2009年5月分(5月1日〜5月31日)ホームページへ
5月31日(日)何も・・・
朝からダル〜〜〜。何もする気がせんで寝転がって「美味しんぼ」を読んでた。3巻から読んで1巻に戻って21巻まで読んでしまった。
1号のお昼は作った。何ぼなんでもあんまりやから夕方から泳ぎに行った。日曜日は空いてるので泳ぎ易かった。今月はノルマの5kを泳いでると思ってた。
距離をチェックしたら4,5kやった、出だしは順調やったのにショックである。来月は頑張ろう。今日も禁酒、イマイチちょうしが良く無いな(-_-;)飛行機は6機。
5月30日(土)良かった
午後からの仕事で1号2号が休みで朝久し振りに朝寝、、、何日振りやろ?9時5分前に起きて9時になって医者の予約電話をする。
「9時半頃きてください」やて、いつもは10時過ぎるのに、慌てて出掛ける用意をする。以前に検査した胃カメラの結果を持って行く。
見てた先生「何処もわるくないな〜胃薬関係は要らん、ついでに(神経の)安定剤も要らんわ」といともあっさり。嬉しいな〜薬代が助かる、
調子が良くなったの嬉しいけど薬代減ったのもっと嬉しい。機嫌よく仕事に行った。飛行機は7機。
5月29日(金)慌てた
午後からの仕事なんで10時半頃から泳ぎに行こうと準備した。さて施錠しようとしたら鍵が無い。鞄やバッグ、いつも入れてる籠、や引き出しと必死で探す。
1号に知られたら「決まったとこに置いとけへんからや!」と怒られるしイヤミを言われる。帰って来るまで探さないと、、アセアセ。火曜日まではあった。水曜日は無くて猫用の窓から家に入った。
この時、ポンもワニも「何してるねん?」てな顔してみてた、ちょっとみっともなかった。
時間は過ぎる、鍵は無い(T_T)(T_T)、ジムはもう無理な時間になってしまったので、コーナンに買い物に行く事にし猫の窓から出る。帰って来て又猫の窓から入いる。
何時もの鞄の櫛用のポケットを見たら鍵があった、、。ドテッ!である。まぁあって良かった。これからはちゃんと決まったトコに置く事にしょ。飛行機は3機。
5月28日(木)のぉ〜〜んびり
頼まれて交代して、お休みになったので何か得した気分、けど土曜日休みが仕事になってるから、いっこも得やないねんけどな。
朝の用事をザっと片付けて自分の部屋でゴロン。本棚の「美味しんぼ」の37巻を読み出したらとまらなくなって54巻まで読んでしまった。
もう何回も読んでるのやが読んでしまう。今、本棚には「これは処分出来ない」って本だけがあるので、どれを読み出しても続けて読んでしまう。
DVDでもそうやけど飽きない性格なんやな、尤も気にいったんだけやが。動かないし胃の調子が悪いしでお昼はパンとワンタン麺。夕方
配送があるので出掛ける。なんと14128円も買ってしまってた。お菓子やお菓子やお菓子を買い過ぎ(-_-;)なんと今日はビールも飲まなかった
胃絶不調。飛行機は3機。
5月27日(水)いやや〜!
今日も4時までに作業を終えて掃除になった。バイト君が来てるのにと思ったら水曜はお休みなんだって。
先週の金曜日はバイト君の来る日やったのに「風邪を引いた」とお休みで掃除した。何が嫌いって掃除程嫌いなモンないのに。
なんで私が午後の作業の時は掃除になるのや?!4時までに山程作ったけど、どれだけ売れてるやろう?帰りに買い物、あれもこれも
きれてたんで大荷物になってしまった。飛行機は8機。
5月26日(火)久し振り
仕事から帰って一休みして4時頃から阿倍野に買い物に行った。何ともうお中元受付開始してるねん。
取りあえず1件だけ贈る。そしたら記念品ををクレまして、これがトートーバッグで「ラッキー」抽選券も貰って擦ったら「残念賞」
受け取り場所に行ったら、3〜4品置いてあって「お好きなのを」って。サラダ油缶が欲しけど重たいし、カツオパックはポンが喜ぶし
と迷ったけど結局重さより欲(?)サラダ缶を貰いました。あと北海道展にいってあれこれ見た。みんな美味しそうで欲しくなる。
抹茶ケーキにハムを買った。花牧場の「マンゴー生キャラメル」が欲しかったけどお昼までに完売やて。久し振りに人混みに出た。
思ってた程マスクした人は居なかった。飛行機は3機。
5月25日(月)せこい?!
