な私にピッタリ!! いや〜今日は嬉しい日になったわ(*^^)v飛行機は7機。

12月12日(月)何と

昨日は余りのしんどさに夕方から寝て夕飯の用意をして1号には自分で食べて貰い放っといて湯たんぽ入れて先に寝た。昼にぱんを1枚食べただけでお腹が空いたけど食べる元気もなくて寝込んだ。 朝起きたら直ってた。朝ご飯して1号が出て行ったら寝ようと思ってたけど、別にしんどく無いので、そのまま起きてた。あれこれ用事を済ませて休憩。ノドがちょっと痛いかな?くらいまで回復。 何ちゅう丈夫さと自分で驚く、風邪をひいたのは仕事場で寒かったのと、夜更かしがちょっと続いたからやと思う、気を付けねば早い目に寝る様にしょ。洗濯して年賀状を作って郵便局に行ってとそれなりに動く。 飛行機は1機。

12月11日(日)しんどい

2〜3日前からノドが痛くて「風邪かな?」って思ってたら段々ひどくなってきて寒気も頭痛も、いかん、朝から横になる。お昼も食欲なくパンを焼いて食べておしまい。 明日はお出かけやのに、困った事だ。ストーブの点火用のマッチかチャカッマンを買いに行かないといけないので無理に出掛ける、カッターにアイロンも・・。いつもは何とも思わない事もうたてな(T_T)11日は夕方から死んでおりました(T_T)飛行機は3機

12月10日(土)リサイクル

1号の提案でお昼は王将に行って食べる事になった。1号は「皿うどん」と「餃子」私は「チャーシュー麺」と「餃子」あと夕飯の買い物して知り合いに聞いた「リサイクルショップ」に行った。安い!「何で?」って思う程の安さ、スカートやセーターは580円コートでも「1480円」カバンや靴、アクセサリーまであり、嬉しくなってあれも、これもと 買いましてレジに「携帯をお持ちなら半額になります」とのお言葉、持って無かったので1号が家まで取りに帰って無事に半額に、その上5000円以上買った殻1500円分の割引券を貰った、会員になってポイントカードを貰って、スゴウ得した気分で帰って来た。買い取りもして貰えるので今度持って行こうと思う。捨てられないけど売るのなら気が楽、もっとも1k10円のグラム買い。 いや〜世の中広い、早速セーターとコートを着て泳ぎに行った、(半額で)780円とは思えない程暖か(^^)v飛行機は3機。

12月9日(金)用事がいっぱい

朝は仕事、金曜は帰って来たらグッタリして、ついダラダラしてしまう。っ洗濯物を干して郵便局に行って家計簿を付けて休憩したら寝てしまって、午後の計画が崩れた(-_-;)夕方慌てて図書館に行って買い物、ついでに畑に行ってほうれん草を採って来た。 泳ぎに行くつもりで用意して、お花の緒稽古を思いだし中止。夕飯のシャブシャブの準備をしてお稽古に行った。今日はお正月のお花を決めた。豪華なのをしたかったけど先生が簡単なのを薦めはったんで簡単なのにした。今夜の花はクリスマス用の花、クリスマスなんで頭に無かったので そんな時期になってるんやと改めて思った。明日は私も1号もお休み、(^^)v飛行機は4機。

12月8日(木)ゴロゴロ&手抜き

目が覚めたら雨音、、「雨や」今朝も歩いて行くのやが雨なんでちょっと早い目に出る。作業はブロックで大きさ選びが大変、あとは一番楽な粒状の岩塩。帰りもまだ雨。 生協の配送の日なんやけど注文するのを忘れて配送無し(ーー;)ジムもお休みで雨で疲れでストーブの前で猫共とのんびりこん。買い物にも行ってないので有り合わせ。ジャガイモの牛ミンチ餡かけ、簡単湯豆腐(豆腐と大根の葉だけ) 白菜、白ネギ、椎茸、玉葱と豚肉の炒め物、に(冷凍)大根の刻み葉入りの玉子焼き、漬物、柿。冷凍、冷蔵庫ので出来た。何ぼなんでも明日は買い物に行かないといけんわ(^_^;)飛行機は1機。

12月7日(水)大丈夫か?

今朝は余裕で仕事場に着いた、作業はブラック岩塩、入浴用なんやが硫黄の匂いがする、細かい物でも使って良いので楽。夜に2号6号が来るので買い物にジャスコに行った。専門店の前を通たら素敵なジャケットが、3万5千円の50%OFFの札に思わず買ってしまった。レバーを買いに行ってジャケットを買ってしまった(^_^;) 、喜んでしまってニラを買うのを忘れて帰ってしまった。2号は機嫌良く元気なんやが6号がなんか脂っ気が無くて線が細くなって様で、気になる。ワニの写真を撮るに触って2号6号連続クシャミ、、2人共猫アレルギー何でそこまでワニに?飛行機は8機。

12月6日(火)何で???

