2009年12月分(12月1日〜12月31日)ホームページへ
12月31日(木)終わり
今日は朝6時半作業開始、んでもって5時起き、寒いのに〜。それでも弁当を作って出かける。体調が悪いので早く終わって欲しいのにチーフの采配ミスいうか
状況を把握してないので下の者は大変。お昼ご飯も1時過ぎ、毎年の事ながら「やっとれん!」材料が多過ぎて刺身担当が困り果てるで状態。それでも何とか終わり休憩室で雑談。
残り物を貰い帰宅、2号が家の事を全部してくれてて大助かり、夕方一眠りして目が覚めたら11時40分「わぁお〜〜」2号の作ってくれた年越しそばを食べる、、久し振りにまともな
「年越しそば」であった。(毎年手抜き、足抜きのそばやったからな〜(^_^;))飛行機は3機。
12月30日(水)痛いがな
朝7時に作業開始なんで6時半に家を出る、この時期真っ暗。半日なんでお弁当は要らないけど、寒いのに早起きはかなん
毎年、この時期になるとイヤになる。1年の稼ぎ時やからわからん事も無いけど今年から年末手当が無くなるそうな、マスマスやる気が失せる。
けど年々暇になって行く気がする。仕事のあと店で買い物してたら商品はすっかり迎春用になってた、今年は何も用意をしないので他人事。
お鍋にしたので重たいモンばっかりで、また怪我の痛みが増して我慢の限界やな。飛行機は2機。
12月29日(火)かなわん
年末の追い込みに入る、今日は1日仕事なんで朝から弁当を作って持って行く。同じ刺身の作業する人とは気が合わないし苦手で好かん(まぁ向こうも嫌みたいやけど)
一緒に作業するのほんまウットシイ。午後からは私独りで忙しかったけど伸び伸び好きに出来て4時には作業終了。買い物して帰宅。疲れて横になる。
年末の忙しさは毎年やけど、慣れんし嫌いや。飛行機は8機。
12月28日(月)ちょっと・・
昨夜の遠出が響いたのか朝ちょっとしたらしんどくなって来て寝た。夕方に郵便局に行って義妹のトコにちょっと寄ってと雑用を片付ける。
またまた疲れたので横になってTVの「ガリレオ」3編を見た、福山君が男前なんで見てて楽しい。頭が良過ぎるな〜それはそれで面白い。夕飯をさっさと用意してサッサと食べて今夜は早く寝なければ、明日は1日仕事やし年末の追い込みやしな。飛行機は4機。
12月27日(日)観劇&忘年会
以前から楽しみにしてた「相棒」を観にドラマシティーに行った。TVの相棒を上手にパロってた。何時もの宝塚のお芝居の事を思ったら華やかさは無かったけど楽しめた。
しつこい様やけどラストの羽根が無かったのは寂しかった。後気の合う友達と忘年会、怪我や不景気って事もあって最初で最後の忘年会。美味しいし楽しかったのやが隣りの席の客が煩くて不愉快であった。
会場が梅田で帰るのに時間が掛かるので先に失礼した。シンデレラタイムまで帰れたので良かった。ちょっと疲れた、飛行機は5機。
12月26日(土)はずみとは言え
朝から家計簿の整理したり、掃除したりしてたけど、時間もあるので泉佐野にできた新しい店を見にいく事にした。
PCで地図を調べプリントして出発。思ってたより遠くて途中で寝てしまった(^_^;)岸和田を過ぎ貝塚を越し、、と大変やった。
初めての場所で土地勘が無いのでわかりにくかった。警察署の近くだったんで、それを目印にようよう辿り着いた。思ってたよりどーって事無かった。