月曜日はゴミの日、朝見たらゴミ袋に一杯になってないので出すのを止めた。節約である・・せこ〜!!
1号がマメにジムに行くので家でシャワーを浴びる回数が減った。そしたら水道代が2ヶ月で2000円程減った。
ジムの会費が5500円考えたら安い、、、これもせこ〜〜(-_-;)けどしょーもないトコで浪費してるから貯まらん。
ちょっと溜まってた家計簿の整理をした。酒代が〜〜「キャ〜」節酒せねばと思うけど、無理やろう〜な。買い物に行くのが面倒で
あり合わせの夕飯。明日はちゃんと買い物に行こう、牛乳も卵も無い、、なんちゅう冷蔵庫。飛行機は4機。
5月24日(日)あぁ〜ぁ
昨日からの天気予報が雨60%、これでは洗濯したけど干せないやないか、空を見ながら迷う。結局殆ど降らなかった、どこが60%???
ちゃんと干してたらもう乾いてるで〜〜とぼやく、ぼやきつつ干す。うち等はたかが洗濯物やけど行楽地や弁当屋さんは大損やろうな。
午後は浮世の義理、近所のつきあいで集会に出る。仲のええ友達も来てて帰りは一緒にお喋りして帰る。どことも大変みたい、、まぁよそ様を心配してるバヤイや無いねんけど(-_-;)
夕方泳ぎに行き夕飯は何時も通り宴会、ちょっと飲み過ぎしんど〜〜である。飛行機は5機。
5月23日(土)あ〜グズジイ(クルシイ)
不満ダラケの作業(今日のはあまりにも不愉快なんで書かん!)も終わり帰宅。お昼は好きな「ネギ焼」気持ち良く猫と昼寝しようと2階に。
TVが勝手に付いたのでビックリ何とポンがリモコンの電源に乗ってた。ワニも来たので3人(?)で昼寝した。夕方から泳ぎに行くつもりが、ちょっとお腹が空いたので手にした黒糖かりんとうを食べたのが間違いの元。
ついつい半袋も食べてしまい、気分が悪くなって来て泳ぎに行くどころや無い状態。夕飯も私だけ素麺を3束だけ茹でて食べました。飛行機は3機。
5月22日(金)何でや〜!!!
何を思ってか店の大掃除があった。7時開始やから6時半に家を出る(冬やったら真っ暗やで〜)と内心ブツブツ。
何が嫌いって掃除ほど嫌いモン無いのに、職場で2時間も掃除、流しの下の排水路もやからもう大変「はよ終われ!!」と思いつつやる。9時になって開放、ホッとして帰宅。
午後の仕事なんで3時間ほどしたらまた仕事に、、たまらんのぉ〜。雨で天気がわるくて作業少ないと思ったのに、何やかんやとあってかなわん。それでも時間内に終わったら「今日はバイト君休みやから掃除して」やと!
まするんか??!!やりましたけどね、最低の1日や。もうこんなアホな企画はせんとって欲しい。
飛行機は4機。
5月21日(木)ええ加減うっとしい
毎日毎日朝から晩まで「インフルエンザ」のニュースでええ加減げんなりする。近くで無いから、こんな事も言えてるんやろうけど、あらゆる規制がちょっと行く過ぎ
の様な気がする。日本の様に衛生観念があって、ソコソコ体力もあるのやから、ここまで異常に反応する事無いと思うのやけど甘いか?!まぁ自分は罹らんと思い込んでるンやけど(^_^;)
今の状態なら罹ったら諸悪の根源みたいな扱いをうけそうやな。マスコミもちょっと考えて報道したらっておもってしまふ。仕事は鬼も様にキツイ!!年を実感弱気になるわ。飛行機は4機。
5月20日(水)イヤやのにぃ・・・
検査を受けて何て事無かったけど、まだ痛みはある、何やねん?!って思ってしまう。
まぁ癌とか胃潰瘍ちゃうって分っただけでもええけど。午後からの仕事で朝は洗濯、片付け、グータラで終わる、昨日の検査の疲れで何言うて出来なかった。
仕事は何時も事で、それなりにこなす。バイト君がやすみで作業の後掃除。言うたらアカンねんけど掃除は嫌いやねん、何で私が午後の作業の時に休むン?!
