2010年3月分(3月1日〜3月31日)ホームページへ
3月31日(水)まとめて買い物
お休みで楽。歯磨き粉や石鹸など雑貨物を買いに行く。焼酎もビールもとすごい出費。まぁ要る物やからまとめて買っといたら行く手間が省けるし
要らんモンを買う事も無い。夕方に泳ぎに行く、怪我したから初めて500m泳ぐ、ちょっと時間は掛かったけど、体は不都合なし、なんで4月からは月5kmを目指し頑張ろう!!
明日から1号仕事なんでちょっと緊張、ズボンの裾直しを頼まれたのやが、これが苦手でなんせ左右の長さが合わんのだわ。アイロン出してミシン出してと疲れ果てる。朝早いので起きられるか心配。飛行機は7機。
3月30日(火)変化も何も無い
午後からの仕事。さっさと行動、スーッとジムに泳ぎに、、の予定が寝過ぎて無理に(^_^;)お昼は焼き飯を作り仕事に行った。
給料日の後なのに、暇!!他のパートさんと「みんな何処に行ってんや?!」割引も早い目に、それでボチボチと売れた。寒いし何もする気がせん。
特価で買った若牛蒡と揚げを炊いた。これまた割引の鰤の刺身。最近は変化の無い毎日でアル。飛行機は5機。
3月29日(月)いつまで〜〜
月曜日は特価日なんで朝は特に忙しい。作ったから売れるわけでは無いが、スペースは埋めなあかんしで作業量は多い。一応定時に終わり図書館に本を返しに行き3冊借りる。帰宅。ごごからジムに行くつもりがこの寒さ、簡単にパス。
最近はサボリ過ぎ、低きに流れとります(-_-;)もう要らんと思ってた灯油が無くなって来たけど寒いので1号に買いに行って貰う、もうすぐ4月や言うのに何時までも寒い。高校野球もイマイチ面白く無いしぃ〜〜。
飛行機は4機。
3月28日(日)自治会の会合
今年は3回目の組長。何やかんやと用事が増える。その上成り行きとは言え婦人会の書記まで引きうけ「どないすんねん?!」状態。っまぁ住んでたら、それなりの協力は要るし、役をやってたら町内の知り合いも増えるし考え様によったら、そう悪い事ばっかりやないし。
区長がすごい、ボケてんのか自分の住所が言えない、冗談かと思ったらマジで判らん様子。こんなひとが区長で大丈夫か?!と思うけど気ぃよう、やってくれてはるから何とかなるやろう。今年一年何かと出掛ける事が多くなりそう。
仕事は面白無いし気分を変えるのにちょうどええかも。2日続けてお休みは嬉しいし楽。DVDを3枚借りて来て見たのやけど2枚は前に借りて見たのんやった、、。区長の事言われへん(^_^;)飛行機は7機。
3月27日(土)まだ、さむ〜〜
何でこんな寒いのだ?!寒いの苦手やのに、朝から自分の部屋で本を読んだりDVDを見たり、今M−1に凝ってて1から借りて今4と5を見てる。スカンコンビは飛ばして好きな人だけ見てる。
昼前からチョット暖かくなったので家事をしだす。なんちゅう怠け者主婦。夕方から泳ぎに行く。ちょっとずつ伸ばし今日は350m、そう痛くは無いが攣った感じがして来たら止める。まぁそのうち500mまで行けるやろう。
ちょっといい肉があったので焼肉にした、塩コショウだけでも充分美味しい。飛行機は12機。
3月26日(金)晴れたけど、さむ〜〜
久し振りに晴天、けど風邪が冷たい。最近は9月に真前に開店するスーパーのスパイが来る。私でも一見して「これは買い物客や無いな」ってスーツ姿のおっちゃんや兄ちゃん。こっちも行きたいけどまだ店舗が無いので噂ばかり、丁々発止とやってますな〜。仕事が終わって泳ぎに行くつもりが寒いししんどいので中止。夕方血圧の薬を貰いに医者に行く。前に受けた健康診断の結果を聞く。自転車で行ったのやが
風が冷たい、冬に逆戻りの感じで夕飯を急遽「湯豆腐」に変更。ストーブも入れて、、と寒いの嫌いやのに、いい加減暖かくなって欲しい。久し振りに一杯の飛行機7機。
3月25日(木)雨、降り過ぎ
また朝からショボショボと雨。25日で給料日の家も多いけど、こんな天気ではそう来店は見込めないのできっと暇やと思い「
午後は要りませんのでお休みしてください」の連絡を待ってたけど電話も無いので仕方なく雨の中仕事に行く。12時からパート会議があって面倒くさい!