牛乳・卵などを買って行きと違う道で帰って来たけど、やっぱり遠い(当たり前やな)途中で酒の量販店でお正月用の焼酎を買って帰った。自分から行こうって言ったんやが疲れた。
関空の近くまで行ったのでもっと見るかなと思ったけど飛行機は3機。
12月25日(金)やっぱりな
昨日はクリスマスの売り出しがあって、それなりに忙しかったけど、今日行って供給達成率をきいたら75%前後やった。
やっぱりな〜そう飛ぶ様に売れる雰囲気やなかったしクリスマスソングも流れん静かな店内やったし、この不景気やし。年末商戦も大した事無いと思う。
働く方としたら暇な方が楽でエエ、特に今年は怪我上がり(?)やし無理したくないから、派遣やし売上まで気にする気も無し(根性悪やから達成率悪かったら面白いと思ってる)
午後からちょっと暇やってシルバーのおっちゃんと喋ってた、見掛けの割りに面白いおっちゃん、伊達に長生きして無いわ。暇で仕事も無いので4時前に帰る。飛行機は5機。
12月24日(木)巷では
世間では今日はクリスマスイブなそうな。ちっこい子も居らんしで殆ど関係の無い状態。気楽言うたら気楽です。
仕事はクリスマスバージョンでそれなりに言うかアホ程忙しかった、煽られて必死でやったもんやから帰ってから痛み出し、、(T_T)(T_T)(T_T)。
まだ完全に治ったわけや無いのを実感、遅い言うねん!!こんな調子で年末3日はキツイ!まぁ我がの不注意での骨折やから自業自得と言えばそれまでなんやがな。
年を取ったら色々と思わぬ事も起こるから気をつけねば・・・(今頃遅いねんけどな(T_T))飛行機は2機。
12月23日(水)シャキ!!
医者にも行く必要が無くなり、もう普段の生活に戻らないといけないのに、ダラケ癖が染み付いてしまった様で、、最悪である。
痛いのは痛いけど薬を飲んでたら、そう辛くもなし、、「そんならシャキ!と家事せんかい!!」と自分で思う。ちょっと手にした本を読み出し、ついでに朝寝してしまい気がつくと2時過ぎ
いかんがな!暮れも押し詰まり過ぎてるのに何もシテナイ(-_-;)家事も大事やがパート先の仕事も年末の稼ぎ時やから、なんとしても29・30・31日は頑張らないといけんのだ!
今年は怪我続きで迷惑を掛けてるので余計に頑張ねば。飛行機は2機。
12月22日(火)終わった
予約無しの病院なんで朝の早よから出かけた。8時半受付で8時に着いたらもう1人待ってはった。
予約無しは待たされる。それでも「もう通院は要りません」のお言葉にホッとする。まぁ痛いのは痛いがこれは仕方無い、
日の過ぎるのを待つしかない。午後から仕事なんで気忙しい。火曜日で暇やと思ってたのに結構忙しく、値引きなんぞをしてたら遅くなってしまった。
この頃は値引き機械の操作もチャチャと出来るので楽しい。飛行機は6機。
12月21日(月)ズボラ
お休みで朝からのんびり。寒いので家の中でゴロゴロ、最近はズボラに磨きがかかって(?)困った事だわ。
夕方ハッと気がついた、血圧の薬を貰いに行く日やった、あわてて予約を入れてざっと夕飯の用意をして出掛けた。寒いのでコート、手袋、マフラーと重装備。
待ってる間にDSゲームをする、途中で呼ばれて慌てる、仕方ないので途中で切って診察に(当たり前やわな)「変わりないですか?」と訊かれたので
「骨折しました」と返事。掛かってるお医者さんの名前を訊かれ「k下さん」言うたら知ってはったンでちょっと驚いた。大学が一緒なんかも。飛行機は12機。
12月20日(日)いかん、、、で!
