2009年11月分(11月1日〜11月30日)ホームページへ
何なと さらしな日記

11月30日(月)退院

11時に退院との書類を貰う。やっと病院から出られる、良かった。余程の事が無い限り痛まなくなったので楽。 時間潰しに6階の廊下の突き当たりで外を見てたら飛ぶ飛ぶ飛行機。嬉しくなる程♪そうこうしてたら1号が迎えに来てくれて 手続きをして1階の会計で精算、無事釈放(?)帰ってきて「ホッ」としてPCの前に座り込む。笑ったり動いたりせん限り、そう痛む事も無い。 夕飯は横で作り方を1号に指導、それなりに出来上がる。自分でする方が楽である。2号も帰って来て自分でやってる、何を食べても良いが安静にと言われた。飛行機は26機。

11月29日(日)退屈

夜が早いので朝は早起きになってしまう、外を見たら太陽が山から登ってくるとこで美しい、、久し振りに感動した。日曜日は朝食が遅いのでお腹がスクスク、、。やっと来た!チャチャと食べててしまった。こっちの部屋に来てから(洗顔代わりの)タオルが無い。 勝手に洗え!って事なんやな。暇なんで本を読む、疲れたら外の景色を見る。TVは有料なんで見て無いし。お腹がすいておやつにチョコレートを食べる。 する事も無いし廊下をウロウロして、、本を読んで、、。やっと日暮れ。変な姿勢をしなければ痛みも無いのでちょっと楽。飛行機は13機(12/1記)

11月28日(土)転室

詰め所の電気がついて「やっと朝や〜〜」蒸タオルを貰って朝食を、ンで検温待つ。大分マシになったからか部屋が空いたからか部屋が替わる。詰め所から 一番遠い部屋に。窓側なんで景色が良いのが嬉しい。新しいベットになるから嬉しいと思ってたら今まで使ってたのに荷物を載せて移動、、「何やつまらん」本を読んで寝て目が覚めたら景色見て、、それにしても退屈まぁ痛みが和らいだから こんな呑気な事言うてられるのやが。夕焼けがきれいで、こんなゆっくり見るのは久し振り。消灯まで本を読む、燐りのおばちゃんは11時頃までTVを見てた。TVって結構明るいからようく分る。眠れないので夜景を見てた。飛行機は10機(12/1記)

11月27日(金)感心

朝から痛みは余り感じなくなった、体も楽。血圧も体温も家に居てるよりええ数字、なんでやろ?午前中はウロついたり本を読んだり、「洗髪できますけど」のお言葉に「ええです」どの格好で洗髪しても痛いと思ったので断わった。下の姉が見舞いに来てくれた。楽になってたので暫く喋ってた。帰ったら1号が来て家の状態やら連絡やらして帰った。 午後からパート先の人が2人来てくれた、気心の知れた人なんで嬉しかった、帰りのバスの時間まで喋ってた。その度にレントゲンを見せては「何でこうなったかわからん」と話す。楽になったので夜中に自動販売機で紅茶を買って飲む、美味しい。明日は部屋を替わるそうな。飛行機は1機(12/1記)

11月26日(木)油断

この日は体を拭いて貰ってパジャマを着替えた、痛みはちょっとマシになった。1号に本を持って来て貰う。する事も無いのでひたすら本を読む。昼からユックリと廊下を歩いて外の風景を見る、高台の6階なんで遠くまで見える。 調子に乗ってウロついたもんやから夕方から痛みが戻って来た、、大人しくしてよ、と反省。必死で本を読んでたら消灯時間で照明を落とされてしまった。あと5ページで終わるのに、、、パジャマに本と眼鏡を隠しトイレに行って読んだ。飛行機は0機(12/1記) 

11月25日(水)不便

朝になったら蒸タオルが配られて、朝食、検温、と病院らしい事をする。お手洗いは車椅子に乗るのが面倒(ホントは看護師さんを呼ぶのが面倒)なんでユックリ歩いて行く家のといれは近いけど病院のは遠いのでかなわん。息をしても痛い。 まだ不愉快な痛みが続きウットオシイ。本を読みながら時間を潰す。お昼も夜も食事は美味しいしメニューもよう考えてると感心、一切残さず完食。1号に着替えや箸、テイッシュとか必要な物を届けて貰う。動くと痛いので同じ姿勢で背中お尻が痛い。 1号も用事が済んだら帰った、なんやかんやと疲れたみたいやけど夜に帰宅した2号とまた病院。それにしても「何でこんな事に?!」飛行機は0機(12/1記)