暴れたらろかと思ったけど後々の事もあるし、イヤイヤやけど、お大人しく掃除した。飛行機は3機
5月19日(火)胃カメラ
はずみで胃カメラ検査を受ける事になり朝はパンだけ、で出勤。仕事が終わって、そのまま検査の病院に行く。地図を見ながら駅から適当に歩いて行ったら案外簡単に見つかってしまった。
入って紹介書と保健証をだし問診表に記入。着替えてロッカーに私物を入れ受付に行くと「鍵を」って言うねん。渡したら何の為の施錠?渡しましたけどね。4階まで行って検査開始。いや〜〜こんな検査は受けるもんや無いわ
映像を自分で見られるので見てたけど、どこも悪くないの素人でも判った。そしたらこの伊丹は飛行場や、痛みはなんやねん?どっと疲れたわ。飛行機は10機。
5月18日(月)出費(あい)多々
昨日とうって変わって良い天気、俄然やる気が出るやないですか?!洗濯やプランターの整理、布団干し、、まぁやる気を出しても、このレベル(^_^;)
明日受ける胃の検査の予約の電話を入れる、午後3時頃の検査なんやけど朝は早い目に食べて昼は抜きなそうな、費用が「ギョエッ!!」って金額、胃の痛いの辛抱しようか!と思ってしまった。
体が大事やから死ぬ気になって受けますけどね。それとぽんとワニの予防接種に行った。ワニは体調不良で延期、ポンだけ痛い目(?)にあった、ついでに蚤の薬も買って支払いで「ギョエッ!!」
たまらんのう。午後は暇なんで泳ぎに行く、最近はなぜか人が少ない。インフルエンザのせいか?プールなんで感染経路としたら「持って来い!」やな、来てもろたら困るけど。
飛行機は15機。
5月17日(日)・・・・・
朝に2号のお弁当と1号、2号の朝食を用意したら2階の自分の部屋に。DVDをみながら寝たしまった電話で起こされたのが、お昼前。
高校の時の友達で着物の展示会に来てとの事、この手の電話はホンマに困る。滅多にキツイ事を言わない、言えない私やけど「こんな電話は掛けて来ないで欲しい、お友達としてお喋りなら無理してでも
行くけど、、」と断わった。以前にも中学の同窓生が保険の勧誘で電話を掛けて来た事があったけど、こんな友達を失くす様な仕事の仕方をしないで欲しい。切羽詰まっての事と思うけどなんか淋しいしつらい。
寒いし雨やしで泳ぎに行くのはパス我ながら軟弱者やな(-_-;)飛行機は1機。
5月16日(土)あらら〜〜
TVを見てたら速報がテッロップで流れた、神戸で新インフルエンザの患者さんが見つかったそうな。
近くなんでちょっと気になる。神戸の学校が休校になるらしい、。けど知らん間に菌が上陸(入国?)してたって事なんやな。
保菌者が1人ウロウロしただけでも相当な人に移る可能性があるって事やな、大変だわ。民主党の代表選どころやないな。それはそれとして天気が悪くて昨日洗濯した
座布団やクッションがスッキリと乾かないのは困った、全部一斉に洗ったモンで、、(^_^;)はよええ天気になって欲しいわ。飛行機は3機。
5月15日(金)それなりに
午後からの仕事。朝のうちに頑張って洗濯。クッション、座布団を洗う。
干すのに隣りの塀を無断で借りる。今のこの日差しでは1日では無理、そんな訳で今使える座布団が無い(T_T)朝のうちに血圧の薬を貰いに行き、帰りに泳ぎに行く。
仕事は暇、午後の作業は暇、忙しいの差が激しい。暇なんは楽でよいが淋しい。夕方値引き作業中に「もうちょっとまけて」と言われ2割引を3割引にした、バレたら怒られる?!
飛行機は18機。
5月14日(木)イマイチやわ
朝から仕事、16日からアルバイトの子が来る事になってシフトが変わった。17時間契約で20時間のシフト、何やねん!!って思うけど言うても変わるわけや無いから
何も言わんとムカつく。辞めたら解決するけど、「辞めたらボケるで〜」とか「その年で、もう仕事無いよ〜」って言われたら強い事も言えんしな〜〜、はぁ〜〜っぁ。PCをするのに夏用の座布団が無いのでジャスコに買いに行った、これや!ってのがあって気分良く帰宅。ついでに猫のエサも買ってきた。
夕方ねむたいので横になったら8時頃まで寝てしまい顰蹙をかった、、反省。飛行機は6機。
5月13日(水)ハァ〜〜ァ
昨日の驚きのニュースで慌てまくり、疲れ果て、今日は今日であれやこれやと用事が重なりグッタリ。午後からの仕事で朝のうちに掃除して銀行に行って泳ぎに行って、帰って昼ごはんに焼き飯作ってかっ込み
仕事に、、それだけで疲れるわ。作業もあれもこれもとあって終わったら5時半。買い物して帰りにクルーニング屋さんに寄って帰宅。電気料金のおしらせが入ってた先月より149円少なく6907円やった。
この時期にしたら多い、節電せないかんな。飛行機は6機。
5月12日(火)驚いた!