朝から寒い、2号が出掛けてからストーブの前で読書。痛み止めを飲んでるのに痛いのはかなわんの〜。
買い置きが無くなって置き薬のケースからだして使う。もうええ加減痛みも収まってもエエ頃なんやけど。不可解&不快。
午後も寒いので湯たんぽを入れて寝た。怪我してからダラけとる。寒いのでおかずは暖かい物と野菜炒めやナンキンのスープ。例によってチーズとトマトのサラダも、これは冷たい。飛行機は2機。
12月19日(土)うっとしい
家では甘えてグータラしてるけど、仕事に行ったら、それなりに作業をせないかんので頑張るのやが、まだ痛い。無理してるのやけど、他の人は治ってやってると思ってるみたい。
お金を貰って甘えるのも嫌やし、痛いのを我慢しての作業。今日は12時から部門会議があって早い目に行く。本来なら4時に終業やのに何やかんやと5時頃まで仕事、「フン!」意地でやったけど
背中が不愉快な程痛い。キリキリ、ピリピリなら我慢出来るけど左背中の押される様に鈍痛は辛い。市販の鎮痛剤は余り効かない。病院で貰ったのは即効くさすが!あと1袋しか無いので飲まずにキープ。
それにしても寒いな〜。飛行機は5機。
12月18日(金)ひたすら寒い
痛み止めを飲んでたら痛く無い(当たり前か?!)切れたら痛い、押し付ける様な不愉快な痛さにはまいる。午前中はユックリして午後から買い物に阿倍野まで行く。ついでに年末ジャンボを買う。
当たればええな〜と思うけど、たぶんあかんわな。1億2億てな厚かましい事言わへん500万位無理かな?そしたらパートを即辞めるのに。地下で買い物、安いのでつい買い込み「重た〜」と手の痛さも我慢して帰って来た、。
夕飯は「鴨鍋」うまい!!飛行機は15機。
12月17日(木)寒い!!
なんちゅう寒さ!言うてもこれが本来の気温なんやろうけど、今までが暖かかったから寒さが堪えるな。仕事もやる気がせんし、勿論家事も。
調子が下向き加減な最近、骨折が大きな原因やけど、そればっかりでも無い様な。楽しくなる要素が無いねんなぁ〜、、、ボソボソ。飛行機は5機。
12月16日(水)休みで良かった
お休みで助かった。昨日の作業はこたえた。午前中は寝て過ごす、余りに寝られるので自分でもビックリ。昼過ぎに病院に電話をして診断書の件で相談する、来週の火曜日に来てとの事。朝の早から並ばないかん。
診断書も高くつくし、ウットオシイ。怪我するのが悪いのやけど、杓子定規な店長にもイラつく。動けないけど年賀状くらいは何とか出来るので1号の分は仕上げた。
暮れの準備も気になるけど、今は大人しくしていよう。今日は外に出て無いので飛行機は1機。
12月15日(火)痛いわ!
2日連続はきつい、火曜日なんで暇なはずが何故かバタバタと忙しい。刺身は4時に終わったから帰れると思ってたら値引きしての明日の仕越ししてと結局5時になってしまった。
左を庇いながらの作業なんで正直ツライ「痛いから帰らして」と言うのもいややし、仕方無いので頑張った。もうちょっと労わってくれてもと思ったけど、仕事に来てるから大丈夫と思ての事やろうけど、イラつく。
その上店長が「診断書」を出せとヌカス。診察の予約も取れて無いのに診断書なんか貰えるか!と思って「スグには無理です」言うたら「無かったら働かせられない」だと。
次の日から休んだろかと思ったら(シフトで)お休みやった(-_-;)飛行機は1機。
12月14日(月)やっぱり、しんど〜
朝は何時もより20分早く家を出た、歩く速度が遅いし作業にも早く掛からなアカンし。結局何時もより5分程早かっただけやった。
着替えも時間が掛かった。左手を庇いながらの作業は速度が落ちる、そう期待もされて無いからまぁええか、、と思いつつも頑張る。
重たい物た高いトコの物を取るときは他の人に頼んだ。何時もは残さずに終わるのやけど今日はちょっと残した、痛いのを無理にしてもしゃーないし