11月24日(火)入院

1号に近くの総合病院に連れて行って貰う、3連休明けなんで待つ時間が半端やないけど、待たなしゃーない、車椅子に乗って本を読みながら待つ。やっと順番が来て診察室に。持って行ったレントゲンを見て「交通事故ですか?」と先生。状況を説明したら起きた位で肋骨6本も折れるわけが無いとのお言葉、 そんな事言うわれても現に折れたんやもん。こんなひどい状態になるのは余程の事やとまだ言うてはる、「入院しますか?」私は「帰りたい」横から1号が「入院します」と割り込んできた。まぁこの状態の怪我人を家で世話するのは大変やわな、諦めて入院する事にし手続きをして貰いまたレントゲンや採血、心電図を撮り6階の部屋に行く。何の用意もして無いのでテイッシュからお箸からコップまで病院に借りた。 部屋は詰め所の傍。新しい病院なんで設備も良いしキレイ。何やカンヤと説明を受けベットに移る。 本は持って行ったので読む、痛いのは痛いけど右側は何とも無いので本は持てる。夕飯から病院食、美味しい。まぁ作らずに食べられるのが楽。この夜は痛くてあまり眠れなかった、手当てって事も無くコルセットをするだけなんやがこれがまた不愉快になる程痛い。10時の消灯まで本を読む。飛行機は0機(12/1記)

11月23日(月)骨折

2号と夜中の3時過ぎに帰宅したものの痛みはひどくなる一方、薬を飲んで横になるけど痛みで眠れず朝までウトウト状態。今日は祭日で病院に行けないけど、診て貰えるとこを仕事を休んで2号に探して貰い一緒にタクシーで行く。 申し込みや手続きは2号が全部してくれ助かる。車椅子で暫く待って診て貰ったけど、救急病院で撮って貰ったレントゲンを見せたら入院しても自宅でも一緒と言われ1号に迎えに来て貰って帰宅。痛くてたまらないけど、24日まで我慢するしかないので寝てた。痛み止めを飲んでも痛い。 トイレは歩いて行くのやが立つだけでも痛いのに、、、とソロソロ歩いて行く。なんで骨折したか全然分らん!必死で夜明けを待つ。家事や雑用は1号2号が済ませてくれた。飛行機は0機(12/1記)

11月22日(日)何故

昼から高校の同窓会なんで準備をする。11時半に天王寺なんで間に合うように出掛ける。スグに分った人や喋って思い出した人、終わってもわからん人約1名。 私もまぁ覚えてて貰ってたみたいで、ちょっと「ホッ」2次会は喫茶店でコーヒーでまた喋る。機嫌良く帰宅。PCしながらワインを飲んで、、とご機嫌。1号は仕事、2号の帰るまで自分の部屋で横になって待つ間に寝てしまった。 帰って来た様なんで急いで起きたら激痛!我慢して1階に降りたけど余りのシンドサ・痛さに2号に救急車を呼んで貰い救急病院に行った。レントゲンで骨折と判明、取りあえずの処置をして貰い帰宅。2号が救急隊員や病院の人に要領よく説明、対処してくれたのは助かった。飛行機は2機。(12/1記)

11月21日(土)白・赤

ちょっと前にインターネットで買ったワインが届いた。通や無いので飲みやすい白がええのやが各3本づつ入ってる。先に赤を飲んでから、ゆっくり白を楽しむ♪ おつまみは最近凝ってる生チーズ、ふふふ。仕事は物凄く疲れてクタクタジャガ〜〜状態。もう1人と比べられてるかな?と思うとつい負けん気が出るもんで、アホですな〜。 明日は高校の同窓会、役20年ぶり、みんな分るか?私の事覚えて貰ってるか、、不安、なんせ大人しかった(と思ってるのやが)からな。飛行機は7機。

11月20日(金)掃除

経費節減で業者を雇わずパートで代用、何を?店の大掃除ですわ!朝の7時からするって事は6時半には家を出なくてはならんのだよ! って事は遅くとも6時前に起きないと間に会わない。何が嫌いって掃除程きらいなモンは無いのにぃ〜〜組合もない派遣じゃけん、、泣く泣く厭厭行きました。 棚とかポップを取り外すのは簡単なんやが、元に戻すのに全然分らんで難儀した。殆ど毎日見てるのに覚えて無いねんな(^_^;)一応9時までの予定やったんで何とかこなし帰宅。 こんなアホな行事(?)は止めて欲しい。帰ってスグ寝た。夕方から泳ぎに行った。飛行機は7機