店の方針を聞いたところで派遣が何出来る?!する気も無いし、、時間の無駄や、最近はホンマに協力する気が無い。店にとことん見切りつけたからな。さすが暇で定時前に作業終了買い物もせず帰宅した。
悪天候で飛行機は0機。
3月24日(水)何も無い
朝から雨、お休み=グータラ。疲れてたのかとやる気も無く自分の部屋でDVDを見ながら本を読むと言ういつものグータラパターン。
夕方からジムに行き250m泳ぐ、ちょっと痛かったけど、泳げた。何も無い事は、それこそ何も無い。閑中閑有です。曇天で飛行機は0機。
3月23日(火)要らん元気
午後から仕事、雨で火曜日なんで「今日は暇で要りません」の連絡を待つも空しく行くハメに。思った通りに私が居なくてもいけたとと思えた。
それで夕方4時過ぎには作業が無く終了。帰宅後つたやまでM−1のDVDを借りに雨の中4kも歩いた。家事も適当にすませDVDを見る。それなりに面白い。
飛行機は音はすれども姿は見えぬ状態でいとさみし飛行機は3機。
3月22日(月)切れそう
月曜で祭日なんで刺身はメチャ作業が多く難儀した。月曜は特売、祭日なんでそれ用にチラシが入ってし通常の商品も要るしで
イライラしながら作ってたら「チーフが試食も切って」と持って来たので「そんなん切ってる余裕無い、こっちが切れてる」と言うたら、慌てて自分で切ってた。
通常だけの時はちゃんと切って店に出してるけど、今日は腹が立った。20分ほどオーバーしたけど、それなりに作り、買い物して帰って来た。
しんどくて寝てしまった。ちょっとは作業量を考えて欲しいわ。飛行機は3機。
3月21日(日)久し振り
4号に誘われて「京セラドーム」に野球を観に行った。近鉄が無くなってプロ野球から遠ざかってたので、久し振りの観戦でアル。
やたら風がきつい日やったけどドームやから関係ない。見たらら結構たのしいのやけど、オリックスがイマイチ好きや無いので困ったけど元近鉄の選手が出て来たら
嬉しい。ゲーム自体は面白かった。やきそばや、コーラといかにも観戦。帰り道、551の豚まん買って帰宅。疲れたけど楽しかった。
3月20日(土)あぁ〜濡れた
午後からの仕事。朝はそこらを片付けてダラダラ。仕事に行ったら、まだイカナゴを売ってた、もう大分大きくなってクギ煮にしても
硬いと思うのやけど、安くなってた。気温が高いと刺身が忙しくなる、夕方出かけるので早く帰りたかったのに定時まで仕事(
定時までは文句言えんし)久し振りに梅田に行って驚いた。えらい変わりようで道が分らん状態。阪急も奇麗になってた。帰りは雨が降ってて1つ遠い駅まで行ったらタクシーはあるのやけど、急な雨の夜は待たされるので止めた。雨の予報やったのにウッカリ傘を忘れたモンで濡れた。
飛行機は午前の4機。
3月19日(金)もぉ〜
何で今頃「かつおフェヤー」なんや?!殆ど冷凍物やけど、安いからかよう売れる、柵もでるけどスライスも飛ぶ様に売れる、言う事はわたしが忙しいって事。通常の作業に上乗せなんで、たまりませ〜ん。
それでも何とかコナシ定時に終了、今日は掃除当番なんでそれから掃除をする、嫌いやけど仕事やし見栄張りやからキチンとやるので半時間以上掛かる。
終わって帰宅、、クタクタ。ちょっと休憩で、5時まで寝てしまいあわててジムに。3月に入って泳ぎ出した、50mから増やしきょうは150m別段痛くも無く良かった。次回はもっと増やそう。
夜に2号と借りて来たDVD(M−1)をPCで見る、OCで見るよHPの更新が出来んので困りもの。久し振りに飛行機は大漁(?)で15機。
3月18日(木)気の持ち様
うっとうしい気分が続くので雨の中予約してた美容院に行った。いつもは爆睡するのやが最近は良く寝てるし読んでる本が面白くて寝る事無く終了。帰りにつたやに寄って新しいDVDを借りる、4月末までシルバー割引が効くので