痛みがひどくなったら困るのは自分やし、そこらは適当に。帰りは1号に迎えに来て貰い、助かった。お昼を食べて午後は横になる。やっぱり痛いのは痛いけど、
覚悟してたよりマシやったシフトも軽い目になってたし、ボチボチやろう。飛行機は3機。
12月13日(日)ちょっと不安
明日から仕事に行くのやがちょっと不安。痛みはまだあるし、作業して余計に痛くなったらいややし、
働くからには他のパートさんに迷惑は掛けたくないし、まぁ今週いっぱいは甘えさせて貰おう、あまり力を入れられないから
ゆっくり作業になると思う。家事程度なら何とも無いのやけどやっぱりお金を貰う作業となると大変やもんな。飛行機は3機。
12月12日(土)喋った
ここんとこ、痛みがぶり返してるみたいでしんどー状態。14日から仕事なんで大人しくしてDVDを観てる。
昼から友達がお見舞いに来てくれたのやが知らん間に骨折の話が広がってる様。紅茶、お菓子のお見舞い持参、ありがたく頂く。
気があうので道端であっても1時間くらいは喋る人なんで5時間くらい喋ってた。横に1号が居ってTVを観てたので煩かったと思うけど楽しかった。
用心して早い目に寝る。市販の痛み止めを飲む、どの程度効くやろう?飛行機は2機。
12月11日(金)あらら・・
2号が旅行に行ったので夜は魚の鍋にする。朝から家計簿の整理やっと1/4位片付いた。あとまだまだあるので頑張ろう。昼過ぎに1号と夕飯用の買い物に店に行った。ほかの部のパートさんが「大変やってんね〜」って声掛けてくれはった、辞めたパートさんとも会ったんやがこの人にも「えらい事やったな」
って言われた。誰がどれ程喋ってるんや?!年末一杯水産のの助っ人が居てはって刺身を作ってはった、商品を見たらなかなかのモンです。シルバーでの派遣なんやが腕があると
仕事がついてくるんやね、私も定年になったら「シルバー」に登録しょーかな?なんて厚かましい事考えた。魚も調理できないと無理かな、今からでも練習しよう。アンコウ鍋は美味しかった。飛行機は0機。
12月10日(木)そろそろ、、、と
パート先から電話があって14日から出勤して欲しいとの事、「はい」と返事。無理さえせねば痛くもなく14日からならちゃんと行けそう。年末の忙しい時期だけシルバーのおっちゃんが来るそうな。
これは助かる、なんぼ暇や言うても年末はそれなりに忙しいので転勤した人の穴埋め無しだったんで「年末はどうなんねん?!」と心配してたので助かる。腕があったら60歳過ぎても仕事があるんやな。最近は昼夜逆転の様な生活をしてるので
早く元の生活パターンに戻さないと大変や。すっかりグータラが身についてしまって、、困ったこちゃ。曇天で飛行機は0機。
12月9日(水)無茶・・?
体調良し、痛み少なしで朝から起きて朝食やお茶の用意をする、ついでに家計簿も細かいとこまでチェックした。12月3日のレシートが不明で明細が記入出来ない。
出金額はわかってるのやけど、困った。お昼まで横になり、買い足すものがあってジャスコまで出かける、踏み切りとかデコボコのとこは響く。猫のえさや缶詰めもついでに買って、、重た〜〜ぁ。
こんな時に重たいもん買うてどうるす?!さすがに帰ってきたら痛くなり薬を飲む。まだ自転車は早いかも。夕飯も用意、洗濯して、トイレ
掃除してと頑張るも痛し。夕飯後は大人しく横になる。飛行機は2機。
12月8日(火)ちょっとイタァ〜
仕事先に提出する書類に記入捺印して持って行く店長の面談があって、あれこれ訊かれた。ほんま人の話を聞かん店長、自分の喋りたい事だけ喋って
まぁ怪我したこっちが悪いから何を言われても仕方無いけど、口ばっかりで、なんともはや、、である。あと最初の病院にレントゲンのフイルムを返しに行く。2号が先生がイケメン言うてたので楽しみに
行ったらゴッツイおっさんが出て来て「ショボン(-_-;)」ウロウロしたのでまた痛くなってきたので午後は大人しく横になってた。15日まで出来るだけ痛みを減らしておかないとツライし。飛行機は6機。