仕事に行く前バタバタして家を出る時間が遅れたので、途中必死で歩く。着いたら8時57分、ギリギリである。計量の仕事を倉庫でやってたら シャッターの工事しに、おっちゃんが来て、シャッターを開けた。今日は朝から寒い、それをシャッターをあげてイケイケにしたら風が通って「さぶぅ〜〜」である。 1月に1回あるかないかの倉庫での作業やのに、それもこんな寒い時に、、と泣きそうになった。サッサと終わって何時もの部屋での作業になったけど、一番面倒な作業、今日は三隣亡か?! 帰って来てお昼を食べて、苗を植えた。洗濯してセーター洗ってと頑張った。夕飯はそこらの有り合わせ。飛行機は6機。

12月5日(月)気だけが急く

元々時間が余る月曜日、朝から暇。PCのゲームをして時間が過ぎる、、、(-_-;)いかんな〜〜。自分の年賀状を作ろうと「筆ぐるめ」を使う、イラストや背景をチェック、結構楽しい。 お昼はモスバーガーで済ませ、後泳ぎに行く。お昼はおばちゃんで混んでる、何時ものメニューとお風呂。夕方にコーナンに行って苗を買う。植えるのは明日に。飛行機は6機。

12月4日(日)暇の佃煮

急に1号が仕事になった、それで朝の5時からお弁当作り、エビフライに大根の葉入り玉子焼き、ほうれん草のおひたし、酢だこに柿。6時前に出て行った、、その後暇。 洗濯して、朝の後片付けしてPCゲームしても9時前、、、恐ろしい程の暇。本を読み出したら面白いので1冊読んでしまった。家計簿のチェックしたらあちこちにモレがあり埋めて行く、、これが結構手間で疲れる。 夕方まで掛かってしまって、コーナンに苗を買いに行ってジム行っての予定はパァにした。飛行機は0機

12月3日(土)ソフトクリームの為に

今日は2人共お休み。洗濯して干した、1号は散髪に行った、気になってる1号の年賀状の印刷を始める、結構手間である。ソフトクリームがあるか、、、とお昼は今日も「王将」にする(^_^;) 日替わり定食がイマイチなんで他のにする。わくわくしながらソフトクリームを注文した「はい」って返事で「故障が直ってるんや」食べてたら雨が降る出した、本降り状態、朝干した洗濯ものが、、(T_T)帰ってみたら・・・(T_T)今日はちゃんとジムに行った。帰ってきたら1号はジムに行ってた。年賀状の残りを印刷、 なんとか出来た。あとは私の分だけ、今年は2号が居ないので年賀状は100枚しか買わなかったけど、多分足りないと思う。曇りで飛行機は0機。

12月2日(金)仕方ない

1号がお休み、私は仕事。お昼は王将に食べに行って「日替わり定食」でミニ天津飯とミニラーメンに餃子3個にチュリップ2個で680円お安くてボリュームあってお得感大。 食べ終わって「ヨーグルト、バニラ」のソフトクリームを頼んだら「今日は無いです」って、テーブルにはちゃんと案内のカードがあるのに・・・(ーー;)レジで支払いしながら理由を訊いたら「今日だけ機械が壊れて」との返事。 そらしゃーない。ジムに行くつもりが横になったら寝てしまってパスする。夕飯はまた鍋「鱈鍋」後の具は昨日と一緒。何ともだらけた1日。飛行機は5機。

12月1日(木)師走や〜

何ともう12月、師走です。今年はサッサと年賀状を、、と思ってたのに、アカン!それでなくてもダラケ気味でなんやかんやと滞ってるのに・・(-_-;) ちょっと気を引き締めてやらんとあかんわ。先月の就業時間の用紙を貰ったのでおっちゃんに頼んだ。用事があって隣の市までいったのでついでに駅前のお菓子やさんでお菓子を買った。 甘納豆とかチョコレート、1号のおかきも買う。今日はジムがお休みでゆっくりする。寒くなったのでストーブを付けて座椅子にもたれて本を読んでたら寝てしまった。。極楽である(←安い極楽)夕方近所の友達が来たので1時間ほど喋ってた。 夕飯は「鴨鍋」材料は生協の配送があって揃ってるので簡単(^^)v飛行機は3機。