、それまで借りておこう。半額やもんね〜何となく嬉しい。気の持ち様で変われるかもと気を取り直す、、、まぁ何とかなるやろう。仕事は可も無く不可も無く(まぁ自分で思ってるだけやけど)前向きで頑張ろう〜〜!!飛行機は3機。
3月17日(水)何も無い日
午後からの仕事、一緒に作業するひとが苦手な人なんでうっとしい、同じ刺身担当なんで滅多に一緒にはならないのに今日はシフトの関係で一緒になった。やっぱりかなん。
3時過ぎに終了で帰らはって「ホッ」忙しくても1人の方が良いわ。夕方はあり引きの作業があるので楽しい。50%引きにしたら大概売れる、私も欲しいと仕事が終わってから行ったら「無い!」って事が多い。
昨日は早く寝たら朝から調子が良い、やっぱり早寝早起きが体にええな。日曜日に出かける事になったのであわてて美容院を予約した。前回貰った割引券が13日で切れてた(T_T)3月末までと勝手に勘違いしてた、勿体無い(T_T)
飛行機は不調(?)で2機。
3月16日(火)風邪や!!
朝から鼻がグ
ズグズ、、やっぱり風邪や。今日は隣組のお葬式やけど、しんどーて余り行きたく無いと思ってたら「別に行かんでもええ」とのお言葉に甘えパスさせて貰った。
しんどいので自分の部屋で横になってとのやけど、鼻が出てゆっくり横にもなってられへん。1号、2号のご飯はそれなりに作ったけど、しんど〜〜。ガン検査の結果気来た「異常なし」やった。まぁそらそうやろなと思う、。こんな肥えたがん患者は居らんやろ。窓から見えただけで飛行機は2機。
3月15日(月)何と〜
朝、有線放送での町内の方の死亡のお知らせ。隣組なんでお通夜・お葬式に行かねば、、。なんと100歳、驚きである。仕事に行って帰りに黒いストッキングを買う、何かと大変。
帰宅して組長さんに詳しい事を訊きに行ったら「家族葬」だから町内からは組長さんだけで良いそうな。面倒無くて良かったけど、何か寂しい、あまり親しくお付き合いしてた訳では無いけど最後のお別れに参加出来ないって事になる。
昔は何やかやとお手伝いが面倒と思ったけど、それも町内のお付き合いコミニケーションで意味あってんな〜って思う。「家族葬」は簡単でよいかも知れんけど人のお付き合いとしては、どうなんやろ?時代なんやな。飛行機は3機。
3月14日(日)それなりに
朝から仕事、早い目に寝たら朝早く目が覚めた、用事のゆっくり出来るし楽。仕事も順調、先日の新年会に行かなかったんでアレコレ訊かれた。日曜はイカナゴが無いのでこれまた楽。
鯛が安かったのでかって調理して貰った「自分でしたら、、」と言われた、出来るけど骨に身が引っ付きすぎる危険(?)大なんで・・・(^_^;)片身を刺身、残りを3切れにして塩焼き、あらはアラ煮にと使え980円は安い。
夜に刺身と塩焼きを食べた、明日アラア煮しよう。飛行機は3機。
3月13日(土)あれもこれも
朝から予約してた健康診断に行った。採血、採尿、心電図、体重、身長、お腹周り、、そんでおしまい。せめてレントゲンくらい撮ってぇなぁ〜って思った。以前は無料やったのに有料になってこの簡単さ
、これで何が発見出来る?!と思ってしまうわ。胃のレントゲンやがん検査をもとお気軽に受診出来る様にせんとアカンのとちゃうか?昼過ぎにジムに行ってちょっと泳いで見た。そんなに痛く無いので次はもうちょっと距離を伸ばそう。
帰りにつたやで会員になりM−1のDVDを借りて来た。シルバー割引があった。60過ぎて初めての特典。飛行機は4機。
3月12日(金)頑張り過ぎ
朝から仕事、チーフがいやに気を遣って体調の事を訊いて来る、なんでやろ?心配されるのいやで頑張ったら11時半頃に全部作業が終わってしまった。