朝から仕事。午後には人手が無くて刺身を作れないので、出来るだけ作って、、と言われ頑張った。
それなりの数を時間内で仕上げた、こんなしょうも無い疲れる事に必死になる事無いのに・・・我ながら思うわ。帰ってお昼を食べて横になるも、「あいや〜!!」言うニュースで飛び起きる。
夕刊にも載ってるかなんな〜。4号が豚まんやらシュウマイやらお土産に遊びに来た。簡単料理のタマネギステーキを実演した。夕飯はこれ。
夜に雨が降る言うので夕方の水撒きは省略。飛行機は1機。
5月11日(月)発作?!
用事があってお休みを貰った。朝から変にやる気が出て洗濯をする、片づけをする。ちょっと時間があったので泳ぎに行って買い物して帰宅。お昼を食べて
四ツ橋に出掛ける。久ぶりである。思ってより早く帰宅。1号と宴会、調子に乗って飲み過ぎ頭イタ〜〜(-_-;)2号が帰宅の頃にはすっかりエエ気分で疲れて帰って来た
2号に怒って無視された、私もムカついて無視、、大人げ無いと反省。飛行機は4機。
5月10日(日)母の日
何と今日は母の日だそうで、、、4号からは先日花とお菓子と紅茶セットが贈られて来て、2号には可愛い眼鏡ケースを貰った。
親らしい事は何もしてない自覚があるので数年前から辞退してるのやけど、毎年何か貰うが出来の悪い親としてはツライ。午前中は仕事。
母の日てんで手巻き寿司の売り出ししてたけど、(昨年も企画してコケた)売れ行きはどうなんやろ?母の日や言うて何が哀して手巻きみたいな面倒な事せないかんのや?
外食!これがいっちゃんのプレゼントやないかと思うのやけど。午後はちょっとやる気をだしてシーツを変えてさっぱり布団になった、流石に毛布は要らん。飛行機は1機。
5月9日(土)また・・・
何とまたバスツアーでバラ園・宝塚歌劇・花鳥園に行って来ました。天気は良いし一人やし。
集合時間もゆっくり、コースも余裕、お弁当は美味しいで楽しかった。バラ園が伊丹の荒牧なんで離陸した飛行機が飛びまくってて、それを見られたのも嬉しかった。
歌劇を観ながらスタイルのよさに感心し、タカラジェンヌに張り合うつもりは無いが私もちょっとどないかせないかんと思った。
花鳥園で鳥のえさを100円で売てて買ってやったら楽しいので3杯も買ってしまった。面白いのでそのうちまた行こうと思った。またバスツアーのコーナーに
詳しく書こうと思う、、、。前のもなかなか捗らん、チャッチャと書いてしまわなければ、いかんな。帰りはまた夕飯買って帰った。飛行機は22機。
5月8日(金)何て事無し
午後殻の仕事なんで朝はユックリ。天気がはっきりせんので洗濯物を干せないのは困った。呑気にPCで遊んでたらプールに行く時間が過ぎてるので慌てて行く。
10分歩いて500m泳いで風呂に、あんまりゆっくり浸かってたら仕事に差し支えるので適当に上がる。お昼を食べて仕事、。寒いからか何か知らんけど暇。6時半に終わるはずが5時半には作業終わる。
仕方無いのでガラスを拭いたりして時間まで。買い物して帰って来た。飛行機は6機。
5月7日(木)やったね!
朝家を出る時は降って無かったので傘を持って出なかったら途中で雨が降って来た、傘を取りに帰ってる時間も無いしでそのまま行ったけど濡れた。みんな傘を差してた。6日に残業までして頑張った結果が今日売上表に載ってた。嬉しい事に目標額167%やった。
あれだけ頑張って目標達成してなかったらアバレルでぇ〜と思ったけど、暴れなくてすんで良かった。今日は連休後やし雨やしで暇で暇で早い目に帰った。
うすら寒いのでつい、猫付きで布団の中に、、DVDのシャーロックホームズを見てるとウツラウツラ、、もう〜〜ボケ老人の一歩手前やないか?!
