2009年2月分(2月1日〜2月28日)ホームぺージへ


2月28日(土)春の足音・・?

仕事はそれなりに、イラつく事もあるけど私も人をイラつかせてるかも、、と謙虚に反省あんまり人のアラを探さんようにしょ。 イカナゴの解禁で問い合わせの電話が多い。今年は1kg1480円「ギャ〜〜!!」である。(以前は1kgで980円やった) ざらめに醤油に酒と調味料も結構要るし高くつくやろう「釘煮」私は面倒なんで作らない。1人で5kgも買ったひとが居たそうな、、ご苦労様なこってっす。 帰ったら2号の友達が遊びに来てて、私の部屋は2号の部屋の要らんモンとか布団とかで一杯。片付けるの面倒でみんな私の部屋に放りこんだんや。 まぁ月参りの時は私もやるから、あんまり文句も言えない(^_^;)飛行機は3機。

2月27日(金)あらぁ〜無いわ

来月のシフトの件で居残り、15日で本採用が終了、16日から再雇用で時給が50円下がる。50円位と思ってたけど計算したら結構減る。 同じ仕事して減給やもんな〜アホみたい。私よりトロイのが私より時給が高いって、、不愉快。他に無いしまた新入りからやり直すのもと思うから行くけど 労働意欲激減。夕飯はみぞれ鍋、美味しい♪、明日は1号2号が休みなんでビールで乾杯と思ったのにビールが無い、、あわててコンビニに走る、ちゃんとチェックして買っておかないと エライ目にあうわ(^_^;)飛行機は5機。

2月26日(木)引き続き

連休、言うて何をするわけでも無い。今月の生活費を下ろしに郵便局に行く。何かのカードを作ったら瀬戸物の昔ながらの形の郵便ポストをくれるのやが、 そんなカードは縁が無いのでメッチャ欲しいけど、貰えないのが淋しいな。ちっこい郵便局のクセに番号札を取るシステムになってるねん、誰も待って無いのが分ってても ボタンを押すのやが押すが早いか呼び出しがある、要らんと思うのやが、これも民営化か?!夕方買い物に行く、7時前やのに殆ど商品が無い。これで10時まで開けてて 、どないやねん?!って思う。飛行機は6機。

2月25日(水)お休み

お休み、昨日チーフにブチ切れやったから、会わなくて済んでラッキー。お休みや言うて何する訳でも無い。ひたすら本を読む、他にする事もあるやろうに。 夕方から泳ぎに行く、途中で近所の人と会い喋る。銀行で記帳、ジューシンでDVDを買う、ジャスコの本屋で立ち読みをする、、で、なかなかジムに着かない(?) プールで歩きながら飛行機発見、嬉ぃ最近は天気が悪くて爆音はしても機体を見られ無いからな〜。帰って来たら1号が野球を見てた(^_^;)。飛行機は3機。

2月24日(火)歯が痛い

朝から歯が痛い、磨いたトコも沁みる、雑な磨き方するからな〜反省。噛み難いのであんまり食べたく無い。 この調子で行けば体重が減るであろう、、、まぁこんなんで減ったらアカンのやけどね(^_^;)仕事の事を書けばボヤキになってチーフへの攻撃になるので 書くの止めるけど、ほんましょーーーーーも無い奴です!!!!!。2号がやすみで帰ったら昼食を作ってくれてたので助かる。最近な段々上手になっておいしい。 夕飯もと思うけど、、無理なんで自分で作った。音がしたので慌てて戸を開けて機体を確認したので飛行機は2機。

2月23日(月)あっほや〜

昨夜は夜更かししてしまって、、いけんいけん。やっぱり朝が起きつらい、早寝早起きを実行するハズがイケンですな〜。 仕事は刺身や無くて他の作業なんたら文句言われたくないモンで頑張る頑張る、、帰って来たらしんどくてアホやな。1号が在宅で横にもなれず、余計にしんどい、とても泳ぎに行く元気なく 夕方までトロトロと家事。夕飯はTVでやってた「ハイカラ丼」を作る。思ってより美味しい。今度は「木の葉丼」を作ろう。悪天候で音はすれども姿が見えず飛行機は0