いかなごもまだ来てないので、サッサっと帰る事にした。お昼を食べて自分の部屋で横になんたら急に疲れが出て寝てしまった。自分でも思って無い程疲れてたみたい。しんどくてジムも行ず、そのまま夕食の
用意に入る。昨日湯がいた筍で筍ご飯に筍の味噌和えを作る。自分で言うのも何やが食べたらこれが美味しい。また安いのが出たら作ろう。わかめも新ものが出て春ですね〜。飛行機は1機。
3月11日(木)ほっこり
おやすみでアル。最近はお休みが嬉しい。木曜なんでジムがお休み、仕方ないあ(?)から血圧の薬でも、、と医者に行った。
勢いで土曜に健康診断を受ける事になった。まぁ暇やから、受けよう。そのあと、ジョウシンでお誕生日ポイントを貰い電池とプリンターのインクを買って帰る、
途中で郵便局に寄り、年賀はがきの当たり「切手シート」を5枚貰い、記帳2冊して帰って来た。あとは家でゴロゴロと超リラックス。夕飯もちゃっちゃとして、夜に2号とM−1のDVD(レンタル)を見る。
面白いので他のも借りよう明日会員になる予定。飛行機は4機。
3月10日(水)さむ〜
朝から雨模様で寒い。午後からの仕事なんで朝のうちに用事を片付けて、、と思いつつ何もせんと
自分の部屋でDVDを見る。仕事に行く時間になったので準備し出したら寒い、メチャ寒い。何時ものコートでは寒いので4号に貰ったモコモコぬくぬくコートを着、手袋まで。
寒いから仕事が暇かと思ったら、「いかなご」が来てて忙しいかった。刺身が終わったら後は明日の準備や値引きでバタバタ。結構ハードであった。帰ってきて暫くストーブの前でほっこりした。
これが気持ちええね。飛行機は4機。
3月9日(火)メデタイか?!
今日は61回目のお誕生日である、、「それがどうした?!」と言われたら「別にぃ〜〜」てな事なんやけど、まぁこの年まで曲がりなりにも生きて来たんやからえやないか!!
あと30回ほどお花見出来たらそれでええか、、、。昼から4号が来るので、それまでジムに行く。ここんとこ歩くだけやったけど、今日は泳いでみた。恐々やが支障無く泳げた、けど50mだけにした。
ボチボチ増やして行こう。今ちょっとわき腹がヒキツッタ様に痛い。夕方から4号を送りついでに阿倍野まで出てちょっと買い物。プレゼントのお返しやお礼やお祝い、と大変やけど、買い物は楽しい。
久ぶりに飛行機を見た、、あと音だけ2回ってのもあったけど、機体を観て無いので飛行機は6機。
3月8日(月)え加減にして欲しい
最近は朝が起きづらい、早く寝る様にしてるけど、何でかな?月曜日は特売があるので刺身は余計に忙しい。
刺身は結構作業量が多くてキツイから、特別手当が欲しいわ。何故か「早帰りしましょう」って事になり、余計にハードな作業内容になって疲れた。
買い物も無いのでサッサと帰宅、明日は休みでダラける。本を読み出したら止まらなくなり必死で読む。同じ必死になるのなら家事とか、有意義なモンにすればよいのに。
よ〜〜わかってま。今日も天気が悪くて飛行機は0機。
3月7日(日)がっかりする
朝から雨模様で「これなら暇やな〜」と思いつつ出勤。ソコソコの作業量、日曜なんでイカナゴが無いのがありがたい、手間が掛かって
かなわんのです。8日に予定の新年会はしんどいのでパスしようと思ってたら、11日に変更になってた、連絡が無かったので知らなかった。まぁ連休で居なかったので
仕方無いと言えば仕方無いのやが、8日新年会って事の了承も連絡も無かった。行く気は無いけどここまで無視されたムカつく。ちょっとチーフにイヤミを言うたら落ち込んでた。
私が本気でイヤミ言うたらきついからね〜。11日の断わりの理由を考えんと、、。雨で今日も飛行機は0機。
3月6日(土)ゆっくりする
今日も休み、2日続けて休みやとゆっくりした気分で過ごせる。3月からお泳ぐつもりやったのに、先日の痛み再開で先に延ばす事にした。