この気候では服の入れ替えも出来ないし雨で洗濯物は干せないし家の中が湿っぽいしで、、はやく5月らしい気温になって欲しいわ、寒いのが苦手やねん。飛行機は1機。
5月6日(水)あれも・・これも・・
ここんとこワニの体調が悪いと言うか発作の回数が増えて来てかわいそう。発作まで行かなくても目が据わって、発作寸前の状態でポンに「フッーー!!」って威嚇するので
根性無しのぽんはビビッてる。どっちも可哀想で困る。はよちゃんと治って欲しい。仕事は人手不足で今日も4時まで残業、チーフなんか10日連続は当たり前状態、いくら若くても
限度があるわな。細い綱の綱渡りって感じで、これも困ったこっちゃ。連休に4号と5号が仙台に遊びに行ってお土産に名産「笹かま」をいっぱい送ってくれた、美味しい(^_^)v飛行機は4機。
5月5日(火)たぬき
朝から1号とバスツアーに行った。行き先は滋賀方面。昼食は近江牛の陶板焼き、そら美味しいのなんのってメチャ美味しい♪昼過ぎから雨が降り出し信楽では雨ジャージャー、
信楽の陶器市傘を差しながら見た、気に入ったタヌキの置物を買ったンやが
1800円を「これ、どうにかならへん?}とダメを承知で言うて見たら、ちょっと考えて1500円に負けてくれた、言うてみるもんや。連休で混むと思ったのに雨のせいか混乱も無く時間通り着。偶々あった2号と百貨店で
夕飯の買い物して帰宅、1日バスで見学で歩き倒して疲れたけど、ビールで乾杯して美味しいモンを食べて楽しい1日やった。飛行機は5機。
5月4日(月)あのな〜
2号が仕事なんで私はお休みなんやけど朝起きて弁当作ってお風呂を入れて紅茶用意してとバタバタしてたら2号が降りて来て「今日は休みや!知らんかった!」と騒ぐではないか?!
私はしんどいねん、ここんとこ2号との勤務がテレコで朝は時間内に起きっぱなし、、、状態やねん。2号が休みならユックリ寝られたんや!!2号「えらいそんした」と騒ぐけど「それはないやろ!!」と暴れたいのは私の方や。
詰めた弁当はどないすんねん?!朝からドット疲れる。夕方泳ぎに行く、連休で子供のクラスが無いので空いてた。帰りに図書館に本を返し買い物して帰宅。何時もの様に1号と宴会。出掛けてた2号は電話で「夕飯要らんわ」暴れる元気も無い。
飛行機は8機。
5月3日(日)何にやってんねん?!
余りのシンドさに朝の用意をして寝た。寝たら寝られるもんでお昼前まで寝てお昼を食べたまた寝て、、と猫顔負けの睡眠。
余程、疲れてたのやろうと自分で思った。夜考えたら門から言うか玄関から一歩も出て無い。買い物もせず冷蔵庫の中ので済ませる。豚カツ、カニのしゃぶしゃぶ、青梗菜とえのきの和え物、
たたき牛蒡に漬物。まぁ何とかなるもんやで。明日はちょっとまともな時を過ごそう。飛行機は0機
5月2日(土)懐かしいけどしんど〜
何故か知らねど1日仕事。6日連続で最後が8時間労働、、、それはないやろ?!って感じ。忙しくて「マイッタ!!」する程疲れた。
年なんやろうね。トレーナーとの個人面談があった、なんと就業時間外扱い、ホンマ最近ケチくさい。トレーナー言うてもバイトの時からしってる子で仮にも上司なんやが
好き勝手いうたけど、、、(-_-;)実際無茶苦茶な作業内容の設定が多過ぎる、仕事があるだけ「マシ」あつかいは???である。
午後の作業中に14年程前に水産辞めた子が遊びに来た、もうすっかりオッサンになってと思ったら「まだ働いてるのか?!」と言いわれてしまったハハハ。やかましいわ!
そんなこんなんで疲れた1日。飛行機は7機。
5月1日(金)早過ぎる
毎月の初めに書いてるけど「月日の経つのが早い!」それにしても早過ぎるわ!!「きゃ〜」やなくて「ギャ〜」って感じ。
それだけ年って事?!もう何をどうして良いのか解らん位に早い!ちょっとずつやけど暖かくなってきてホッ♪ブラウスとスカートだけでちょうど良いのは助かる。
けど薄着になると体型がモロにでるのでかなわん。朝から血圧の薬を貰いに行き、ついでに健康診断、帰りに泳ぎに行って帰宅。洗濯して昼食後仕事に行く。
終わりが6時半、新しい作業もあって疲れた。飛行機は4機。