2月22日(日)

朝から仕事、昨夜1号とトラブってユウウツ。「どうしょ〜〜」と思いつつの作業でもそれなりにこなせる、慣れやな。 それにしてもウットシイなチーフ、声を聞くだけでイラつく、何とかならんか?!仕事が終わって外に出たら1号の車が駐車場止まってた、 ヨカタ。若い頃なら無視して歩いて帰ってるとこやけど、この頃は何も無かった風に礼が言える様になった、年やな。他のHPの若いこの日記を読んだ。 楽しい、上手に書いてはる、おばちゃんのボヤキとは格段の差、これも年の差やろうな〜、まぁここはボヤイテ何ぼ(←何のこちゃ?)飛行機は2機。

2月21日(土)もう大変

午後からの外出に備えてバタバタする、いつもはグータラやけど遊びに行く時は頑張る。10時前に医者に予約の電話を入れると「38番で12時半頃です」 「エッ12時半?!」1時過ぎにはこっちを出ないと間に合わないのにえらいこっちゃ。出来る用事をみんなして医者に行く。診察が終わったら、そのまま新大阪に行く段取り。 時間は過ぎるが順番が来ん!何時もよりハヨ回ってるンちゃうと思う時計の針。「時間がないので帰ります」と云う心算で立ったら呼ばれた「ホッ」 乗り継ぎも順調で間に合いました、、良かった。飛行機は6機

2月20日(金)大丈夫かいな?

金曜日は5時間勤務なんで気を引き締めて出勤。天候の加減もあるだろうけど、来店が少ない「どっかチラシ入ってます?」と聞いたら「近くにできたGスーパーのせいや」との返事。そ〜か〜 そう言うたらそのス−パーが出来てから来店数が減ってる、ちょっと離れてるから影響は無いと思ってたけど甘かったな。 お陰で12時前に作業が終わってしまった仕方ないので買い物して図書館に行って帰って来た。こんな調子やったら9月の更新の契約は不安やな。 「要らん」と言われん様に仕事しょ。飛行機は3機

2月19日(木)やや持ち直す

まだシャンとせん体調、昨日ほど目まい(言うかフラフラ度)は無いけど、まだボッーー状態。朝からコタツに入って本を読む。 10時は頃門の開く音がする、「隣か?」と思ってたら続いて玄関の鍵を回す音「ギョッ!」1号が何かの用事で帰って来た?!とビビル。 2号が風邪がヒドクて早引けして来た。「あぁ〜驚いた」引き続きゴロゴロ。流石に昼過ぎに起きる夕方にはそれなりに元気になったので片付け出す と最近帰宅の早い1号が帰ってきた「良かったゴロゴロしてなくて」飛行機は4機。

2月18日(水)フラフラ

朝から血圧高し!立ちくらみ状態が続きウットシイ。幸い仕事が午後なんで横になる。 時間が来ても治らず、昼頃血圧を計ったら正常なのにフラフラは治らない、、何でや?!訳が分らんけど仕方無しにふらつきながら出掛ける。寒気がするから「風邪?!」 そう言やぁ1号も2号も風邪をひいてコンコン、ゲンゲンやってる、、、そーかぁ〜移ったんや。 かなんな〜、てっきり血圧かと・・高血圧状態か風邪引きか分らんか?!と自分で思う。頭が正常に動いてても知れてるのに(-_-;) 明日は休みなんで助かる、明日中に何とかせなな飛行機は5機。