12月7日(月)検査
退院してい週間、経過を診る通院検査。合格(?)もう薬も要らないし15日位から仕事に行っても良いとの事、良かった。帰りに店に寄ってチーフに経過報告、
事務のひとから長期欠勤届けなどの書類を貰う。思ってたより喜んで貰ってチョット嬉しい、我ながら単純。買い物して帰宅、簡単な夕食の用意をする。2号が帰って来てちゃんとした夕食を作ってくれた。
普通に寝ても痛く無いので助かる。調子に乗ってまた痛くなったら困るので気をつけよう。飛行機は4機。
12月6日(日)喋る
最近は曜日がグチャグチャな生活。元気な時はサボろうと思ってたけど、これだけグータラが続いたらさすがの私も用事がしたくなる。
昼前に姉と妹がお昼ご飯を持って見舞いに来てくれた。大分良くなってるので気楽に喋ってた。お昼は差し入れのお寿司に2号の作った味噌汁。
このみそ汁美味しいと評判が良かった。あとはコーヒーでお見舞いのケーキを食べて、なんやカンヤと4時間程喋って帰った、笑ったら痛いけど面白いモンでつい、、、ワハハでイタタ。
夕飯は2号の献立&製作。簡単グラタンが美味しい。怪我してから家事に目覚めたのか(仕方無いのもあるけど)積極的に料理してくれるのは助かる。
早い事治してもとの様に生活したい。飛行機は0機
12月5日(土)動く
割と楽に独りで起きられる様になったけど、布団に真っ直ぐ寝たら背中が痛くて、壁に寄りかかって寝てる、。
あんまり寝安い体形やないので熟睡出来ない。体を動かしても余り痛く無いので、ボチボチと片付けた。夕飯は2号がシチューを作ってくれてたので楽。後簡単なサラダと1号の湯豆腐の用意をした。
みんな自分の分をしてくれるので助かる。外に出ないので飛行機を見る機会が無いので淋しいな。日1にちと痛みが引いていくのはありがたい。飛行機は0機。
12月4日(金)だいぶまし
朝はクロワッサンとお茶、痛く無い状態でTVを見る。したい事はあるけど、後で余計に痛くなって治りが遅くなったら、、と大人しくしてる。
昼はお好み焼きと細巻きを食べてまたTVかDVDさすがいやになって来る。夕方調子が良いので風呂に入り洗髪。気持ちよく2号の作ってくれたカレーを食べる。
痛み止めの薬も要らない程、痛く無いので助かる。飛行機は2機。
12月3日(木)ちょっとまし
昨日1日大人しくしてたので痛みも大分マシになった。ちょっと痛いけど独りで起きられる様になって良かった、気分的にも楽になった。朝から小雨、DVDで相棒を見る、亀ちゃんとこコンビは面白い。何もせんと半端な格好で1日居てると痛みもあるけど
体が鈍るのかだるい。夜はお鍋で温まる。飛行機は0機。
12月2日(水)何ともはや
昨日は調子が良かったのであれもこれもとしたら、テキメンしんどい。朝から疵の周りが痛い、あわててゆっくりする。本は飽きる程読んだので
DVDを見る。シャーロックホームズシリーズ、、これは面白い、入れ替えがしんどいのでTVをつけてウツラうつらする。家事は1.2号でやってくれるので助かる。
ご飯も思ってたよちちゃんとこなしてる様で、気楽にグータラ出来る。まだ独りで起きられないので夜中に1号を起こす。飛行機は1機。
12月1日(火)もう12月
朝寝床から起きる事以外は全部自分で出来る(まぁ自分の身の周りだけやが)読む本も無くなったしPCで年賀状を考えて見る。
家計簿も溜まってるのでつけた。通帳の記帳は行けないので1号に頼む、思ってより誤差(不足)は少なかった。あぁこれで来年の北海道行きは諦めないかんな(T_T)
段々痛みもマシになり動き易くなったのはありがたい、けど調子にのってつい体を捩じったりしたら「ギャァ〜〜」なんぼズボラな私でも家の汚れ、乱雑に。1号、2号も頑張って片付けてくれるけど、年末も近いしイラつく。
今週一杯は無理せん方が良いのでグータラしていよう。飛行機は0機。