11月20日(金)掃除

経費節減で業者を雇わずパートで代用、何を?店の大掃除ですわ!朝の7時からするって事は6時半には家を出なくてはならんのだよ! って事は遅くとも6時前に起きないと間に会わない。何が嫌いって掃除程きらいなモンは無いのにぃ〜〜組合もない派遣じゃけん、、泣く泣く厭厭行きました。 棚とかポップを取り外すのは簡単なんやが、元に戻すのに全然分らんで難儀した。殆ど毎日見てるのに覚えて無いねんな(^_^;)一応9時までの予定やったんで何とかこなし帰宅。 こんなアホな行事(?)は止めて欲しい。帰ってスグ寝た。夕方から泳ぎに行った。飛行機は7機

11月19日(木)買物

急ぐ買い物があって阿倍野の某近鉄百貨店に行った。ついでにお歳暮もと会場に行ったら1時間待ち!! 「ギョエ〜〜!!!!」出直すのも面倒で順番待ちのカードを貰う、2号に訊く事が出来たので公衆電話を探す・・・。端の端の片隅にあるのをやっと見つけて近寄ったら「故障中」の 張り紙。「それは無いやろ?!」と思わず声に出して言ってしもーたわ。仕方ない1階下の公衆電話を探しに行って用件は済んだのやけど、携帯を持って無いとこんな目に会うのだ! お歳暮早期購入セールで1万円分買うとプレゼント1個呉れる、2つ貰ってご機嫌で帰ってきた。飛行機は8機。

11月18日(水)講習

仕事が終わったから衛生に関する講習があった。聞いても聞かなくても、どーーって事の無い話やった。 食中毒なんてなる時にはなるねん、神経質に防御したって、ちょっとしたミスでおかしな事になるしな、まl真面目に聞く気も無しに 聞いてました。1時間の講習で時給816円です。これが高いのか安いのか、、、微妙ですな〜〜。こんな講習した所で何の役にたつのか。 生協になんの未練も思い入れも無いので気楽。1号が仕事に行ったのでジムに泳ぎに行く。今月はなんやかんやでサボッってるから以後真面目に行かねば、、。飛行機は13機。、

11月17日(火)中止

朝から雨で肌寒い。午後からの仕事なんでゆっくりと寝てた。雨で寒いけど、行かなしゃーないので準備してたら店から電話で 暇やから午後のパートは要らないとの事。ラッキー♪半日儲けた気分。お給料は減るけど、今日の休みは嬉しい。夕飯は鍋に決めたので出掛けてる2号に連絡して 足りない材料、白菜・大根・豆腐にシャブシャブ用の豚肉を頼んだ。これで買い物にも行かなくてよいのでストーブの前でゆっくりする。 ジムに行こうかな?とも思ったけど面倒なんでヤンピした。寒い事は鍋に限る!飛行機は1機。

11月16日(月)単純

朝から仕事、最近ホンマに暇、このまま行ったらどうなる?って状態。けど私は派遣でそんな事を心配する立場や無いので時給分だけ働く。 来週に行く刺身の講習会はチーフと2人で参加。会場までチーフの車で行く事になった。ウットシイ、同乗の間何を話ししたらええのだ? けど「ズーーット女気が無いんで車が汚い」って発言を聞いて、チーフならそうやろうな〜って思いチョットチーフに対する気持ちが和んだ。 結構カワイイとこあるんちゃうかな?!って思ったら前程イラつかなくなった。我ながら単純、そうちまたイラつく事になるんちゃうかなって思う。飛行機は1機。

11月15日(日)果汁

庭に植えてるスダチの実を摘み取って、ズーッ置いてあったのやが今朝、1個ずつ汁を絞った。そら手間な。ジュサーではドロドロ になるだけで使えないので全部手で絞った。恐ろしい程の数である、500ミリのペットボトルに3本。ちょっとずつでも料理に使って行こう。 午後から出かけるので夕飯の用意も済ませる。急に寒くなったので着て行く服に困る。駅で他の人たちを見たらみんなそれぞれ好きな格好をしてる。 今はこの時期やからこんな服装言う事は無いな。飛行機は5機

11月14日(土)限界

限界?!何に?あれもこれも、、、にです。午後からの仕事、いつもは意地になって作業するのやけど、早く作業しても他のパートさんが楽するだけと思うので 普通の速度でやった、やっぱり遅くなったのでチーフが何か言いたそうに見てたけど知らん顔して作業。何時もなら定時前に終わるけど今日は定時まで仕事して、おまけに残業まで。 26日に刺身の勉強会がある、緊張するので行きたく無いけど行く事になると思う、それもチーフと一緒やて。先が見えてるのに、いまさら勉強しても仕方無いのに。仕事が終わって外に出たら、もう真っ暗、気忙しい。飛行機は8機。