2月17日(火)またやってしまった

朝から仕事、今まで仕事関係で何か催し物があったら次の日は「昨日はお疲れ様でした」と言ってたけど最近はそんな事一切無い、こちらからも声を掛けられない感じで 言い出せない、なんちゅう職場じゃ?!ほんまにスカンわチーフ、声を聞いただけでイラつく何とかならんか!!移動の噂を聞くけどあんまり期待せんほうがええか。前々から食べたかった「おはぎ」を買う・ 1個120円、アッサリした甘味で美味しかった(ちとお値段に問題ありやが)病みつくになりそう。午後は何時もの様に昼寝してしまい夕方慌てて家事を済ませ泳ぎに行く。帰って来たら1号が先に帰っててご機嫌斜め、 気を遣う事夥しく慌てまくり夕飯を用意する(冷や汗)。飛行機は8機。

2月16日(月)風邪と新年会

早寝・早起きで朝から頑張るつもりが昨夜入った風呂が悪かったのか風邪気味でダルー。1号を送り出し2号も出勤したら なんもする元気が無くてお昼までストーブの守をして過ごす。あれもこれもとする事はいっぱいあるけど体が動かない。夕方から新年会がある。 あんまり行きたいメンバーや無いけど「出席」の返事をしてるので仕方なく行くけど、ほんま行きたく無い。無理に頑張って夕飯の用意をして出掛ける、。 やはり全然楽しく無かった。こんなメンバーと何をやっても楽しくない。飛行機は6機。

2月15日(日)ユックリ寝た

昨日はジムの風呂でゆっくり温まったので朝まで熟睡。途中でトイレに起きる事も無く9時半まで寝た。起きたら腰が痛い(-_-;) どないやねん?!午後の仕事なんで朝のうちに家事を済ませる。お昼はご飯が余ってたので焼き飯。ちょっとづつ陽が長くなって来て嬉しい、5時半でも明るいし助かる。夕飯は豚カツに牡蠣フライに納豆に蛍烏賊とこれまためちゃめちゃな献立。 飛行機は2機。

2月14日(土)それなりに

お休みでちょっとリラックス、けど1号も2号も仕事。ここんとこ真面目に早い目に寝てるので朝からハイ♪5時半か起きてそのまま起きる。 お休みの日はリラックス、、それなりの家事を片付けお忙し。やりだしたらあそこもここもと、、限がおません。夕方から泳ぎに行く、夕方やのに人が多くて「こんな主婦の忙しい時間に 、、」と自分の事は棚にあげてぼやく。帰って1号と宴会、。緊張感のない生活しとるな〜〜(^_^;)飛行機は10機。

2月13日(金)老後は・・

昨日に続いて暖かい、ストーブ無しでも平気。仕事が終わって買い物し、ついでに図書館に行って返却・借り出し。横にある広場でゲートボールをしてはったので 日向ぼっこついでに暫く見てた、ルールがよう分らん(-_-;)老後はPCがええね〜と思いつつ帰宅。夕飯はロールキャベツ、鶏の中手羽の煮込みにカマスゴに納豆という訳のわからん献立。 手羽を味付け煮込んで、ロールキャベツの準備してとそこそこ頑張る。夕方2号の代わりにお花のお稽古に行く。活け終わってからの先生とのお喋りの方が長かった。いやに暖かい1日であった。 飛行機は8機。

2月12日(木)暖かい日に・・

おじいさんの命日のお参りがあるのでお休みを貰い、朝からバタバタと掃除する、何時ものパターン。段々手抜きになってるな〜と自覚。いかん! ストーブで部屋を温めて待つ間にPCで遊ぶ。終わってホッとして後はグータラ。午後は各支払いに回る、保険料に車の修理代、お取り寄せのお茶代を振り込む、多額のオゼゼが飛んでゆく〜〜(T_T)(T_T)(T_T) かなわんわ!布団を干して、洗濯物を干してと頑張る。まぁたまにはキチンとせないかんわな。飛行機は7機。

2月11日(水)不完全燃焼

1号は仕事の予定がお休みになり、雑用を片付けてました、私と違ってきっちりした人やから何でもサッサとやります。 サーーカーなんて殆どわからんのやが先日みた「雨トーク」のサッカー芸人に影響されて中継を観ました。基本的な事は何も分らんのに観てるうちにTVに突っ込み、罵倒、応援の声が・・・ 結局引き分けで良かったのか悪かったのか、、私はそれもわからん観客(^_^;)単純やからスグに影響されますねん。飛行機は辛うじて1機。