常時痛みを感じるのでウットシイ。折角マシになってたのに、、、いかなごのせいで戻ってしまったわ。ちゃんと痛みが無くなるか心配である。
体調が悪く一週間程アルコール無しの生活してるけど、結構平気なんでこのまま禁酒してよ(とか言いつつ体調が良くなったら飲んだりして)
今のとこ飲む気がしないのはまだ体調が良く無いかやと思う。天気が良く無いし外に出ないので飛行機は0機
3月5日(金)ガン検
朝起きたらマシになってるかと思ったけど、やっぱり痛いまま。ガン検診の予約をしてるのでお休みを貰い、病院に行く。
市からの乳がん無料検診で完全予約制。半日ドッグで検診した事はあるが本格的なのは初めてでちょっとドキドキ。触診は簡単やったけど、機械を使ってのは大層。
それにしても上手く出来てる機械や、いや〜感心した。世の中進歩してるんやな〜と思いつつ帰宅、結果は2〜3週間後。大丈夫やと思うので全然心配して無い。飛行機は4機。
3月4日(木)恨・いかなご
今日は左程忙しいって事も無しに作業。昼前にいかなごが届いた何時もはタッチしないけど、人が足りないので刺身は置いといていかなごの計量作業を手伝う。
1袋に1kg(ちょっと多い目に1030g)を計り袋の口を閉めトレーに置いて説明書を入れパックするのやが最初の計量を手伝った。5〜6個入れてまとめて渡そうと持ったら
「ギクッ!!」と左肩から肋骨にかけて痛みが走り(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)余程の事が無い限り痛まないので油断した。取りあえず最後までやって、自分の作業に戻ったけど、痛みは退かず(T_T)(T_T)(T_T)。
折角マシになってたのに、、恨めしきは「イカナゴ」(まぁ単に軽率やったかも)飛行機は1機。
3月3日(水)頑張った!
おひな祭りで水産は忙しい。手巻き寿司の材料やハマグリを売るから。いつからひな祭りで手巻き寿司をする様になったんやろ?
こんな忙しい火に職人さん&出来るパートさんがお休みで頼り無いチーフ独り、売り場スカスカ、チャンスロスの連続。12時に終わるはずが現状見てたら、とても帰れるモンや無い。
仕方無いので午後のパートさんが来るまで残業。絶不調なんて言うてられへん。それにしても皆真面目にひな祭りの行事をするんやな。
ズボラな私には驚き!まぁ娘が小さい頃はちゃんとしたけど、、、ね。飛行機は3機
3月2日(火)絶不調
午後から何で朝のうちは横になってた。時間が来たので仕方無く出勤の用意をする、出来たら「休みたい・・」の電話をしたかった程。
無理して行ったら暇で仕事が無いから1日仕事のパートさんが午後は帰ると言う、、それなら昨日「シンドイ」言うてる私に「「休んください」の連絡をしてくれてもええんちゃう?」としんどいから余計に腹が立った。
仕事が暇な時は午後からの人がお休みするのが原則やのに、アホチーフ!刺身の作業が終わったら帰って良いとの事で4時間ちかく掛かるのを2時間で仕上げサッサと帰って来た。ザッと夕飯の用意をして寝る。
後の片付けもサッサとすませ、早い目に寝た。飛行機は4機。
3月1日(月)3月や!!
月の初めに言う「もう・・月」を今月も。はやい!早過ぎる!!もうすぐ61歳になってしまうわ。5日には乳がんの検査、8日はパート先の新年会となんやかんやと予定がある。
今日は体調不良で作業中にしんどくなった、けど一応刺身は片付けたけど、後の掃除が出来なくて断わって早く帰らして貰った。買い物するのもシンドクて兎に角急いで帰宅、そのまま寝る。
休んだらちょっとマシになり、夕方買い物に行く。夕方行ったら割引が多いのでつい買ってしまう。明日は午後の仕事なんでちょっとゆっくりできるかも・・。飛行機は2機。