11月13日(金)復活

2日続けてお休みやったら、何と無く元気になって溜まってたDVDの整理や片づけをする気になったし、泳ぎに行く気にもなる。 我ながら単純やわ、けど無理せんと自分の体調にあわせて生活する言うのも大事やな。もう無理を出来る年でもないしな〜。まぁ、そう諦めるまで、もうちょっと掛かりそうやけど 何とかなるやろ。ジャスコの地下で昔のパートさんに出会った、私は殆どスカート滅多にズボンは穿かないからズボン姿なんでエライビックリしてた。体調悪かったし風邪を引いたらと思ってズボンにしたから。 明日からちゃんとスカートにしょ、。飛行機は8機。

11月12日(木)産休

15日にコンサートに行くので美容院に行った。担当のお姉ちゃん(店長)が育児休暇で代理の人にやって貰ったんやが、えらい気を遣ってくれはるので、こっちも気を遣う。 ここの美容院では私は無口、話嫌いと思われてるので代理のお兄ちゃんも必要な事しか言わない。誠に結構。あり難い。 シャンプーの人が新人なんか、椅子を起こす時、何処かにタオルが引っ掛かたのかクビが絞まってビックリしたけど、店の人はもっとビックリしたようで慌てて謝ってた。 もう1人の女の子はお湯がぬるい、こんなぬるい湯は初めて、、。お客の数も少なかったし店長が居らんとこんな感じになるのかな?産休の店長気が気や無いやろうと思った。飛行機は3機。

11月11日(水)紛失

朝から仕事なんやが雨で寒いので先日買ったジャケットを着ようとしたが無い、アチコチさがしたが見つからない。」 時間が無いので古いジャケットで出かけて、途中で何処に行ったか考えた。勿体無いのでまだ2回しか着てない、、必死で考えて、 お花のお稽古に来て行って、畳んで隅において、そのまま着ないで帰って来た事を思い出した。なんちゅうこっちゃ、まだ取りに行って無いけど、多分あると思う。 最近は物忘れがひどくて、今日もトイレの電気の消し忘れを1号に指摘され「最近物忘れがひどいで!」と言われてしまった、反論出来ん。飛行機は4機。

11月10日(火)判明

こことこ体調が悪かった原因がわかった。血圧の薬を貰いに行って、ついでに症状を言ったら、あれこれ調べて話を聞いて「自律神経失調」と診断された。 分った時点で何となく安心してしまった、一週間分の薬を貰って帰って来た。薬は薬局でのシステムなんで近くの薬局に行って処方箋を出したら「体調はどうですか?」とか 「薬が増えてましけど、、」と訊くのやが体調良かったら医者に行かんし薬も要らんやろ!と思って腹が立つ、ゴチャゴチャ言うわんとサッサと薬を渡せ!美容院といい薬局と言いなんでショウもない 事バッカリ言うのだろう?午後から仕事に行った。帰りは雨で弱った。飛行機は6機。

11月9日(月)軍手

最近は仕事が暇、目立って客が減って来てるのがよく分る、もう何も気にする気もしない「そうかぇ」店がどうなろうと私の知ったこっちゃ無い。 ほぼ定時に仕事が終わり休憩室でお茶を飲んで喋ってた。帰りに隣に出来て店を見たら、水産パートさんが買い物中の様子「何買うの?」と訊いたら 仕事で使う軍手が1ダース50円だそうで買出しらしい、199円が50円やから、そら安い!1名5個までなんで私にも5個買ってと頼まれた。 ちょっとドキドキ(何でやねん?!)5つ買ってレジに。目玉商品だけ買って帰られたら店は堪らんわな〜、何時も自分の店で同じ事をされ文句を言うてるからな。 別に悪い事をしてる訳や無いけど気がひける。飛行機は11機。

11月8日(日)継続

引き続き「お疲れ」状態。朝御飯して寝る。10時頃1号に起こされる。すっかり忘れてたが保険の契約の件で係りのおばさんの訪問を約束してた。 慌てて起きて応対。減額しょ〜と思てたのに結局増額になってしまった、、迫力負けか?!保険のおばちゃん、さすがプロや。その後もひたすら寝る。夕方から押入れを片付け洗濯、夕飯の用意と、ちょっとだけ頑張る。 明日は仕事なんで余り無理せんとこと思う。飛行機は2機。