2月10日(火)きゃ〜〜〜〜U

仕事でチーフがえらい手伝ってくれるので「店長と面談の時、チーフが忙しくても何も作業を手伝ってくれないとぼやいたのを店長が注意したな〜」って思った。助かるけど、それはそれで気を遣うな〜。どっちがええんやろ? ほぼ定時に終わり買い物、今日は1号の希望で「関東煮」なんで材料を買い込む。コンニャク、ゴボ天、平天、ちくわ、筋肉、厚アゲ タコ、餅入り巾着。大根と卵とじゃがいもは家にある、レジのパートさんに「今夜はおでん?」と言われた、そらわかるわな、結構重たかった。 帰って2号の作ったボンゴレスパゲティーを食べて休憩。休憩し過ぎて夕方慌てる。準備も済んでPCのスイッチを入れる4号の37歳の誕生日なんでお祝いのメールを打つ為である。 ウダウダ打ってたら1号が帰って来た、慌てて途中やのに「送信」をクリックしてしまった、ご飯の用意をせんと怒られるので訂正のメールは送れず。 夕飯が済んで1号が寝てから訂正&お詫びのメールを送った。1号に連日驚かされる。飛行機は悪天候の為か0機。

2月9日(月)きゃ〜〜〜〜

ちょっと素敵な野暮用(?)で京都に行って来ましたの。1号に内緒で、せやからもう大変、どない大変かと言いますとですね、用事が終わって即帰途に。 バスが来ないので駅まで歩きました(^_^;)特急乗って環状線に乗り換え、天王寺で近鉄し。最寄の駅からは自転車で一路家に。コンビニでパンでもと思ったけど雨もパラついてたし止めた。 お出かけ用の靴を下駄箱に入れ、ストーブに火を付けセーター、スカートを脱ぎ普段着に着替えてバッグの中身を入れ替え、まとめて2階に持って上がろうとした時に1号帰宅「エッーーーーーーーどないしょ〜〜」 居直ってコートで荷物を包み椅子の上に置き知らん顔で「お帰り♪」部屋は冷え切ってるし、私はバタバタしてるし、あわててご飯の用意に掛かるし、、で「何か言うかな?」とドキドキ。何時もより口数が多くなるのも我ながらわざとらしい感じ。 知ってか知らずか何も言わないのでスレスレでセーフって事か!コンビニに寄らなくて良かったと思いました。飛行機は3機。あ〜驚いた!慌てた!

2月8日(日)やっとこさ

朝から仕事、居ない間に実家の姉が遊びに来てて、なんと私の「ヘソの緒」を持ってきてくれた。物置を片付けてたら出て来たそうな、60年近くも前のよ、驚きである。 以前にも小学校の通知表があったからと持って来てくれた事もあった、物持ちのええ事で。やっと「再雇用」の話がでて店長と話合いがあった。この年で新しい仕事があるわけも無く、契約をする。 これで9月まで決まりです。半年ごとの更新になるそうな。飛行機は1機。

2月7日(土)アワテタァ〜

お休みで朝から残ってる家計簿の記入をした、なんせ今年の2月・3月分の食費の記入漏れが結構合ってレシートと照合しながらなんで時間が掛かる。 それでも出来上がったら嬉しい。毎日サボらずつけようとまた同じ反省。進歩の無い性格・人間。それなりに家事をこなして夕方から泳ぎに行く。あれもこれもと用事を片付けてたもんで遅くなってしまい 帰ったら1号が帰宅してて、ちょっとご機嫌斜め。ヘコヘコしながら夕飯の用意をする、そこはそれエエ加減な性格素早い動作(?)でやっつけ、宴会に突入。泳いだ後のビールはうまぁ〜〜い♪飛行機は9機。

2月6日(金)心配(-_-;)

金曜日は5時間仕事になってる、午後が忙しいから朝のうちに多めに刺身を作っておく作戦なそうで 作戦はええけど私はしんどい。休み無しで1時までってお腹が空くし、足は痛いしで災難。帰りに買い物するのやけど何を見ても美味しそうに見えて 困る。帰ってお昼を食べたら寝てしまって目が覚めたら6時「きゃ〜〜〜」である。あとちょっとで60歳なるので年金関連の郵便物がよく来る、郵便局は分るけど、なんで市役所から来るのだ?社会保険事務所はどーうなってるんだろ?まぁ 年金言う手も蚤の涙レベルだろうけどね。明日は休みなんで気を取り直し朝から頑張ろう!!飛行機は6機。

2月5日(木)元気〜♪

休みが2日も続くと楽である。なんぼズボラな私でも家事しょ〜主婦せな〜って思います。白髪が目立ってきたので美容院に行く。 何でわからんのやが美容院に行くといつも爆睡する、これは条件反射かもな。最近は髪の毛に元気が無いので店長さんに言うてみたら「まだまだ多い方ですよ」って言われた。 お世辞かもしれんがちょっと嬉しい、我ながら単純。平野まで行くので結構手間でほとんど1日が潰れる、けど何も言わんでも何時も通りにやって貰えるので助かる。 帰ってきて驚異的に家事をする、ちょっとしたら「アッ」って程きれいになるのやが、、これって日頃サボリ過ぎって事?!反省せないかんか?!飛行機は6機。

2月4日(水)ふふふ・・

お休みで朝から家計簿の整理。毎日ちゃんとつけなアカンと実感。なんせズボラな性格なもんで後でエライ目に会う。 それなりに整理が出来たのでバックアップをとった。なんせあれもこれもと大事なメモがいっぱいなんで消えてしまったら困るから。 ええ天気なんで洗濯物を干し、外を片付ける。夕方から買い物&泳ぎに行く。お休みやと元気で何時もより早いペースで泳ぐ。 こんな調子で過ごせたら楽なんやけどね〜。飛行機は3機。

2月3日(火)ころ加減で

節分本番!頑張りを通り越して必死で作業。いつもの倍はした、私はアホやと思う、しんどいだけやもんね。まぁ自己満足の世界。3月3日も 多分「手巻き」で忙しいと思うので「お休み」を希望しようと思う、しんどいだけやもんな〜。帰りに予約してあった巻き寿司を受け取って帰る。 夕飯はイワシを焼くだけなんでラクチン。仕事で頑張り過ぎて疲れ果て何もする気がせんので助かった。最近は不調やな飛行機発見。飛行機は1機。

2月2日(月)あかんけどね

3日の節分に備えて練習がてら「手巻き寿司セット」を各種作る。面倒である、なんで節分に手巻き寿司なんかよう分らん。 仕事が終わってタイムカードを押しに行ったら12時23分、ここで押したら3分カットになるので2回目の発注の確認をする。 時間を横目で見たら30分になったので即作業を止めてタイムカードを押した。こんなんしたらアカンのやけど、なんか損した気分になるから頑張って 要らん用事をする。買い物して帰宅、グッタリである。飛行機は2機。

2月1日(日)もう〜

早〜いわぁ、もう2月よ〜〜。お休みなんで朝寝、以前なら1号が「ご飯!」言うて起こしたけど最近は自分で勝手に食べてくれるンで助かる。 それに付込む私も私やけど。洗濯物を干して、家のまわりと空き缶空き瓶を片付ける。お昼はそこらにあるので済ませ、暫く休憩。 3時過ぎから泳ぎに出掛ける、その前に新しく出来たスーパーを偵察行く。エライ人だった、リンゴと人参とキュウリを買ってジムに行く。お買い得とは思うけど、チラシに書いてる程超お買い得とは思わない。時間があって元気も残ってたので 久し振りに1km泳いだ。ちょっとしんどい。夕飯を作ってジムに行った1号の帰りを待つ。8時20分まで帰ら無いのでちょっとだけ先に食べた。飛行機は3機。