11月7日(土)不安

仕事はお休み、体調は絶不調。頭の後ろが痺れて気持ちが悪いし、朝から寝込む。4時頃まで横になるも回復せず、ウットシイ事限り無しでアル。 歯も痛いし手足は痺れ出すし、心底不安&不愉快。珍らしく血圧以外の薬を飲む。夕飯の用意をしてたらちょっとマシになって来た。 何が原因で体調不良なんかわからのがかなん、まぁこうしてHPの更新が出来るからそう悪くも無いのだろうけど。明日もお休みなんでユックリしよう。泳ぎにいくのは暫く無理みたい。 元気で当たり前と思ってたので、余計に不愉快じゃ〜。ぼやくのはこれくらいにして今夜はサッサと寝よう。飛行機は3機。

11月6日(金)多忙

仕事で頑張り過ぎて疲れた。買い物をした帰りに2号に頼まれた本を返しに図書館に行って本を返しのやが「期限が過ぎてますよ」と言われた。 それで自分で返さへんかったのかと分った。アホみたいに頑張って午後の分まで作業をしたものでクタクタ、お昼を食べて横になる。この時風邪を引いたようで体調ワル〜〜。 夕方から2号の代わりにお花のお稽古に行く、気を遣うのでこれまたしんど〜〜。夜は寄せ鍋、鍋は楽で美味しいから助かる。余りのシンドさにHPの更新もやらずに寝た。 絶不調ですな〜。飛行機は6機。

11月5日(木)開店

最近は仕事が暇。夕方の割引に時間が掛かり、ちょっと残業になった。値引きの作業は最近やり出したのでまだ早くちゃちゃと出来ないけど面白いので 好きな作業。最近の機械は賢い言うかよう出来てる、それだけに操作がややこしくて時間が無い時はあせる。終わって買い物して外に出たらすぐ横の店が今日が開店の店は「作業着屋さん」なんやけど専門職用やと思うので買いたい物はないと思うけど好奇心で入ってみた。 、やっぱり全然縁の無い商品ばっかりでお客さんも男性が多い。今夜は鴨鍋。そんなに寒くないけど まぁ時節柄やってみた。やっぱり美味しいし楽である、冬は鍋があるからありがたい。飛行機は12機。

11月4日(水)検査

以前に市から癌検査のお勧めと無料になるクーポン券を送って来てたので今日予約の電話を入れたら来年の3月まで予約が一杯との事。 そのクーポン券の有効期限が3月末まで、、あかんがな!慌ててもう少し小さい病院に掛けたら3月の5日頃なら何とか取れそうなんで申し込んだ。 それにしても凄まじいね、皆なの意識が上がってきたのもあるけど受け入れ態勢が不備言うか不足言うか、、問題あるで。検査を受け受け言うなら受け易い様にちゃんと 設備を整えんかい!今日はやる気が出て雑用を片付け夕方から泳ぎに行く。飛行機は11機。

11月3日(火)命日

おっかぁの命日である、文化の日に亡くなったから覚えやすい。お供えは先週にしてるので、今日は墓参りの姉妹と阿倍野でお食事&お茶。 おっかぁをダシに集まった?季節やから栗ご飯は美味しいし栗のケーキも美味しい、どの店も混んでるので、そう長居も出来ないのでただのベンチを探して底に座って喋る。きりが無いので適当に切り上げ 夕飯のお弁当を買って来たく、11時過ぎに家を出て5時に帰宅。ちょびっと疲れた。暫く休憩してそれなりに動く。仕事は割り切って行く事にした。 クビになるまで自分から辞める事も無いし、気を取り直して頑張ろう。飛行機は3機。

11月2日(月)晩秋

昼過ぎ頃から急に寒くなる、木枯らし1号やそうな、嫌いな寒い季節になった。春一番とか木枯らし1号とか季節の変化に対する言葉があるのは さすが日本って気がする、季節の変化があってこそやもんな、なんて思うのも年かな?年賀状の事も気になる、気分はすっかり年末や。今月のシフト表を貰う、もうスッカリ要らん人状態。退職を考える。ひこうきは3機。

11月1日(日)霜月

月の初めは何時も「はや〜〜」って書いてますな(^_^;)冗談やなく早いわ!今日でやっと40km泳ぎました。 あと2ヶ月で8km泳げば今年の最低目標達成です、ホントは毎月5kmで60kが目標やってんけど、あきませんね〜ついついサボってしまって(T_T) 今年こそ早い目に年賀状を仕上げよう、、これも毎年思うだけで何時も間際にバタバタ、いかん!!朝はええ天気やったのに午後から急に崩れ夕方泳ぎに行く時は ジャジャ降り行き帰りは雨に濡れプールでも水浸し(当たりまえやが)水が滴り過ぎやないかいな?!午後は雲で見えず午前中だけやが飛行機は7機。